最近好調は私の腰と違ってイワシの一夜(ひいとい)干し♪
数量が限られている為まだこっちでは何処も取り扱えて無いからだろうなぁ。
そりゃ相場なんてモンは無い。
言い値の世界だ。
相対取引の指し値である。
それで買えんなら声かけんなや!ってなもんである。
実際は競りにかかればそれ以上になるだろう(・・;)
次にもかかるけど、自分が【どれっぱぁのモンか?自分がわかってるやろ!】である。
どれだけお付き合いが在るのか?自分が一番知ってるでしょ!である。
さてそんなイワシ(カタクチイワシ)の一夜干しは柔らかくとても美味しいけどここ数年の漁獲量は全国的にも激減。
お出汁の元としても全国的に一番需要のある雑魚であるがここ最近では市場価格的には倍である(ーー;)
ウチは未だに5割高だけど(・・;)・・・儲け方知らんモンで(爆)
さてさてそんなイワシのパックが飛ぶように売れる♪
いやぁ~久しいなぁこんな感じは♪
約40年前だと当たり前の光景!
奪い合いして用意する(パックしてる最中)先から盗って行く
まだ作りようやないか〜じっと待っとれや(# ゚Д゚)
買う方も、
何横から手ぇ出しよるんや!
ワシの方が先やろがぁ!
喧嘩が始まる、レディはそれには知らん顔(ーー;)
懐かしいなぁ♪
そんなイワシを求めて普段相手もしてくれない者までやってくる。
口はいつも付き合いしてるやろうが的である(ーー;)
数年振りの客も「レディ!イワシあるか?」
今獲れてるから来たじゃなく買って手に持ちウロウロしてるヤツみて声をかけてきたは直ぐ解る。
おたくの取引先はウチちゃうやろ(ーー;) そこに言えや・・・と心で思うが、どれっぱぁか?聞くだけは聞いてみる。
少なけりゃぁまぁ考えてみるけど、私も私をあてにしてくれている顧客に【無くなった】と言う悲しい声はかけたくないので残数を頭に置いて箱の中に隠してる。
まるで一般人のスーパーでの誰でも買える早いもの勝ちスタイルとちゃうちゅんよう(ーー;)
自分がどれっぱのもんかわかってるやろ(# ゚Д゚)
卸は小売とスタイルちゃうんぞ(# ゚Д゚)
まぁこれに関してはまた後々で書きたい事もあるしなぁ(ーー;)
Posted at 2025/02/28 08:34:07 | |
トラックバック(0)