• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月18日

思えば遠くへ来たもんだ…

思えば遠くへ来たもんだ…
皆さま、当方のブログを閲覧頂き誠にありがとうございます。


非常に遅ればせながら…
先月29日(土)に開催された松山ノーマルレトロカーMTG見学までの道のりを
ご紹介したいと思います。



10月29日(土)30日(日)と、繁忙期にしては休日勤務の予定がなく
見学してみたかった旧車イベントに出掛けることにしました。



10月28日(金)17時30分
通常勤務を終えて、一路みん友さん達の生活圏内である四国を目指します。

降り出した雨が路面にいっぱいのなか
東名阪から新名神そして名神と乗り継ぎ

20時00分ごろ
中国道 西宮名塩PAまでたどり着きました。

ここで夕食のため30分ほど休憩し
みん友さんに集合場所まで順調良く行けると思います…とご報告。

西宮名塩SAを出発し
西宮山口JCTより
阪神高速7号北神戸線に乗ります。

有馬温泉の横を通過し
布施畑JCTより
神戸淡路鳴門自動車道に乗ります。

とても順調良く明石海峡大橋を通過し
淡路SAに21時00分ごろ到着しました。



私が到着してまもなく…
観覧車が消灯。

夜景がとても綺麗だったですね。

淡路SAで30分ほど休憩しつつ
歯磨きセットを購入。

徳島県に向かい走り出します。

あれだけ降っていた雨は徳島県内に入るころには上がり
集合場所の手前にある吉野川温泉にて入浴。



23時20分ごろ
集合場所に到着。



この場所で車中泊…
みん友〝セーラからの贈物さん″の到着を待ちます。

前知識もなく集合場所に来たので
とても有名な場所だったとは帰宅してから知るのでした。



愛車の中で仮眠すること約4時間ほど…

翌日、午前3時20分ごろ
初代シャレードを所有していらっしゃる〝セーラからの贈物さん〟が到着。

次なる待ち合わせ場所の〝マクド〟まで雨のなかを走り出しました。

夜も明けた午前6時ごろ…
愛媛県内の〝マクド〟に到着。

レトロカーMTGにエントリーされていらっしゃる

〝AA63toku〟さん


〝川染さん〟


お二方が次々と到着。

マクドにて朝食しつつ初対面の皆さまと自己紹介をしているうちに
出発予定時刻をとっくに過ぎている事が発覚‼

すぐさま松山市に向けて走り出すのでした。

先頭は、セーラからの贈物さん。2番目は私。3番目は川染さん。最後尾はAA63tokuさん。

途中の〝桜三里〟にてトイレ休憩。


何やら⁉
4台のなかで一番年式の旧いセリカカムリに異常が発生したようで…

ボンネットをオープン。


オーナーである川染さんと最後尾を走行していたAA63tokuさんが…
〝カムリのブレーキランプが左右とも点灯していない…と〟

川染さんは慣れた手つきでトラブル解決。

以上、トイレ休憩中の出来事でした。




エントリー車受付時間ギリギリに会場に到着。


ここで私は皆さまとは別の場所に駐車し徒歩にて会場入りするのでした。


〝ダイハツシャルマンバン〟


〝三菱ギャランΣ〟


〝三菱ランサーEX〟


〝マツダファミリア〟


非常に多くの旧車を見学することが出来ました。


正午過ぎには帰宅せねばならず…
そろそろ帰宅しようと思っていたところ

〝SEサルーンLimited〟を所有していらしゃる方が到着。

懐かしいエンジンルームを拝見。
〝ハイメカツインカム5A‐FE〟


AE91型 カローラセダンと同じプラットホームなのに
6ライトウインドウの全く違うデザインですね。




今だから打ち明けますが…

なぜ正午には松山を出なければならなかったかと言いますと
〝夜勤で翌日も何時に帰れるか分からない…〟と冗談を言って
自宅を出てきたからなんですね。


そうでもしなければ
四国地方の皆さまとお会いする機会にも恵まれませんから…


〝思えば遠くへ来たもんだ〟


今回の往復走行距離は1,062キロ。




来年は所有している3台すべてが車検なので
地元でひっそりしていたいなぁ…と考える貧乏サラリーマンのブログでした。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/18 19:49:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続くエンジェルナンバー…
永都[eight]さん

残念ながら雨です。
アンバーシャダイさん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )みど ...
銀二さん

今年の抱負2025年(経過報告②)
インギー♪さん

スズメバチに2ヶ所刺されました(痛 ...
urutora368さん

小倉市のスタバに
mimiパパさん

この記事へのコメント

2016年11月18日 21:31
sunny さんに来て頂いて本当に嬉しかったです。

本当はゆっくりと四国を案内したかったのですが…(^^;。またの課題に(笑)。
四国のみん友さん(川染さんや、toku さん)や、マニアックな愛車を御紹介できて良かったです(あ、iさんのスプリンターもです)。

関西近辺のイベント辺りで「クロウスバンバン」さんとも御一緒にお会いできればと野望を持ちつつ(笑)、またよろしくお願いします。m(_ _)m










コメントへの返答
2016年11月19日 19:32
毎度お世話になります。

こちらこそ…皆様に同行させて頂きありがとうございました。

次回、四国訪問する際は必ず〝SEサルーン〟の実車を拝見したいですね。

職業柄…土日に休みが取得しにくいものですから、事前にお誘い情報を頂けると仕事の調整が可能かと思います。
2016年11月18日 21:35
こんばんは。
その節はお世話になりました。m(__)m。
私もよく夜勤に出ます♪(笑)。
亭主元気で留守が良い!! ですよね。
コメントへの返答
2016年11月19日 19:41
先月は、大変お世話になりました。

私の場合、B15で出掛ける時は深夜仕事だと思っているようです。

だから、松山に伺った際もB15にした訳なんですね。

アリバイは成功したようです。たぶん…
2016年11月18日 23:47
なんか呼ばれた気がして…あ、こんばんは(*^_^*)
いや~、ここのイベント、ほんと楽しそうですねェ‼

(旧車イベントで)見た事ない様なクルマの並びが見られる、と実に興味深いです。特に大衆車が主役なのが嬉しいですよね‼ 

また機会があれば皆様の愛車と共にお会いできたらなぁ、と思います。
セーラさんも宜しくです~‼
コメントへの返答
2016年11月19日 19:50
毎度お世話になります。

関西方面を通過する際に、松山にお誘いしようかな…と思いつつ通過しました。

今回、初めて四国地方のイベント見学をした感想は、当時物のナンバー車が多いのに驚きました。

次回、のんびり四国訪問は3月下旬ごろを計画しております。
2016年11月19日 8:39
先日は初対面ながら快く迎えていただき嬉しかったです!
私が動くと今年はトラブルが・・・
ご紹介ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年11月19日 19:59
先月は大変お世話になりました。

〝約30年ぶりにブルー内装を拝見させて頂きありがとうございました〟

あのクルマがガラス管ヒューズだったとは知りませんでした。

溶断した原因は一体何だったのでしょうね。






プロフィール

「工場長に、最近エンジン停止時に発生する異音について相談してきました。」
何シテル?   07/04 18:47
1988sunnyと申します。 これまでの普通車の車歴は… 平成2年式 トヨタカローラから始まり 現在は昭和63年式 日産サニーと 平成12年式 日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レガシィ エアコンダクト 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 04:05:59
インヒビタースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 18:16:33
B15前期型にG10シルフィ用キーレスユニットを流用その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 05:09:27

愛車一覧

日産 サニー TRADサニー (日産 サニー)
昭和63年式 日産サニーを所有しています。 グレード:特別仕様車 1.5EXサルーンG ...
スズキ ワゴンR クルマより楽しいクルマ WAGON R (スズキ ワゴンR)
平成10年式 スズキ ワゴンRを所有しています。 グレード:RX(4ドア) ボディー ...
日産 サニー SUNNYぜいたく SPLEND (日産 サニー)
平成12年式 日産サニーを所有しています。 グレード:特別仕様車 1.5 スーパーサル ...
トヨタ カローラ 初めて運転したセダン (トヨタ カローラ)
平成2年式 トヨタ カローラ 特別仕様車 1.5 SEスーパーlimitedを所有してい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation