• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chanpuのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

CL72の整備、やや前進

CL72の整備、やや前進その後の整備

ポイント調整は私の調整位置が間違っていただけで解決。

キャブレターの油面の再調整にて、様子を見てみると、両方のプラグがかぶりかけました。これにより、今まで左が白くなっていたのは油面が低くてガソリンの供給が追いついてなくて、薄かったと判断。

そうなると今の状況は左右ともに濃いことになるので、左右ともに手持ちのキットで最も薄い設定に変更しました。
下記画像の青丸、Cクリップは上から二段目です。



これにより、概ねスムースに走行出来るところまで調整出来ました。時速80キロ位まではスムースに加速していけるので、50年以上のバイクとしては充分です。
右シリンダー

左シリンダー

Posted at 2017/12/30 09:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキGS125EKATA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

DIYでトランスアクスルフルード(ATF)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 18:11:23
定期DIYエンジンオイル&オイルエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 10:45:24
ブレーキフルード補充・エア抜き&サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 14:08:15

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒 タンク、サイド ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
ホンダ CB190SS ホンダ CB190SS
五羊ホンダ CB190ss 2期モデル 走行94キロの中古を購入。 【主要装備】 前後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation