• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1988sunnyのブログ一覧

2017年06月16日 イイね!

〝大いなる伝承〟


28年前の1989年2月。

1台の新開発乗用車が発売されました。

その名は〝スバルLEGACY〟


スバルの乗用車の歴史は旧く…

1954年にP‐1すばる1500から始まり


1966年に前輪駆動(FF方式)を採用したスバル1000や
乗用タイプの四輪駆動車として有名なレオーネ(1973年発表)などが
過去に生産されていました。


1980年代になると、他社に比べ販売台数が少なかった
富士重工業(SUBARU)は経営が傾く一方。

しかし、初代レガシィが発表され…
〝スバリスト〟なる多くのユーザーを魅了するクルマを続々と発表し
今日までSUBARUブランドが存続することになるのです。



今回、スバルビジターセンターと矢島工場を見学する機会がありました。




まず、矢島工場内の生産ライン見学から始まり…

続々と新型インプレッサやフォレスターが生産されている現場を
約40分ほど見学させて頂きました。

活気あふれる生産現場を目にして…
以前は経営危機にあった企業だとは思えませんでしたね。



スバルビジターセンターでは…
スバル1000


スバルアルシオーネ


スバル360


スバルR‐2


スバルレックスコンビ


スバルステラ


など数々のクルマを拝見させて頂きました。



スバルビジターセンター最後の見学コースでは…

〝スバル360 石膏モデル〟


この貴重な石膏モデルを拝見出来た事が本当に感動しましたね。



〝大いなる伝承〟という名を持つクルマ。

LEGACY(レガシィ)



このクルマの登場が、ひとつの自動車メーカーのブランドを救ったことは間違いないでしょう。

Posted at 2017/06/16 17:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この街でお世話になること、通算15年。

飛ぶ鳥あとを濁して⁈後輩に引継ぎ完了。」
何シテル?   08/20 11:03
1988sunnyと申します。 これまでの普通車の車歴は… 平成2年式 トヨタカローラから始まり 現在は昭和63年式 日産サニーと 平成12年式 日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

レガシィ エアコンダクト 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 04:05:59
インヒビタースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 18:16:33
B15前期型にG10シルフィ用キーレスユニットを流用その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 05:09:27

愛車一覧

日産 サニー TRADサニー (日産 サニー)
昭和63年式 日産サニーを所有しています。 グレード:特別仕様車 1.5EXサルーンG ...
スズキ ワゴンR クルマより楽しいクルマ WAGON R (スズキ ワゴンR)
平成10年式 スズキ ワゴンRを所有しています。 グレード:RX(4ドア) ボディー ...
日産 サニー SUNNYぜいたく SPLEND (日産 サニー)
平成12年式 日産サニーを所有しています。 グレード:特別仕様車 1.5 スーパーサル ...
トヨタ カローラ 初めて運転したセダン (トヨタ カローラ)
平成2年式 トヨタ カローラ 特別仕様車 1.5 SEスーパーlimitedを所有してい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation