
12/29(火)
無事に仕事納めとなりました。
1/3(日)まで休み、、、なんて素晴らしい(・o・)
今の仕事は入社して2ヶ月。
いろいろありつつも、なんとかかんとかやっています。
会社は正月も2割くらいの仕事が稼働していますが、、、
新入社員ながらも、遠慮なく休暇届けを出させてもらいました。
考えてみると、、、まともに正月休むのは10年以上ぶりなんだよね、、、
ま、現職の話はまた追々。
備忘録でも書いてみようかと思っています。
コロナ禍でありながらも、割と安定した日々を送れています。
これですっきり!年越し準備へ!!
車の洗車しないとな〜。
なんて思ってたら、、、
年越しは、スカイラインでは無く代車のBMWとなってしまいました(^_^;)
なので、年末の洗車は中止します。
年明け未明に、ラパンだけでも洗ってやるかな。
スッキリしなかったのはこれくらいっすかね。
、、、
12/30(水)
休日初日、昼過ぎまでダラダラと身体を休めました。
そして夕方、買い物をしにイオンモールへ。
広い駐車場だったので、最近ペーパードライバーを卒業した相方にもBMWのハンドルを握らせてみる事に。
『すご〜い、私BMW運転してる〜』
私はというと、、、とあるお手伝いで散々BMWやらベンツやらを運転してきたので、、、
感動どころか、新鮮味も感じませんでしたが(^_^;)
イオンモールでは、正月というには少ない人の流れ。
長居をしている人が少ない印象でした。
そんなイオンモールでは、ユニクロでダウンジャケットとヒートテックなどの買い物。
家の近くにもユニクロはあるのですが、イオンモールには多数の銀行もあり。
お金関係の手続きもついでにできるので、月に1回はここに来ています。
アイスを食べて、私達も長居は無用。
用事が済んだらすぐにこの場所を後にします。
、、、
帰り道。
初詣はどうしようか、と相方と相談。
結果、別に年越し後じゃなくても良いんじゃないか?
という話になり、、、夜な夜な近所の神社へ。
青梅市の御嶽神社という、自宅からは最寄りの神社になります。
今までは、日高市にある高麗神社が行きつけの神社でした。
今年からは、住んでいる青梅市内の神社が良いんじゃないかという話になり。
今回からこの御嶽神社へお参りです。
初詣の準備もしてあるようでしたね。
参道には、人と人の間を取るように白線が敷いてありました。
年内に参拝する事を、『初詣』では無く『お礼参り』というらしいです。
初詣となれば、人混みは避けられない可能性がありますので、、、
今回はお礼参りのみで勘弁してもらう事にしました。
今年もお世話になりました。
引き続き、来年も見守りをよろしくお願いしますm(__)m
この神社では、甘酒の配布が定番イベントだったようですが、、、
今年はコロナ禍で中止となったようです。
これにて、参拝は静かに終了〜。
密は避けようと思えば避けられる事が多いと思います。
なので、この正月連休中。
こうやって気をつけながらも、行動は控えずに満喫してやろうと思います。
飲み会とかそういうのは無理ですけどね。
年末といえば、久々に会う友人やらと飲み会ってのが定番でしたけど。。。
それはさすがに自粛します。
、、、
はい、ってな訳で〜。
明日からラパンで旅に出ます!!
その様子は、、、後日に別のブログにて。
Posted at 2020/12/30 21:52:44 | |
トラックバック(0)