• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月01日

このまま錆を放っておくと、大変なことになりますよ…


つい先日のこと。



ふと、トラッドサニーのマフラー付近を眺めたところ…



あれれ…

マフラー付近に錆が出てます。。。

早速、ジャッキアップして現状確認に入ります。
ジャッキアップしたついでに、リアタイヤハウスのお手入れも実施。



2012年8月にマフラーを交換。

その時の画像がコチラ…






マフラー(タイコ部分)のみ交換で入庫したのですが
日産ディーラーさんにて詳しく確認して頂いたところ
中間パイプもピンホールが所々開いてますよ…と連絡があり
3分割しているマフラー関係のうち、中間パイプとポストマフラー部分を交換しました。



あれから丸6年が過ぎ…
時には塩カリ降りしきる高速道路を走行したり
潮風丸当たりの海岸線を通行したりと。。。
おかげさまで楽しかった思い出がいっぱい増えました。



が、しかし。。。




私はそうマメではないので
ササッと水道水で洗い流すだけで済ましてきた結果が出た訳ですね…


今回も、ちょちょいと軽く表面の錆取り&ホイールハウスのメンテナンスを実施。

『錆取り後』



『ホイールハウス 清掃後』



パイプに出来た錆が、今後の課題ですね…



〝このまま錆を放っておくと、穴が開きますよ〟
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/01 08:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

新素材
THE TALLさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2018年9月1日 9:25
マフラーもですが、シャシの錆も気になります・・・
最近車検でシャシブラック塗布されないのが増えてますが長持ちさせるのであれば塗布した方がいいようです。
ちなみに私は下回りワックス描けされてる以外は塗ります。
コメントへの返答
2018年9月1日 11:13
コメントありがとうございます。

やはり、長期に渡る防錆対策にはシャシ塗装が必要でしょうか?

折角、白く塗装してあるホイールハウスetcを黒く塗りつぶすのも…と思っておりましたところ、現在では透明のシャシ塗装も選択できるようですね。

プロフィール

「【スズキワゴンR】OD:155,519km
ステアリングシャフトにグリスアップ施工。」
何シテル?   08/10 16:23
1988sunnyと申します。 これまでの普通車の車歴は… 平成2年式 トヨタカローラから始まり 現在は昭和63年式 日産サニーと 平成12年式 日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レガシィ エアコンダクト 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 04:05:59
インヒビタースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 18:16:33
B15前期型にG10シルフィ用キーレスユニットを流用その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 05:09:27

愛車一覧

日産 サニー TRADサニー (日産 サニー)
昭和63年式 日産サニーを所有しています。 グレード:特別仕様車 1.5EXサルーンG ...
スズキ ワゴンR クルマより楽しいクルマ WAGON R (スズキ ワゴンR)
平成10年式 スズキ ワゴンRを所有しています。 グレード:RX(4ドア) ボディー ...
日産 サニー SUNNYぜいたく SPLEND (日産 サニー)
平成12年式 日産サニーを所有しています。 グレード:特別仕様車 1.5 スーパーサル ...
トヨタ カローラ 初めて運転したセダン (トヨタ カローラ)
平成2年式 トヨタ カローラ 特別仕様車 1.5 SEスーパーlimitedを所有してい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation