• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月22日

昔の愛車(シビック Part2)

昔の愛車(シビック Part2) ちょっと時間が開きましたが
最初の愛車ワンダーシビックの紹介を(^^)
ちなみに私のはパワステなしサンルーフ付の5MTでした。

寸法・重量は
全長:3810mm
全幅:1630mm
全高:1340mm
車両重量:825㎏ 

今の車だと、スイフト位の感じですかね~?


次にエンジンですが
エンジン型式:EW
排気量:1488cc
最高出力:100PS/5800rpm
最大トルク:13.2㎏・m/4000rpm
内径×行程:74.0×86.5
圧縮比:8.7
というスペック。

このエンジンはCVCCエンジンで
SOHC12バルブのPGM-FI仕様で した。
(25Rというグレードは同じエンジンのキャブ仕様です)


確かバラードCR-Xの15iにも同じエンジンが積まれていましたが
CR-Xの方が110PS仕様になっていたと記憶しています。
多分トルクもちょっと高かったかな・・・。
デザイン的にもバラードCR-Xには憧れました(^^)


当時は、い〇は坂に良く行ったりしていましたね~(^^)

これは珍しく昼間に行って友人の車から撮られた写真です。

メインは夜でしたので、
PIAAの片側2連(スポット115W+フォグ90W)をつけて
色々走り回っていましたね~。

峠では明るくて本当に良かったですが
停車した時には消さないとバッテリーが上がりそうでした(^_^;)


結構気持ちよく回ったエンジンでしたし
エアクリーナーもBOXごと交換して吸気音が爆音化していたので音も良かったし、
それなりに速かったので乗っていて楽しい車でした。

セナ足みたいなことをしてどうにか曲げて走っていたので
今乗ると、剛性はないし、曲がらない車って感じるんでしょうね~。

このシビックは2年位乗りましたが、
色々な所にガタがきていましたし
友人のグランドシビックやサイバーCR-Xを乗ったらあまりにも乗りやすかったので
車検を通すのを断念して次の車に乗り換えました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/02/22 23:05:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

早朝洗車✨6/22
とも ucf31さん

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2017年2月23日 6:23
おはようございます~。

ウチの兄もこのシビックSiに乗ってました。
そしてサイバーCR-XのVTECへと乗り換えました。

80年代ホンダは好きな車多いです~。

コメントへの返答
2017年2月23日 7:35
おはようございま~す。
Siの方が多かったですし、峠では敵なしでしたね。
VTECはちょっと運転させてもらいましたが、
あの軽く回るエンジンは衝撃的でした。

この頃のホンダ車が一番乗っていて楽しい車なんだろうなぁって思います。

プロフィール

「@4312 さん、過去に妻が息子を保育園に送って行って、保育園の駐車場でバッテリー突然死を経験した事があります😢
何の前触れもなかった様です。
ブースターケーブルで繋いでもエンジンはかからず、その場でバッテリー交換しました😅」
何シテル?   05/17 07:17
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19
ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 07:41:33

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation