
昨日も早くしてぐっすり寝ちまったぜい。。。
21時までははっきり意識があったんだけどな~。
たぶん22時には寝てしまっていた、、、と思う(^_^;)
そんなのもあって、休日にしては早い起床!
が、今から整備でガチャガチャやると近隣から苦情がきちまう、、、。
じゃ、ハイドラーの先輩でも見習って洗車でもしますか!
時間は8時前。
今日の工程は、AM洗車→PM整備♪
自宅付近のロータス店で、黄色3台が見送ってくれました。
かっちょいい!!
さて、いつもの洗車場。
相変わらずボロい(笑)
けど、既に満車に近かった。
ミーハーな人は来ないので静かに作業できます。だから人気はそこそこあるみたい。
イッツ洗車ターイム♪♪
やり始めると止まらない(>_<)
コンパウンド、ワックス、やっちゃいましょ!
エンジンルーム用のフクピカも出てきたので、ついでにやっちゃいましょう!
ん?なにやらトランクの隙間からごそごそと、、、虫の足??
カマキリ君でした。
でけーなー。
君はここじゃなくて、、、
こっちでしょ!!!
ぽいっと(笑)
おい、くつろいでるんじゃねー。
手伝えよ(笑)
外側はこれで良いかな~。
続いてエンジンルーム。
この間までは開けようともしなかったのに、最近は開けるのも楽しいです(>_<)
この車、オイル純正は5W-30なんっすね。
そんな事さえ知らなかった(+_+)
終了~。
綺麗になりました!
結構やってたね~。
疲れちゃったぞ、、、
整備どうしようか(笑)
ついでに芳香剤を変えて気分転換!
既存のから、、、
安かったこれへ!
が、、、好みじゃない(笑)
しばらくしたらまた変えようっと。
自宅で小休憩、、、
いよいよ、ブレーキへ!
初!馬かけ!!
後輪はなめてしまっているネジの交換のみ。
黒いゴムを付け替えて、、、
元に戻す!
さーて、次は前輪だな。
これが本番、気合い入れていくぞ!
が、ジャッキアップ中。
『ばりばりばりっ』
ん!?やばい音だ。
エアロとの干渉?いやそんなはずはない、、、
あ!やばい!!
ジャッキがおかしい!!!
危険を察知、落ち着いてタイヤを接地させます。
ジャッキは、、、
こんなに丸みがあったかい?君は。
元の写真は、、、
平行ですら無くなりました。
タイヤ外してそのまま作業してたら、、、やばかった。。。
馬の大切さを知りましたよ。
でも!こんな簡単に壊れるか!?
ジャッキポイントも間違ってなかったし、いたっていつも通りだったのに。
どういう事だ!ごるぁ!!
なんか言えよ!!
戦意喪失。
今日はここまで。
少し靴箱、、、ならぬ工具収納を整理。
そして、昨日までここにいたあいつはいない(笑)
酒でも買ってきて、飲みながらジャッキ探そうっと。
来週も引き続き整備かな~。
Posted at 2016/11/06 15:05:04 | |
トラックバック(0) |
整備、DIY