• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月21日

C5エアクロスの異音

C5エアクロスの異音 随分前からなのですが、
時々C5エアクロスで「コツッ」って異音が
リヤ辺りからしていました。

ただ、常時その音が鳴るのではないのです。
道路工事中とかの砂利道とか路面が悪いからなる訳でもなく、
ちょっとの段差を越える時になる訳でもないのですが
ある道路の特定の段差で発生することが多いんです。
ちょっと車体がねじれる感じの斜めの段差みたいな所で発生することが多い感じ。

一応、足回りのチェックをしても、特に緩んでいるとか当たっているところは無いので
最初はその道路の継ぎ目の様な所で音がなっているだけかなぁとか思ったのですが
DS5で通過するとその音がしません。

やっぱりC5エアクロスで音が発生しているって事になるので
以前ピカソでキャリパー部のボルトが完全に締まっていなくて音がしたことがあるので
再度タイヤを外して、キャリパー取付ボルトとかも含めてチェック。
でも緩み等々はありません。

一通りチェックして工具をしまってリヤハッチを閉めようとした時に
ちょっと気になるものが目に入りました。

これ!
alt
三角停止表示板が入る所。

しっかり入ってはいるものの、ちょっとの隙間があります。
alt


手で叩いても動いたりはしていないのですが、ダメもとでちょっと対策。

三角停止表示板の箱に、マイクロファイバークロスを巻いて
しっかり抑えるようにしただけですが(^^;)
alt


いつも鳴る道を通ってみた所、
はい!鳴りませんでした。無事解決です
意外なところが原因でしたね。




ブログ一覧 | C5エアクロス | 日記
Posted at 2023/01/21 22:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スーパーゴールドクロス 期間限定・ ...
Blissshopさん

三角停止板
よしおんくんさん

超給水タオル/ストレート製マイクロ ...
KAZUYAさん

頼もしい洗車アイテム
渋じいさん

軽量化!?😄
うつと116Mさん

マイクロファイバークロスあれこれ②
Hama彦さん

この記事へのコメント

2023年1月22日 20:28
クルマのあちこちから聞こえる異音の原因特定は難しいですよね。聞こえてくる方向と音源が全く違うこともあるし。

お見事でした。
コメントへの返答
2023年1月23日 5:19
足周りでの音だと思っていて探し当てるのにちょっと時間がかかってしまいました。

プロフィール

「@4312 さん、過去に妻が息子を保育園に送って行って、保育園の駐車場でバッテリー突然死を経験した事があります😢
何の前触れもなかった様です。
ブースターケーブルで繋いでもエンジンはかからず、その場でバッテリー交換しました😅」
何シテル?   05/17 07:17
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19
ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 07:41:33

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation