• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レディ Kissのブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

どれっぱぁか?解りそうなもん・・・

最近好調は私の腰と違ってイワシの一夜(ひいとい)干し♪






数量が限られている為まだこっちでは何処も取り扱えて無いからだろうなぁ。

そりゃ相場なんてモンは無い。

言い値の世界だ。

相対取引の指し値である。

それで買えんなら声かけんなや!ってなもんである。

実際は競りにかかればそれ以上になるだろう(・・;)

次にもかかるけど、自分が【どれっぱぁのモンか?自分がわかってるやろ!】である。

どれだけお付き合いが在るのか?自分が一番知ってるでしょ!である。

さてそんなイワシ(カタクチイワシ)の一夜干しは柔らかくとても美味しいけどここ数年の漁獲量は全国的にも激減。

お出汁の元としても全国的に一番需要のある雑魚であるがここ最近では市場価格的には倍である(ーー;)

ウチは未だに5割高だけど(・・;)・・・儲け方知らんモンで(爆)

さてさてそんなイワシのパックが飛ぶように売れる♪

いやぁ~久しいなぁこんな感じは♪

約40年前だと当たり前の光景!

奪い合いして用意する(パックしてる最中)先から盗って行く

まだ作りようやないか〜じっと待っとれや(# ゚Д゚)

買う方も、
何横から手ぇ出しよるんや!
ワシの方が先やろがぁ!

喧嘩が始まる、レディはそれには知らん顔(ーー;)

懐かしいなぁ♪

そんなイワシを求めて普段相手もしてくれない者までやってくる。

口はいつも付き合いしてるやろうが的である(ーー;)

数年振りの客も「レディ!イワシあるか?」

今獲れてるから来たじゃなく買って手に持ちウロウロしてるヤツみて声をかけてきたは直ぐ解る。

おたくの取引先はウチちゃうやろ(ーー;) そこに言えや・・・と心で思うが、どれっぱぁか?聞くだけは聞いてみる。

少なけりゃぁまぁ考えてみるけど、私も私をあてにしてくれている顧客に【無くなった】と言う悲しい声はかけたくないので残数を頭に置いて箱の中に隠してる。

まるで一般人のスーパーでの誰でも買える早いもの勝ちスタイルとちゃうちゅんよう(ーー;)

自分がどれっぱのもんかわかってるやろ(# ゚Д゚)

卸は小売とスタイルちゃうんぞ(# ゚Д゚)

まぁこれに関してはまた後々で書きたい事もあるしなぁ(ーー;)

Posted at 2025/02/28 08:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月25日 イイね!

田舎者やにゃぁ・・・

金融機関へ来ている。

腰が痛くても・・・お支払いはやってくる(TT)

送金へ。

さて駐車場から行内へ。

前を歩く親子に続くがここからが始まり。

入口でトロトロと歩くが入って直ぐに先頭の娘が立ち止まる!

・・・い、逝けよ〜(# ゚Д゚)

やっと動き出すも婆さんフリーズしたまんま(ーー;)

ババアもはよ歩けやぁ(# ゚Д゚)

さてまぁ最近では何処ででも出会うであろう順番発券機、そこでもその娘は立ち止まって指先お祈り中(TT)

【どれにしようかな~】じゃぁないんじゃぁ(# ゚Д゚)

何しに来たんじゃ?金融機関へ?

ボタンに書いとるじゃろうがぁ(# ゚Д゚)

で待つこと2、3分やっと心を決めて画面を触る。

・・・待ち人数ボタンを(・・;)

反応しない!また押すが反応がぁ(・・;)

それそうだろう(ーー;)

「青いところ」と後ろからレディが言う。

後ろを振り返り冷や汗笑いを浮かべる。

その後婆さんもやってきて娘の横を見つけて座るが・・・今まで入口でフリーズしてたのか?

カラクリ人形かぁ婆さんは?(・・;)

それにしても今日は混んでいる金融機関(ーー;)

その後もやってくる客を座って眺めていたけど大抵年寄りは発券機でフリーズ&指先でお祈り(ーー;)

田舎者か?昭和(年寄り)かぁ?(ーー;)

まぁ確かに山奥の田舎にゃぁ発券機やましてやタッチパネルなんて無いんだろうな(ーー;)

昭和の人間がいきなり令和の時代にやってきてスマホ触っても判らんじゃろうな(爆)

タッチパネルって・・・(ーー;)だろうな。

昭和なレディも必死についって行っている令和。

この先、ホログラフィックや3D何かになってくるとレディも何処触るんじゃ?となるんだろうな(・・;)

でも大丈夫!

機械の前でフリーズする年寄りと違ってレディ爺さんは機械に話しかけるし(爆)

Posted at 2025/02/25 21:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

独居老人かぁ(# ゚Д゚)

ヨボヨボのジジイ!レディです(TT)

ここ最近は仕事(バイト)も出来ず自身の本業も休み休みやっている。

そんなヨボヨボのジジイも飯を食わなきゃ生きていけないので杖ついてヨロヨロとコンビニまで買い物に(ーー;)

「何処のジジイかと思ったぜよ♪」とコンビニ姉ちゃんが。

「そんなになったら買い置きしとかんと大変やないかえ?」

「こうやって飢えて独居老人が孤独死していくんやろうね(爆)」

「やめてや怖い!(爆)」

実際そうなんやろうなぁ(ーー;)

今までも本当にヨタヨタと必死に歩いて買い物袋さげて歩いているのをみて、【そんなにしてまで生きたいんか? いや死にたくても死ねないんだろうなぁ?】と思っていたがその通りだった(爆)

そんな状態のレディはバイトは休んでいるけど本業は休めないモノも!

期日指定日の発送モノの準備にいつもなら数分で済む仕事も何十分もかかる(ーー;)

そして今やっとシーズンに入ったカタクチイワシの【一夜干し】のパック詰めが(TT)・・・バカ売れ(TT)

カタクチイワシも異常気象のせいなのか?不漁であるが何とか良いものをゲットしてるので数名のいつもの顧客には提供してるけど、その顧客も通常の仕入れ量より多く買ってくれる。

・・・嬉しい事だけど・・・辛い(TT)

ましてや最近では数年お付き合いのなくなった業者まで【ウチもかまらったら?分けてくれんか?】と店内にやってくる。

狭い市場だ!まぁ直ぐ噂になる。

【アイツがええモン持っとるぞ♪】とか【それ何処で仕入れた?】とかだろう。

より忙しくなる(TT)

「そこあるけん!勝手に取っていけ!◯◯円カネだけそこらぁたりに置いて行け! オラ動けんけん(ーー;)」

動ける時ならどんどんパック作って【それっぱぁで足りるがかよ?】と押し売りするが、数作れないので◯個で勘弁してくれ!と。

さぁパックも売り切ったし帰って日なたで座って1日過ごすかぁ(・・;)

立って痛い

寝て痛い

座って・・・楽



Posted at 2025/02/20 09:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

限界

こ、腰がぁ(# ゚Д゚)


日・月の忙しさに無理がたたって火曜日の午後からはあまり動けなくなって会社へは休ませてほしいと。

取りあえず月末までは多分無理!だと。

それからある程度は休みもって自身の仕事をこなしてはいるがそれもなんだかんだ言って意外と忙しく(TT)

こんな時に限って(# ゚Д゚)

で、昨夜は寝るにも痛くて眠れず数十分おきに起きてはのたまう(TT)

今週では今朝が一番最悪。

もう立って動けない!

けど自身の仕事は何とか這いずって市場まで行商に来てるけど(ーー;)

結局は何も出来ず座っている。

立つと腰に荷重がかかって痛い。

寝ると寝るで身体が真っ直ぐになるからか?腰が布団に沈むからなのか?痛くて寝れない。

一番楽な姿勢は座っている事。

座ってる角度によっては多少痛いけどまだなんとか我慢出来る。

いい角度だと何も感じない(・・;)

さてさてこれから帰ってどうやって1日を過ごすのか?

一応前回9月10月と休んでの経験が役にはたつかな?

今週1週間休んでいれば何とかなるかもとも思っていたけどあまかった(TT)

さて患部を冷やして熱を取って痛みが引くのを待つしか無い。
Posted at 2025/02/15 08:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月14日 イイね!

映画

映画を観た。

率直に【感動した】

館内へ入り座って待ってると続々と入場者たちが!

そのほとんどが!大多数が女子高生や女子中学生のグループ。

タイトルから内容はあらかた推測できる。

この手のストーリーを君たちは理解できるのだろうか?(・・;)

そして多くの女性達からの私への視線は冷ややかなモノだった!

何でジジイが恋愛モノを一人で観に来てんだ?と言う眼差しで着席していく(TT)

こっちも小娘どもにゃぁ分からん内容じゃぞ!と言う眼差しでチラ見する(爆)

さてストーリーはネタバレするので書きませんがタイトル通りの内容。

映画のタイトルは【366日】

そうご存知の方も多くいると思います!

HYの曲、366日を映画化したものです。

もうこれだけでネタバレするでしょうけど(・・;)

しっかりと歌に沿って作り込まれたストーリー。

後半ではレディも目尻から涙が。

周りでもちらほら鼻をすする音が(・・;)

さて映画が終わり館内が明るくなってもなかなか席を立たない観客。

まぁ私もそのうちの一人なんだが事情が?

先に席を立ち泣き顔を見せながら席を立ちたくなかった(爆)

顔を伏せ最後に出ようか悩んでいた(爆)

周りを見ると泣いてる子をケラケラしてる子と分かれている(ーー;)

まぁそうだろうなぁラストシーンの女性の心情をどう理解したのか経験値に差が出たかな(・・;)

カップルできてる男性陣は・・・泣いてるよ〜(TT)

解る!解るぞ〜君たちの気持ち。

【俺だったら?】なんだろう。

ラストは色んな結末が描けれた!

その中でこの映画ではその一つがラストシーンになった。

色んな結末を持ってくることができたのに?

人それぞれ立場によってラストシーンは変わってくる。

だから何が正解で何が【間違い】はなく。

全てが正解のラストシーン。

そこまで読めたかな彼女たちには?

三名による人間模様。

ラストには三人に二人の事情は理解された。

でも1名の事情は2名には理解させてない。

これがラストのそれを選ばせたモヤモヤ感に繋がっているんだろう。

【三人が三人の事情を理解した上でのならこのラストシーンで良かったと思う。】

わざと色んなパターンが想定できるよう片手落ちにしたのかな脚本家は?

ただ自分がどの主人公の立場だったら?どうしただろう?と感情移入が起こりそして涙が頬をつたったんだろう(TT)

ぜひとも皆さんも機会があれば観に行って下さい。

出来れば男性陣は一人で鑑賞することをお勧めします。

カップルでは・・・男性のその涙に疑念が生じる恐れが(爆)

「あんた!過去に何か在ったんかぁ?(# ゚Д゚)」と。
Posted at 2025/02/14 12:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「哀愁 http://cvw.jp/b/2635739/47869760/
何シテル?   07/31 01:46
レディ Kissです。よろしくお願いします。 前科2犯です(*^^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 3 45 678
91011 12 13 14 15
16171819 202122
2324 252627 28 

リンク・クリップ

週末は岡山で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 07:33:06
ようやく装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 08:54:00
また⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 08:40:24

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
大好きです
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
日産 ウイングロードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation