• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI原人のブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

MINI原人雪とたたかう MINIpithecus kämpft gegen Schnee 3

MINI原人雪とたたかう MINIpithecus kämpft gegen Schnee 3ついに冬がやってきた。 留萌の冬はシベリアのように厳しい。 この冬を乗り切るには決死の覚悟が必要だ。 MINI原人の冬の風雪とのたたかいをレポートしよう。





12月6日(火)朝 うっすらと雪が降った。風は強い。



12月6日(火)午後 風が強まり、降雪を巻き上げて地吹雪となった。 降雪量はそれほど多くない。




12月7日(水)朝 昨夜から降った雪が数センチ積もった。今後も降り続くもよう。



12月7日(水)午後 風雪により昨日ほどではないが視界悪し。



12月7日(水)夜 さあ、今晩はボウをやる日だ。久しぶりの運動だ。



神様、仏様、ボウ様を開ける。



宴もたけなわのころ。



終了間近。だいぶスッキリしました。



終了。ボウは閉じて、ゴムマットをひきます。ご苦労さまでした。
本日のボウは36分間=9 L灯油消費です。
Posted at 2016/12/07 22:59:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

MINI原人のノエル MICHKA: Un livre d'images pour Noël 3

MINI原人のノエル MICHKA: Un livre d'images pour Noël 3クリスマスに向けてお贈りする、フランス絵本MICHKA (ミシュカ)。 前回第2回目では、エリザベトの家を家出したクマのぬいぐるみミシュカ、森の中を歩くうち、小鳥のキクイタダキがついてきていたずらをしたため、キクイタダキをバアと脅かし、愉快に森の中の旅を続けました。もうそろそろお昼近くになります。


par Rojankovsky

第三話 ミシュカ、はちみつのびんを見つける

 par Franquin

そののち、雪が溶けた木の根元に、彼ははちみつのびんをみつけました。

une paysanne l'avait perdu sans doute au retour du marché. Mais le pot de miel était fermé et Michka ne savait pas dévisser le couvercle. Après avoir essayé de toutes les manières, il devint furieux.

農家の女性が市場から帰る途中でなくしたものでしょう。でもはちみつのびんはとじていて、ミシュカはふたをねじってあける方法を知りませんでした。いろいろためしたあと、彼はかんしゃくをおこします。

 par Rojankovsky

- Tiens, grande bête de pot, dit-il en lui lançant un coup de pied, va-t-en où il te plaît !
Et le pot se mit à rouler et, roulant, il buta contre une pierre, s'ouvrit en deux : voilà le miel !


この、つぼのおばけめ、ミシュカはいい、蹴飛ばします。どこへでもいっちまえ。
つぼは転がり転がり、石にあたって2つに割れて、はちみつが出ました。

 par Franquin

うむうむ、ぐいのみしながら、彼はいいます。森のなかの生活はすばらしい。二度とおもちゃにはもどらないぞ、二度とね。 

Naturellement, quand il eut bien déjeuné, qu'il se fut bien frotté son petit ventre rond, il eut envie d'aller faire la sieste en haut de l'arbre.

自然と、おいしい昼ごはんを食べ終わったとき、彼はおなかをさすり、木の上で昼寝をしたくなりました。

                    

エリザベトやアナキンのように思いどおりになって、フォースの暗黒面はとても役にたつね。

    MAY DARKSIDE OF THE FORCE BE WITH YOU.

  エリザベト (par Franquin)            アナキン (おかりしました)

このままミシュカはフォースの暗黒面にとどまるのでしょうか?

次回 第四話 ガチョウたちの会話 をお楽しみに

ミシュカ もくじ
第一話 ぬいぐるみのクマさんミシュカはどうしてエリザベトの家を出たのか?
第二話 ミシュカ、小鳥のキクイタダキに会う
第三話 ミシュカ、はちみつのびんを見つける
第四話 ガチョウたちの会話
第五話 ミシュカ、トナカイにお手伝いをたのまれる
第六話(最終回) ミシュカの決断
Posted at 2016/12/07 19:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日はぐずついた天気も落ち着いたので、とっておきのことをするためMINIさんで北海道立近代美術館に行き、とーべとムーミン展を見ました。ムーミンたちに囲まれたトーベ・ヤンソンは作者の女性です。今度来る新しいクルマのマスコットとするため、ムーミンの小さなぬいぐるみを買いました。」
何シテル?   10/13 20:28
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation