• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

【アメ車放浪の旅⑦】ルックスも走りも最高なのだが...

【アメ車放浪の旅⑦】ルックスも走りも最高なのだが...  さあ、このシリーズも7回目となりました~


 さっさと買えよ!って?(笑)




 あくまでネット上ですが、


 この手のクルマの中古車市場って、

 以前と比べて、壊滅的に縮小してるんですよ~



 少なくとも、5年前くらいは、

 ヤフオクでも、

 カーセンサーでも、

 選り取り見取りだったんですが、


 今は本当に寂しい限りなんです....




 そもそも個体数が減ったのか?


 それとも、手放すことなく、売りに出す人が減ったのか?



 今なんか、

 ヤフオクで、「コルベット MT」で検索しても、

 2台しか出てこないんですよ~!




 そのうちの1台に、

 「クルマ見たいんですけど」

 と連絡するも、


 「今、板金塗装に入っているので~」


 そんなん出品するなよ!!!



 実は、コルベットのATは、結構あるんですけどね~




 ということで、

 久々に、いい感じの中古車が出てきたので、

 見に行ってきました~












 コルベットC3です!

 めちゃカッコよくないですか~!!!



 カラーリングって、とても重要で、

 この濃紺は、ボディ曲面が、はっきり見えます!


 以前見たイエローのコルベットC3は、

 ここまで見えなかったですね~




 さあ、試乗です!


 眺めはいいですね~




 フェンダーのエッジ!!!

 シビれる~!!!



 この個体は、

 サーキット走行メインのようで、

 
 エンジン、足回り、タイヤがサーキット仕様となっています!



 
 まず、肝心のマフラーですが、



 いきなり話は飛びますが、


 お迎えに来てもらったアストロは、

 V6ながら、いい音してましたね~


 やはり、ぼくが望むアメ車の音は、

 SUVしかないようです....




 で、この個体の音は、

 意外と、まあまあな音色で、

 これはオッケーです!


 ただ、爆音気味....


 試乗中も、歩行者が振り返っていたし.....(苦爆)




 さて、肝心の走りですが、


 ベースのエンジンから、いろいろとチューンしてあって、

 動力性能は問題なし!




 何よりも気に入ったのは、

 シフト!!!


 C3は基本4速なんですが、

 これは5速に換装してあって、


 硬いですが、

 ガツン!と入ります!!!


 この独特の剛性感がたまらない~!!!



 そして、シフト時の空ぶかしが、

 キャブなので、レスポンス抜群!!!
 


 もちろん、エンジンパワーも申し分なし!



 足回りもよく、オンザレール!


 足回りは当然固めてありますが、

 交換してあるレカロのシートが抜群で、

 座面のクッションで、固めのサスの突き上げを、いなしてくれます!




 残念なのが内装で、


 インパネは、サーキット走行用に特化!






 せっかくのアメリカンドリームのC3なのに、

 雰囲気が全く味わえない....




 さらには、ユーザー車検で、車検場に持ち込むことを想定すると、


 NG食らうと予想される箇所、多々....



 ぼくが、あと20歳若かったら、

 一旦購入して、

 それらを是正するパワーがあっただろうに、


 今は全然無理です....



 ということで、見送りました....




 今回勉強した点は、

 ・アメ車といえども、パワーは必須

 ・足回りもしっかりしてないといけない


 ということは、


 C6 Z06(ズィーオーシックス)かな~?


 ただ、このモデルは、屋根が開けられないんですよね~

 普通のコルベットは、全部開くんですけど....



 試乗できるZ06の出物があれば、

 またリポートさせていただきます。



 つづく~
ブログ一覧 | アメ車 | 日記
Posted at 2023/12/23 01:12:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【アメ車放浪の旅④】歴代コルベット ...
RZ50さん

【アメ車放浪の旅②】RZ50的コル ...
RZ50さん

ポルシェ、アストンマーチンに続い ...
ともだすけさん

【アメ車放浪の旅⑤】「サーキットの ...
RZ50さん

昨日は暑かった
Touch.さん

初めてのクーラント交換
山さんwさん

この記事へのコメント

2023年12月23日 7:57
コレだけ手が入ってフィールが合うなら、僕だったらこのC3で決めちゃいますね( ̄∀ ̄)
古き良き時代のロングノーズショートテールスタイルに低い車高に深いリムのホイールががかっこいいですね‼️
キャブ&チューンドで乗り手を選ぶでしょうが、手が掛かるトコがコレまたたまらなく可愛いと感じる人にはバッチリかと?
追加メーター多数でも車検は問題ないかと思います。

しかしながら、不安要素がある場合は手を出さないのがセオリーですし、RZ50さんに理想のコルベットが見つかると良いですね〜
コメントへの返答
2023年12月24日 20:20
返信遅くなり申し訳ありません

だから、タイトル通りなんですよ~

詳細は書けませんが、
車検絶対無理!という箇所だらけで...(汗)

買ってもいいですけど、リセールはゼロですね~
2023年12月23日 8:27
おはようございます。

楽しんでますね~
車は買うまでが楽しいですよね~

極端にいじった内装はNGなんですね。
確かにユーザー車検で引っかかるかもしれませんね。

MT限定でコルベットを探すのは大変そうですね。
いい出会いがあると良いですね!
コメントへの返答
2023年12月24日 20:52
返信遅くなり申し訳ありません

まあ、そうですけど、なかなか購入に至らず、だいぶ疲れてきました~(汗)

いじった内装というより、オリジナルのままがいいですねー

引っかかるどころじゃないです...(汗)

そうなんですよ、ATは安くて良さそうなのが、ごろごろしてるんですけどね~

⑩くらいまでは覚悟してます!(笑)
2023年12月23日 10:55
Z06いっちゃいましょ♪
コメントへの返答
2023年12月24日 20:53
その前に、プリちゃんの方に....(爆)
2023年12月26日 5:46
カッコイイ〜!!

内装。。昔は自分もこんなの好きでしたが今はオリジナルが良いですね!

タイヤも偏平じゃなくドウナツまんまるの方が好きかも。。好みですからね!

ボディーはカッコイイ〜^_−☆
コメントへの返答
2023年12月27日 12:36
こんな内装では、旧車に乗る意味がないですからねー

ボディもそうですけど、それを引き立てる色も気に入っていたので残念です😢

プロフィール

「【ガヤルド官能化作戦!後編】ガヤルド残留なるか?!! http://cvw.jp/b/2628492/47780964/
何シテル?   06/14 22:50
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation