• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月19日

日産セレナの車検と納車

日産セレナの車検と納車 昨日、かねてから整備をしていたセレナのユーザー車検と登録を済ませ、息子宅へ納車してきました。

事前に書類も準備し、朝9:30に自宅を出発、千代川から京都縦貫自動車道〜第二京阪道路の寝屋川北〜大阪陸運局と言うルートで11:30頃到着。

QRコード読み取りの受付は12時なので、先に車両だけコースに並べられないか下見にウロウロ。無理なので諦め、先に自分で用意した検査票等の用紙で手数料、重量税を支払いました。
その後⑨番受付カウンターにて12時に車検証のコード読み取りして検査票をアウトプット。
この時点で検査票は2枚になりますが2枚ホッチキス止めしておけば問題ありません。
急いで車両に戻りコースへ移動しましたが、先頭から8番目でした。

検査コースは、
最初に灯火類、排ガス検査
次に下廻り検査
次にスピードメータ、ブレーキ、ヘッドライト
で終了。

その後は本館③番の登録受付に、書類一式を提出しました。

受付カウンター前の番号発券機で発券すると2枚紙切れが出るので、小さい方の紙切れ(番号記載)を受付に置いてあるクリアファイルに挟み、書類も挟み提出します。大きい紙切れは自分の控えです。

クリアファイルに入れる書類の並べ方のお願いのチラシが目立たないラックに入ってました。
当然見落としてます。


掲示板に自分の番号が表示されたら、⑥番窓口で車検証等を受け取ります。

その後は納税手続きで隣の建物へ移動、届出様式は神戸のような複写式では無く大阪はOCR化されていました。で、自動車税を支払い、お隣のカウンターでナンバーを購入、車にナンバー取り付けて封印取り付け場所へ移動します。そこで封印をしてもらい、これにて全行程終了となりました。14:50終了。

昼前に到着しましたが、神戸と異なり飲食店が無く、昼飯抜きだったので腹ペコでした。
息子宅へ向かう途中コンビニおにぎりとコロッケ食べて一息。
と言うか、コロッケも食べながら運転してましたね。

息子宅に到着後は、色々と注意事項等を説明して引き渡し。
久しぶりに会った孫も車内に乗り込んでテンション上がってました。夕飯もご馳走になり、お土産までもらって、セレナ乗り換え前のトヨタアイシスに乗って21時前に帰宅しました。
孫達がとても喜んでくれたので、色々頑張って整備や掃除をした甲斐がありました。
早速キャンプに行きたいようです😄



ブログ一覧
Posted at 2024/10/19 06:08:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ユーザー車検2025
Hikkyさん

中古新規登録
かづしさん

ユーザー車検してきました
samurai blueさん

ラパンのナンバープレートを変える
さとくん@係長さん

250ccバイクの新規登録@八王子 ...
Toshi@G12(=alfisti)さん

ユーザー車検にトライ
NACOROさん

この記事へのコメント

2024年10月19日 6:59
ご無沙汰してます
元気にされてますか~
車検ももう手慣れたものですね✋
私は持ち込み車検は面倒で、もう随分と行ってません。
都会の方が機械化が進んでるみたいですね~
おっと~顔出しですね👍
コメントへの返答
2024年10月19日 18:03
車検は準備書類や手順には慣れましたが、いつ行ってもアクシデントが発生しないか不安がありますね。

資金があれば全て車屋に任せれば良いのですがね。

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、カワサキW1SA、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37
シリンダーの中を覗いてみた(成果確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 06:25:18
スタビリンクのブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 23:22:09

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
スズキ TS125 スズキ TS125
当時(1974年)高校2年の時、人生2台目のバイクとして乗っていたバイクの同型色違いを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation