• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月09日

このランボルギーニください

このランボルギーニください  前回の画像だけから、ネタバレするとは思いませんでしたが、(笑)

 とうとう、明かさざるを得ません!



 タイトルは、

 348を買ったときのブログに、ちなみました~(笑)

 そのフェラーリください



 新幹線始発で、福岡まで行きましたよ~(汗)



 ガヤルドです!










 ぼくは基本的に、直線的、平面的なデザインのクルマが好きなんです!
 (画像はネットから借用)


 カウンタック



 ディノ308GT4



 ロータス・エスプリ



 皆さん、共感いただけませんか?



 さらには、これまで、

 ポルシェ930ターボ、

 フェラーリ348、

 と所有してきて、


 スーパーカー御三家のランボルギーニも所有したい!!!



 しかも、みん友さんが比較的最近、ガヤルドを購入されたので、

 ぼくも欲し~い!!!



 「これはアウディであって、ランボルギーニではない」

 という指摘は受け付けません!(笑)



 さあ、いずれにせよ、

 二度とない購入のチャンスです!




 「安いからには、訳がある」





 まず、客観的に安くなる理由


 その1: 走行距離が8万キロと長い


   ⇒ まあ、長いといっても、ギリギリ許容範囲でしょう!


 その2: 社外ウィングが付いている。

   ⇒ まあ、ヤンキー仕様まで行かないので、これもギリギリ許容レベル!






 さて、それでも、これまで多数のクルマたちが

 試乗で不合格となっている!



 これから、肝心の試乗です!



 まず、マフラーが、クライスジークのものが付いていて、

 リモコンで、可変バルブをオンオフできるようになっています。





 まずは、バルブ閉での排気音を聞いてみます。


 始動およびアイドリングは全く静か~


 空ぶかししても、問題なし!


 これにて、近隣への懸念なし!




 さて、バルブ開にすると、

 さすがにアイドルが、ゲロゲロとなってきます。(笑)


 ここで吹かせると、


 「バッ」



 おわっ!!!


 と思わず、後ずさりするほどの音量とレスポンス!!!



 まあ....いいか....(滝汗)




 さあ、試乗します!


 まずは、助手席からです。


















 ショップのオーナーが、いい感じで、かっとんで行きます!



 さあ、広い通りで、交代です!










 まず、クライスジークの快音!!!


 これはいい~!!!


 まさにF1サウンド!!!




 以前試乗したことがある、

 レクサスLFAと似た感じです。


 V10はいいなぁ


 これはトンネルが楽しみです!(笑)



 さらには、アクセルに応じて、音色と音量が変わり、

 管楽器を奏でているかのよう!!!


 さらにアクセルを踏んでいくと、


 これは危険な加速~!!!



 しかも、

 コルベットV8や、996GT3とは異なる等間隔爆発の澄んだ排気音!



 これだ!!!


 ぼくが求めていたものは!!!



 これ、ください!!!



 この瞬間に

 退職金の大方が、飛んで行きましたけど、

 まあ、ええわい(空笑)




 意外と乗りやすく、

 周辺には申し訳ないのですが、

 乗ってる分には、特に排気音はうるさくないです。(と感じる....汗)



 シフトもしっかりしており、

 シフト時の空ぶかしのレスポンスは、キャブ並みで快感!!!


 やっぱりマニュアルですよ~



 ミッドエンジンのため、

 運転席が結構前にあるので、運転もしやすい!



 それにしても、こんなにいいとは思わなかった~


 やっぱり、試乗してみないとわかりません!


 安いですけど、全く問題なし!




 さて、契約を済ませ、


 正気に戻って(笑)


 店内の在庫車を見て回ります。









 ウラカンです。



 やっぱり、直線的なガヤルドがいいです!

 買えないけど....(苦笑)




 ぼくのガヤルドです!







 さて、店の外に出てみると、


 えっ!!!


















 通り沿いに、スーパーカーが、うじゃうじゃ!!!


 しかも、野ざらし!!!(滝汗)


 なんかもう、

 国産車の中古車展示場にいる錯覚に陥ってしまいます....(劇汗)



 おーい、348~(涙)




 道路の反対側にも、うじゃうじゃ、

 ガヤルドだらけ!!!






 明らかに、ぼくのガヤルドより、高そうです....(汗)









 マニュアルです。


 ぼくのより、600万は高いです....



 それにしても、よく堂々と、通りに面したところに置いてあって、

 簡単に盗まれそうなんですけど....(汗)



 しかも、ボンネットには、スリットだらけのクルマたちなのに、

 年中雨ざらし....(滝汗)



 あーあ、ぼくのガヤルドも雨ざらしだったんだろうなぁ....(激涙)



 世の中、凄い店もあるものです....




 さあ、納車まで時間がありますが、


 これからが大変なんです!



 つづく....
ブログ一覧 | ランボルギーニ | 日記
Posted at 2024/04/05 00:45:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【いつものワインディングへ】ランボ ...
RZ50さん

【ガヤルド自走の旅・前編】いきなり ...
RZ50さん

【ガヤルド自走の旅・中編】カルスト ...
RZ50さん

【ガヤルド自走の旅・後編】1000 ...
RZ50さん

【心が折れそう...】牛小屋確保し ...
RZ50さん

スーパーバルブ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2024年4月5日 6:32
ご購入おめでとう🎉ございます。
素晴らしい選択だと思います。
一度きりの人生の中で後悔しない生き方をされる様は本当に見習いたいと思いますよ‼️
コレは是非拝見しに伺いたいです( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2024年4月5日 21:10
ありがとうございます!

踏ん張った甲斐がありましたよ~

これで人生、思い残すことはないかも!

ぜひ乗ってくださいね~
2024年4月5日 8:37
おはようございます。

おめでとうございます!
初心貫徹でしたね~

クラスジークがポイント高いんではないでしょうか?
車検通るのか心配ですが~

官能マシン、ワインディングが楽しみですね。

スーパーカーが雨ざらし&盗難コイコイ
凄いショップですね~
コメントへの返答
2024年4月5日 21:23
こんばんは~

ありがとうございます。
本当に初志貫徹できました~

クライスジーク、そうですね、ある意味ラッキーだったかも

F1サウンドもゲットできましたからね~
バルブ閉じていれば、車検も完璧ですよ~

ワインディング、これは4WDなんですよ~
どうなるか、楽しみです!

本当に、根こそぎ持って行かれても不思議ではない状況なんですよ~(汗)

雨ざらしでも、フェラーリは大丈夫ということです!(笑)
2024年4月5日 12:34
おぉ〜、やはりガヤルドですね?前期でしょうか?2006年以降のガヤルドはまだいいといいますが、前期は不安ですね。ただe-gearの話なんで、MTはどうなんでしょう?希少ですよね❗️

僕の友人は最終型ガヤルドスパイダー乗ってしばらく経ちますが、そこまでトラブルなさそうです❗️ガヤルド前期のあのエンジン音たまんないっすよね〜まさに牛❗️R8とは全然違います。それと乗り込んだ時の頭に迫り来る屋根がゾクゾクしますww

これからもカーライフ、楽しんじゃってください♪
コメントへの返答
2024年4月5日 21:28
さすがですね、よくわかりますね~

前期です。
前期、後期で、エンジンキャラが違うそうですね。
MT希少ですよ~

基本はアウディと思えば、安心できます!(笑)

そうですね、これから予想できないことが楽しみです!
2024年4月5日 17:54
おめでとうございます。
しかし、奮発しましたね。
派手なウイング
道ですれ違ったらすぐ分かっちゃいますね。

グーネットで検索したら
まだ売約済みになってなかったので
色々拝見させて頂きました(^-^;
コメントへの返答
2024年4月5日 21:31
ありがとうございます!

退職金パワーは凄いものがあります!(笑)

ウィング、最初から外そうかと思いましたが、意外と違和感無いので、しばらく様子見です。

そうなんですよ、客引き魂胆ですかね?
2024年4月7日 5:55
そう来ましたか!!
おめでとうございます!!
夢のクルマですね♫

これからの新たなドラマ楽しみにしています^ ^

ーー

しかし凄い牧場があるんですね!!
それも放牧もしているとは。。

自分じゃ考えられないっす🌀

これまた大人のおとぎの国ですね^_−☆
コメントへの返答
2024年4月7日 23:52
ありがとうございます!

初志貫徹です!
欲しかったけど、予算オーバーなので、諦めてました。

そうなんですよ、馬小屋も牛舎もないです....(汗)

こういう世界もあるんだな~、と
2024年4月7日 7:56
おめでとうございます!
アメ車ではなかったんですね!

イヤー!かっこよすぎます!

今が一番ワクワクするときですね~

ランボVSフェラーリは個人的に興味がありますね~
これからのワインディングのレポートが楽しみです。
コメントへの返答
2024年4月7日 23:56
ありがとうございます!
結局、アメ車には、ぼくが欲しいクルマは無かったです...

かっこいいですよね~
自分で言うのもなんですが...(笑)

まあ、それぞれ最安値のモデルなので...(汗)

そうですね、ガヤルドにも、いつものルーティンを試してみますよ~
自分でも楽しみです!
2024年4月7日 18:04
スゴッ!!!
何か趣味車を探してるな~、とは思ってましたがまさかのランボですか!
ガヤルド。イイですね♥
後期のよりこの頃のほうがデザイン好きです。6MTてのもナイス判断ですね。よくタマありましたね。
コメントへの返答
2024年4月8日 0:00
偶然というか、必然というか、
フェラーリもランボも、いずれも最安モデルです....(汗)

ガヤルド、いいですよね~
ありがとうございます!

そうなんですよ、ぼくも後期のデザインは敬遠します。

MTにはこだわります。
予算内のMTが出て、よかった~
2024年4月9日 10:56
おー、ガヤルド買っちゃったんですか。
すげー。
ガヤルドに6MTってあったんですね。
知らなかった。
お馬さんと牛さんのオーナーですね。
すげー。
コメントへの返答
2024年4月9日 22:07
いやいや、マクラーレンには、はるかに及びませんよ~(汗)

ランボルギーニで最後のマニュアルなんです!

意外と両方のオーナーっていないような気がします。

周りの対応も全然違いますね~
ランボルギーニのほうが、気軽に声をかけられるみたいです。(笑)

プロフィール

「【GW山形旅行・後編】今度こそ木馬と鳩時計とわらび狩り!!! http://cvw.jp/b/2628492/47767915/
何シテル?   06/07 23:58
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation