
今回年末にバッテリーが上がりカスタマーセンターが休みだったので今日連絡。
担当に事情を説明し取扱店舗へ連絡を取っていただいた。
折り返し連絡があり、元払いでの発送をしていただきその後商品確認後代わりの商品を発送するそうです♪
・・・もういらんけど(;¬∀¬)ハハハ…
予備に取っておくかぁ!
ほっといてもバッテリーは弱るので充電器を用意しなきゃいけないのかなぁ?
さて今回購入は?共同購入サイト?なるようなところに集まったネット事業者から購入したバッテリー。
地元スタンドで19440円で今回ワンサイズ小さい通常サイズを。
ネット通販では税込み15000円でワンサイズ大きいものが。
確かにネットの方が遙かにお安い!
しかもしっかりと対応!
デメリットはすぐの対応ができない!
地元スタンドならすぐにバッテリー特約店?なりに連絡してくれるだろう。
今回のように休みがもし続かず・・・それでも確実に返品交換が聞くとは限らないし送って送り返して4日はかかるだろう(>_<)
やはり高くても地元かぁ(ーー;)
1万近く違うみたいだが・・・悩める選択だなぁ。
さてこういった業者ばかりでないのがネット通販。
金を受け取れば受け取ったとばかりにその後の対応は返金できない返品できないなどなど。
これが代引だと泣き寝入り何だろうなぁ?と言う対応もある。
どうせここまで旅費使って来やしないだろうと!確かにそういう人がほとんどかもね。
確実にぶんどれるとは限らない!
これがカード払いだと強いなぁ(爆)
私も経験した業者も同じ対応を(怒)
だが引かんぞこっちも!と返品返金対応にカード会社引っ張り出し・・・その業者は直接のお取り引きのない業者のようで!と言うことなのでそこを仲介してる信販会社が在るだろ!そこへ一言言えよ【そんな対応する業者へ取扱を許可するようであれば取引停止】と。
効果有るなぁ(爆)
速攻で電話がかかってきて返金返品対応すると。
今のご時世カード使えない業者はインターネットでは商売できないもんなぁ!

Posted at 2017/01/05 16:16:07 | |
トラックバック(0) | モブログ