
11月24日、
あいにくの天気でしたが
フレンチフレンチ幕張に行ってきました。
(別の目的もあったので、天気が悪くても関係なしです。)
久しぶりにピカソで参加しようかと思っていたのですが
連日の東京移動で若干腰がやばそうなので
今回もC5エアクロスでの参加です。
やっぱり楽な方にいってしまいますね。(^^;)
宇都宮から約1時間半で会場到着。
やはり天気が悪いので、参加者が少ないですね。
とりあえずシトロエン村に駐車。
このC3エアクロスは100周年の限定車かな?
シトロエンは比較的多かった様に感じます。
DS3、DS4、DS5の並びです。
CX、C4クーペ、C5の並び。
C4クーペは一時期欲しいなぁって思っていました。
そしてこれも所有したかった車です。
このテールランプのデザインが好みです。
いつも沢山集まっているカングーもちょっと寂しい感じです。
そんな中、あの紫色の車が到着。
やはり注目を浴びていますね。
あのオーナーは?と見渡すと・・・。
何やら仕込んでいるようです。(^^;)
虫・・・。(息子はすごく喜んで遊んでいました(^^)/)
じゃーお礼をしなくてはなりませんね。
あれ?我が家も虫を仕込んでいた・・・。(^^;)
紫教祖様は満足しなかったようで、
「最近紫のロールスロイスが出たんですよ~」ってこれをつけていました。
まぁこんな戯れを楽しんだところで次の目的地に移動しようとしたら
隣にDS7が駐車されておりました。(えむいちさんのDS7かな?)
この2車種が並ぶのは現時点では結構レアかもしれませんね。
次への移動のため、早々と会場を後にします。
途中IKEAに寄って買い物をして向かった先は・・・。
ダイバーシティ東京です。
最近地元のとちぎテレビでガンダムの再放送が始まり
私が録画しているのを息子が見ていて、興味を持ったようです。
しっかり記念撮影。
ユニコーンガンダムなので見ているのと違う!と言っていましたが
写真を撮るときは笑顔でした。(^^)/
次は室内に入ってガンダムベースに向かいます。
調度数日前に夜の巷を徘徊するでやっていたジオラマも見ることができました。
息子も楽しそうです。
で、ここに来たら何も買わないで帰らせてくれる訳はなく
当然ガンプラの物色(^^;)
息子はシャアザクが欲しい様で色々探して買ったのはこれ。
シャア専用ザクではなく、ジョニーライデンザクでした。(^^;)
まぁシャア専用ザクの未組立のガンプラは持っているので
被らなくて良かったのですが・・・。
当面休みの日にはガンプラつくりをさせられそうですね。
Posted at 2019/12/02 21:53:23 | |
トラックバック(0) |
C5エアクロス | 日記