• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月09日

アマダイ釣り③

アマダイ釣り③ 6月6日(水)にアマダイ釣り②に行ってきました。。

この日は曇天。。
今にも雨が降り出しそうな天気です😅



4:30出船  ポイントには6:30頃到着。。

波はベタ凪でとても静か・・

※この写真から竿の異変判りますか?😅

alt


特に私の竿先は今回も静かで・・・😓


隣の師匠は良型アマダイをコンスタントに釣り上げたり、、、
大型ウッカリカサゴの3連チャンを釣り上げたりとメチャ楽しそうなのに・・😅


alt



10:00頃から急に風が強くなり雨も降ってきて海は荒れ模様に・・・

少々早上がりの12:00に納竿。。


終わってみればこの日の釣果は・・・

アマダイ × 5匹

アマダイ釣りで5匹なら悪くはないのですが他が沢山釣っているのと私のアマダイのサイズが小さすぎ😩

という事で今回も満足な釣果には成らずでした😭


因みに師匠の釣果はと言うと・・・

アマダイ × 9匹
ウッカリカサゴ × 4匹



alt



自宅に帰り整列です。。

見事に小さいサイズで揃っちゃいましたwww



alt



原因は早合わせ。。

大型のアマダイも数回掛けていたのですが全てバラシてます。。
新しく新調した竿の感度が良い為飲み込ませる前に合わせを入れていて針掛かりが甘かったからだと思います。。
逆に師匠はアマダイのアタリに気が付かなかったりして合わせが遅くなるので針をよく飲み込まれていましたね。。。

今回で何となくアマダイ釣りの癖が判ってきたので今シーズン中にもう一回くらいは行きたいですね(^^♪



今回の師匠からのお裾分けは・・・

一番大きかったウッカリカサゴ。。
50cmオーバーの重量感たっぷりな奴です🤭



alt



カサゴ系は至る所に棘があるので要注意。

ちょっと前にアヤメカサゴの棘が刺さり4時間くらいズキズキしましたからね😅



alt



捌く前に危なそうな棘は全部取っておきます。。


alt


alt



この日の料理は・・・


松笠揚げとウッカリカサゴのお刺身。。
松笠揚げは第二師匠が教えてくれためん汁と大根おろしと一味を付けて食べたら更に美味しく食べれましたよ😋


alt


ウッカリカサゴは2晩ほど寝かせて食べると良いと聞いていたのですが試しに初日で食べてみましたが歯ごたえもあり美味しくいただけましたよ😋
※個体差で美味しくないウッカリもいるみたいですけどね。。。




アマダイのアラ汁


alt




翌日は朝からウッカリの兜煮造り。。
頭骨がゴツくて包丁では割れません。。
糸ノコで切ろうとしましたが目詰まりしちゃって上手く切れず😓

仕方ないのでマメに出汁つゆを掛けて煮込んでいきました💦


alt



ウッカリカサゴの兜煮と煮物
筋肉質な為、、固めのシッカリとした身はとても美味しかったですよ😋


alt



ウッカリカサゴのアラ汁
前日のアマダイのアラ汁とは全く違う味で私はウッカリのアラ汁の方が好きですね🤭


alt



ウッカリカサゴの刺身と炙り+アマダイの昆布〆炙り


alt




冒頭の方で書き込んだ竿の異変気が付かれましたか?

この写真なら良く判ると思いますがガイドが真っ直ぐに取り付けられていないんですよね。。



alt


釣行翌日の6/7に行きつけの釣具屋さんの店長に見てもらい不良品であることを確認してネット購入だったので返品手続きをすることに。。。

竿先感度も良く軽くていい竿だとは思いましたが2点ほど満足できない点があったので返品する理由が出来て丁度良かったですwww


で、、、色々と話をしている内にネットより安くするよ♬の一言で再度新しい竿を購入する流れになりもうワンランク上の竿を購入してしまいましたww
取り寄せになるので納期は1週間くらい掛かるみたいです。。



alt




店長と話をしている最中に師匠から電話があり翌日(6/8)イサキ釣りに行くことに・・・🤭


という事でイサキ釣りのご報告は後日させてもらいま~す!!


alt





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/09 08:42:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

イサキ釣り①
zero!さん

イサキ釣り③
zero!さん

ヒラメ釣り③
zero!さん

スルメイカ釣り①
zero!さん

ヒラメ釣り①②
zero!さん

イサキ釣り②
zero!さん

この記事へのコメント

2023年6月9日 20:18
こんばんは😁

小さくてもしっかり甘鯛GET
釣行お疲れ様でした。

ライトゲームロッドですかね?
感度良さそうですね。
新品ロッドでガイド狂い初めて見ました❗️
コメントへの返答
2023年6月10日 7:54
おはよーございます☀️

初のアマダイ釣りは1匹。
2回目は2匹。
今回3回目にして5匹釣れたのでコツが少し掴めた様な気がします🤗

軽さ重視でライトゲームロッドにしたのですが水深150m錘150号ではちょっと扱いにくかったですね。
まさかの不良品でした😓

2023年6月10日 6:13
釣行お疲れ様でした(^^)/

アマダイ5尾は十分立派な釣果ですよぉ~!(^^)!
小さくても美味しい魚ですから釣魚料理に垂涎です!
松笠揚げと昆布締め炙りで吟醸酒飲んだら直ぐ天国行きそうです(笑)

メーカー品の竿でよく検品引っ掛からずに出荷されましたねぇ・・・
貴重な一本だったかもしれませんよぉ💦
コメントへの返答
2023年6月10日 8:01
おはよーございます☀️

この日はトモ席。
胴の間の方が竿頭で11匹。
もう少し釣れても良いんですけどね😅

美味しい魚ですが料理の手間が💦
刺身や炙りくらいで美味しく食べられる魚が楽ですねw

スパイラルガイドみたいに滑らかにズレていたら良かったんですけどねw
このズレ方では抵抗にしかなりませんよ😆
2023年6月10日 12:17
お疲れさまです🌤️

甘鯛釣り徐々に釣果アップして来て腕あがってますね!
合わせが必要な魚は腕はもちろん、タックルも影響するだろうから不良品は嫌ですね。。買ったばかりであれば尚更。

梅雨時期はどの魚も美味いから楽しんでください!
コメントへの返答
2023年6月10日 18:54
こんばんは☁️

何時迄も悔しい思いしてる訳には行きませんからね😅
今のところ右肩上がりの釣果、、次こそはです😤

長く使う釣竿なので納得のいく物じゃないとね♫
2023年6月12日 12:23
お疲れ様です😊

ガイドの捻じれとは、珍しい不良ですね…。😅

抵抗になって、感度マシマシになったのでは?

それでも上げてますから😁👍
コメントへの返答
2023年6月13日 5:28
おはよーございます☀️

製造不良、検品不良の二重ミスですね😅
確かに抵抗にはなり感度良くなってたのかも〜ってんな訳ないわなww


プロフィール

zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 78
9 1011 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation