2022年07月05日
【非公開案件】
万馬券続出ゆえ今まで非公開!
今回限定特別公開が実現
詳しくはコチラ!
・・・・クリックする人がいるんだろうね?(・_・;)
こんなことを公開できるすごい人がいるんですね!
この人(達)が万馬券を作っていたんですね?(爆)
この謳い文句に誰も違和感を覚えないんだろうか?
万馬券って続出するの?
まぁそりゃ例えば毎レース本命対抗が思う結果を出さなければ配当は良くなるだろうけど万馬券まではなかなかナノでは?
ここでのタイトルから読み取れるのは?
【私達が万馬券をいつも当てているその理由を】ということなのでしょうが。
そんなに万馬券を当ててるんなら何でこの人たちはそれなら十分儲けている事を人に教える?
多くの人に教えるって事万馬券じゃなくなるってことなんですが?
当たってりゃぁご自身で【ヤレ】ってことなんですけどね。
なんで教える?
無料で。
じゃぁ万馬券続出なら万馬券を買えばいいだけじゃん。。
Posted at 2022/07/05 15:36:02 | |
トラックバック(0)
2022年07月05日
先々月値上げ通告があり何時もより多く倍の量の資材を購入。
まぁ資材だから賞味期限もねえし、そのうち無くなるんだし買っておこうと買った!
そして先月は見なかったが今月なにげに資材メーカーのサイトを開き見てみた。
いくらぐらい上がっているのか?
ビックリである(*_*;
その時メールでどれほどの値上げ率なのかを確認したが答えてもらえなかったので仕方なく通常時購入量の倍の購入してたが
料金を見てびっくり。
・・・・下がっとるやないか〜い(# ゚Д゚)
数%ではあるが下がってる(●`ε´●)
どういう事やねん?
まぁみなさん多分私みたいに早くに対応して買ったら翌月から受注が無かったのかな?(ー_ー;)
そりゃ売上の先食いしちまえば翌月売上無いわなぁ(爆)
どっちにしろこの世の中の流れではいたるものが値上げになっていくことは必然何だしまぁ多少でも値下がりしているの?インフレで下がっているわけではないのは先のように想像できるからまた月末にでも仕入れておくか。
一応年内に使い切る位の量の資材(段ボール箱)は前回ので在るんだけど、なお仕入れておいて来春まで大丈夫なようにしておくか?
いやぁ~~それにしてもビックリ!!
Posted at 2022/07/05 12:00:33 | |
トラックバック(0)