2022年07月01日
去年の夏も暑かったはずだ!
なのにエアコン動かず耐えた夏
今年のこの時期でのこの暑さ
・・・ムリ(ー_ー;)
あとはいつまで動くのか?
祈るだけである(TT)
Posted at 2022/07/01 16:47:42 | |
トラックバック(0)
2022年07月01日
暑いぞ!
日本は暑いぞ!
レディの愛車も暑いぞバンザーイ♪
?
みなさん暑き今日このごろを愛車でどうお過ごしですか?
レディはエアコンファンの効かぬ車内で・・・・いえいえ♪
あまりの暑さに音を上げた室内ファンが昨日の昼から復活(爆)
それからは何度エンジン止めてもエンジンかけ直すと動くエアコンに感動の涙(T_T)
【これだよね!文明って、令和の時代だよね♪ 昭和中期ちゃうよね今は(爆)】と感動の嵐が日本中を駆け回っています?(・。・;
今朝も順調に動くファン
さて何が原因で動くようになったのか?
元大昔日産整備士の方は、【ファンモーターの軸の接点がズレていてそれがたまに戻ることがあってそれで動いたりまた動かなくなったりする】ともおっしゃられていたが!
兎にも角にも動く原因一つがハンドルすらさわれない暑さでしょうね。
ファンを動かす電気を通す線の何処かがリークしていたのか?接点が焼き付いていたのか?何にせよ【動的】なことでの(振動)復活ではない。
ハーネス的なところだと。感じます。
これでファン交換してても下手すりゃ動かなかったかも?(ー_ー;)
今度はセンサーが逝かれてた何て言って交換をされて修理代が余計にかかったかも(ー_ー;)
日産の子たちは基本的に修理が出来ない子たちばかりなのでそうなってしまう恐れがあった!
この一年半!
昨年も暑い夏を窓全開で乗り切ったレディ。
冬は厚着で乗り切ったレディ。
イヤぁ〜♪
エアコンって良いっすね(爆)
Posted at 2022/07/01 08:39:24 | |
トラックバック(0)