2025年05月29日
戦いが終わった!
新たな愛車のオーディオ用にパーツを用意するべくヤフオクで中古パーツを物色していた。
お目当てのブツが出品されたので早速様子見♪
当初2名のみの入札だがやはり40人程が覗いている様子でかくもいう私も風呂場の壁に穴あけ覗いていた(爆)
終了10分を切った頃動きが2名が参戦、バトルを繰り広げるが5分を切ると収まる。
覗いているレディも1分前に参戦。
取りあえず2割増で参戦。
すると新たな敵が乗っかって来るが迎撃。
その敵は終戦を迎える。
終戦数秒前に新たな敵が現れてそれも自動入札で迎撃。
だが諦めない敵は新たな攻撃を仕掛けてくる。
レディも被弾!
またも自動入札するべく弾頭を充填♪
撃墜♪
安心するのも束の間で新たな敵機からの攻撃にレディ撃墜される(TT)
そこからは戦況を観戦。
新たな敵に挑む対戦機が現る。
そこからも激しい空中戦が繰り広げられる。
新たな敵は最初の2名の勝者。
戦況を隠れてみていたようだ。
私が参戦した時より5割増。
ついに戦況が決まった。
初期参戦者はあえなく撃沈。
レディ撃沈した取引歴数千の勇者が勝ち名乗り・・・まぁ業者だろうな(ーー;)
まだ2割増くらいまでは食らいついてもレディも良かったんだが値を引っ張り上げるサクラ?みたいなヤツにつきあわされるのもやだし!と思って引いたけど。
こればっかりは分かんないよね(・・;)
そういうわけで終戦です。
昨夜がレディの終戦記念日。
Posted at 2025/05/29 12:19:33 | |
トラックバック(0)
2025年05月24日
ブログを上げたばかりだが一昨日からスタンドが一斉値下げ!
全国的に5円値下げでいずれ10円引きを!と。
この田舎でもその流れがやって来た(TT)
都会では4週連続で値下げと言った流れでの値下げ。
田舎では高止まり状態のままでのいきなり10円引き!(@_@;)
まぁそれでも186円(TT)
それにしても極端やぁ(# ゚Д゚)
それでもしゃぁ~ない!と昨日入れたけどあいも変わらず窓拭かねぇ(ーー;)
レディその間、タイヤの空気入れ。
来週の毎回金曜日の給油デーは安売りスタンドでポイントも貯めれてクレジットも使えて♪とそこで入れて再来週はここで高いガソリン入れて空気も入れて!この繰り返しだな(ーー;)
安売りスタンドで空気入れが直ぐに出来れば良いんだがそこはそれが出来ない(TT)
まぁ何にせよ?早く次の来るまでの我慢やぁ(ーー;)
で、次のクルマのタイヤ交換までに新たなタイヤ交換を言いやすいスタンドを作らなきゃ(ーー;)
今じゃタイヤもネットで買う時代。
ましてやホイールと一緒に購入なら組付け後に発送してくれるからそれをそこを利用しよう。
Posted at 2025/05/24 08:55:12 | |
トラックバック(0)
2025年05月24日
たまに近所のスタンドへ行っている。
まぁ行かなければこのタイトルも別に意味をなさないんだが(・・;)
普段は遠く離れたセルフスタンドへ行っている。
今じゃぁレギュラーガソリンもリッター196円セルフでサービスデーで5円引き!
生活防衛上致し方ない。
本来ならご近所をご利用するべきだろう?(・・;)
しかも同級生の実家だし。
そう言って数年前までは行っていたけど最近では行ってなかった!
その事情は2つある。
一つは勿論価格である。
そしてもう一つは【セルフ】でないこと???
そうセルフでないということはフルサービスと言うことではなかろうか?
ではフルサービススタンドとは何をするモノなのか?
皆さんはどんなフルサービスを想像しますか?
まずは給油操作。
そして給油中の窓拭きやボンネット開けてオイル量やバッテリー、外ではタイヤ等を見ていただいたりとのサービスを指すものとレディは認識している。
さてここは?給油は勿論するけど窓拭きやその他諸々はしない(ーー;)
ずっと昔にチョットしか入れなかった時に【窓は拭いてくれんの?】と聞くと【1000円以上じゃなきゃ窓は拭けない】
【何でぇ?】
【それ以上じゃなきゃサービス出来ません】
まぁ良いけど(ーー;)
最近そこではdポイントも付くようになった♪
そこでdポイントで払いはクレジットで♪
【dポイント使う場合は現金払いでクレジットをご利用ならポイントカードは使えません】
・・・何かおかしくないか?
クレジットって現金と同じ扱いで使えるんじゃ無いのか?
お客様の利便性を!そして利便性を向上さすことで売上を上げるために【導入】してるんじゃないのか?
ならば最初からポイントカードへのポイント付与何てしなきゃ良いじゃないか?
それかクレジット取扱いやめればいいじゃん(ーー;)
何か釈然としない!
クレジットカード会社へ聞いてみようか?
お客様の利便性向上のために導入されているお宅のカードがそういった理由で使えないのっておかしくないのか?と(ーー;)
最近では1000円どころか窓拭き何てやってもらって無いぞ(# ゚Д゚)
ただそれでもたまにいっているのは最近タイヤの空気漏れで結構な頻度で入れなきゃいけないから(ーー;)
もうクルマも手放すし!タイヤ交換何てしたくないし(TT)
で、行ってる。
まぁあとはタイヤ持ち込み交換してもらうのに行きもしないのにってのもあって行ってるけど(・・;)
他の人たちってどうなんだろうか?
何が目的でそこへ行っているのか?
もうだいぶセルフばかりになってきた!
フルサービス?何てスタンドは近場では?
4店舗だけ。
・・・いずれ無くなっていくんだろうね(ーー;)
Posted at 2025/05/24 08:35:27 | |
トラックバック(0)
2025年05月17日
キレてるぅ〜!
昨日もらったカップラーメン♪
賞味期限!ドンピシャで一昨日キレる(・・;)
腹も空きゃ堤防の草でも食うさ。
それどころかご馳走じゃないか♪
オイルマネーたっぷりの中東だって飯の食えねぇ人は何百万人も居るそうじゃないか?(ーー;)
それから言えば、2日位・・・新鮮じゃないか♪
Posted at 2025/05/17 08:16:17 | |
トラックバック(0)
2025年05月09日
ネットニュースでオートレースで3億数千万円的中させた男性が申告しなかった!と脱税の罪に。
まぁそりゃそうだわなぁ(ーー;)
でもさ、じゃぁその臨時収入を得るためにかかった経費は?それは勿論認められるはずです。
言えば、車券購入費用にそこへ行くための手段となる交通費等。
でもさ、私はそんなギャンブル何てしたこと無いから知らないけど一つあたり100円位だと想像するけどそれで大当たりしたからその金額から経費ってしれた金額!
税務署びっくり!大喜び♪( ̄ー ̄)ニヤリ
でも取られる方はと言えば・・・これが人生初のギャンブルでの事なら良いけどそうじゃない人がほとんどじゃない?
と言うことは今まで外れてきた券を取っておきそれを【全部】確定申告にて経費申告出来なきゃおかしいよね!
そしてそれが年間全部外れたとして税務署が認めるのか?
それは【遊び】で使ったものでは?
いえ、臨時収入を求めるために【仕入れた】紙切れです。
これを仕入れなければ臨時収入を得られることは一生無いので経費として認めて下さい。
で、確か?馬券だったか?本当にそれを仕事として結構な当選確率で当てていた人が裁判で争っていた話で裁判でも認められなかった!と。
何かおかしくないか〜い。
競馬をやる事を仕事として他の仕事してないんじゃ確かに真っ当な経費だよな。
でも当選した時の分しか認めない!ってさぁ(ーー;)
そりゃ申告何てしたくないよね(# ゚Д゚)
皆さんはどう思う?
300円の臨時収入しか無くてもちゃんと申告したんだからその他のハズレ券経費を申告するよねぇ。
Posted at 2025/05/09 10:48:28 | |
トラックバック(0)