• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レディ Kissのブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

言うちゃぁなんだが(; ̄ェ ̄)

アメリカ人はアホなのか?

なんか毎年カリフォルニアでは山火事が発生し民家にまで延焼も!

さて今日も山火事のニュースが!

まだハリーケーンなら自然災害なんだから防ぎようもないかもしれんが火事はねぇ(; ̄ェ ̄)

落雷などの自然発火もあろうけど雨のあまり降らないカリフォルニアで火事といえばやっぱり人災だろうね。

TVだったかカリフォルニアの消防士をやってたがみてた私もこんな役たたずではな!と(>_<)

もちろんカリフォルニアにもダムなど水利はあろうけどもっと住宅地近くにまで消火栓などを整備すれば延焼を防げるのでは?

実はあるけど!ならそりゃぁ役たたずのアメリカ人のせいだろうね(爆)

実際火事場に行くレディはそこでやるべき役目をやっている。

ホースを10本出して1軒の消火をしてたとしても実際半分のホースは隣の家にかけていたりする!延焼しないように。

おかげで何軒も焼くような大火はそんなに起こらない!

アメリカンのやり方がどうこうは言わんが・・・やっぱりオカシイかな?と(; ̄ェ ̄)

それにあれだけ毎年何度もあるのであればその対策を講じるのが普通であろう!

それなら年々数は減っていくはずだが減らないとはやってない証拠であろう。

あれだけ広い範囲を焼いているのなら消火ヘリなどももっと多く配備するべきでは?

軍隊の大きなアメリカなら少し古くなった軍用ヘリをそちらに回すとか対策は出来ようなものと考えるんだが。

それかダムとまで言わないが降水量の少ないのなら日本の溜池のようなものを多数作ればもっと対策取れるのでは?



まぁどうでもいいか(; ̄ェ ̄)
Posted at 2017/10/10 10:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「哀愁 http://cvw.jp/b/2635739/47869760/
何シテル?   07/31 01:46
レディ Kissです。よろしくお願いします。 前科2犯です(*^^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11 12 1314
1516 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

週末は岡山で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 07:33:06
ようやく装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 08:54:00
また⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 08:40:24

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
大好きです
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
日産 ウイングロードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation