• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月10日

ビーナスライン走ってきました🤭(前編)

ビーナスライン走ってきました🤭(前編) 7月7日(金) 久しぶりにボクスタービーナスラインを走ってきましたよ~🤭
数年前までは年に何度もボクスターで走りに行っていたのですがここ最近はボクスターの出番が少なくなっちゃって・・・😅

雨が降る深夜に出発して早朝の御射鹿池から今回はスタートです!!

御射鹿池に到着したのは日の出時間をちょっぴり過ぎた4:40頃。。

雨上がりの薄暗い駐車場には私だけ😓


alt


流石にちょっと暗いので暫く車で待機してからパチリ📸しに・・・

誰も居ない御射鹿池。。

風も無かったので綺麗なリフレクション風景が撮れました🤭


alt


alt



陽が差し込みだしてからの御射鹿池も狙ってみたいのでそれまでは以前知り合ったバイクのお兄ちゃんに今回教えてもらったワープトンネルに行ってみたりして時間調整です。


alt


alt


ココのワープトンネルはバイクなら色んなアングルから撮れるのですが車ですとアングル決められちゃいます😓
ですが写真映えもするので明るい時間にまた来てみたいですね(^^♪


まだ薄暗かったのですが御射鹿池に戻ります。。



alt



光芒が差し込む湯みち街道を快走して・・・・


alt



御射鹿池に戻ったのは7:00過ぎ。。

山には日差しが入り込み周辺の木々は明暗が出来てしまってます。。
コレはコレで悪くはないんだけど私としては明暗が出ていない雰囲気の方が好きですね。。



alt



ココで水玉の魅力に取りつかれて何枚も撮っちゃいましたが綺麗に撮れない😓
以前から興味があったマクロレンズが益々欲しくなっちゃいましたww



alt



御射鹿池からメルヘン街道に移動。。

遠方には雲が広がっていたので美ヶ原まで行けば雲海が見れたんでしょうけど今回はPASS。。



alt



新緑のモミジが綺麗なところでパチリ📸して・・・


alt



alt



新緑の白樺の木や・・・


alt



また水玉の世界に嵌まったりして・・・


alt



ビーナスラインに突入です!!

まずは
女の神展望台へ・・
山頂まで綺麗に八ヶ岳が見えましたよ~🤭



alt



夕陽の丘公園からは車山方面がクッキリ👀


alt



そして今回初めて訪れたのは御泉水自然園。。
入場料は600円、平日は駐車料金無料です。



alt



トレッキングシューズに履き替えて散策です😄

御泉水池からは木道が整備されていますが・・・・



alt



まずは女神のテラス1830に向かいます。。

入口ビジターセンターから15分ほど歩いて女神のテラスに到着です。。

白樺高原国際スキー場の頂上にあるテラスからの眺望はまさに絶景でしたよ🤭



alt


alt



暫しハンモックで休憩。。
誰も居ないテラスでオヤジ一人ハンモック姿は誰か来た時にちょっと恥ずかしいので早々に木道散策へ・・・😳



alt



高山植物のお花も彼方此方に咲いていましたよ🌸



alt


alt


alt



に包まれた木道には・・・・木霊君🤣


alt



マイナスイオンたっぷりの園内を2時間くらい掛けて散策してきました🤭


alt


alt


alt



御泉水の森方面には蓼仙の滝等もありますが険しい急勾配が続くらしいのでPASS😅


ビジターセンターを出たころには何雲と呼ばれているか判らないけど綺麗な青空。。



alt



時刻は11:00過ぎ、、、


まだまだ色々と周ってきたので後編に続く~🤭


alt







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/10 11:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

19℃の癒し
aranao_R32さん

2023秋の蓼科1泊ドライブ
ku-roさん

RAV4で新緑の東北へ(3日目)
ととちさん

REDビーオフ
西住流 (四号)さん

RAV4 で八ヶ岳周辺へ
ととちさん

秋の黒姫山へ 2023.11.03
kitamitiさん

この記事へのコメント

2023年7月10日 11:44
こんにちは♪

いつも感心してます。
行動力と体力、凄いですね!
コメントへの返答
2023年7月10日 11:50
こんにちは☀

歳を取ってからではこんな行動無理なので早期隠居生活して普段は体力温存してますww
2023年7月10日 12:08
zero!様...こんにちは(^^)v

ビーナスラインを駆け抜けられ何よりです(^^♪
久々!?のボクスター雄姿も拝見でき嬉しい重いです。

我が愛機・B7嬢で全国を駆け抜けるなら、日本百名道を意識しております。
先月・6月は、白山白川郷ホワイトロードを駆け抜けました。
ビーナスラインにも狙い定めており、国内有数の山岳スカイラインで絶景ドライブコースは、いつの日か駆け抜けます(^_-)-☆

本ブログを参考にし、シュミレーションさせて頂きます。

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2023年7月10日 15:22
こんにちは☀️

ビーナスラインは自宅から2時間半程度で行けます。
春夏秋冬と四季を楽しめるビーナスラインはお薦めですよ🤗
日本百名道制覇頑張ってください❗️
東北地方や九州地方の名道はとても気持ちよく走れますよ♫
北海道には百名道に抜栓されていないワインディングも沢山あるので尽きる事なく楽しめますね😄

東北エリアも九州エリアも走り抜けるだけなら5日程度で制覇出来ると思いますが観光しながらですと2週間は必要になってくると思います。
体力が有るうちに行くことをお奨めします😄
2023年7月10日 13:08
こんにちは(^^)
早朝からの行動力、素晴らしいですね!
また、愛車写真、凄くイイ感じです(^^)
コメントへの返答
2023年7月10日 15:31
こんにちは☀️

ボクスターでは今の私のカーライフに合っていないので色々と大変です😓

愛車写真、、、そろそろ古さを感じちゃってますw
GT3TRGにはどう頑張っても敵わないですよ😭

2023年7月10日 18:19
御射鹿池…

こんなに綺麗に見えたことありません…w
さすがでございます😎

ワープトンネルもいいですね〜
今度教えてね〜
コメントへの返答
2023年7月11日 7:39
私も今回が一番綺麗な御射鹿池でした😅
早朝や夕暮れ時の陽が直接入り込まない時が良いんでしょうね。

ワープトンネル今度ご一緒しましょうね😊
2023年7月10日 21:04
ハイエースで車中泊じゃ無くて、ボクスターで寝たの〜?
コメントへの返答
2023年7月11日 7:46
往復18時間の日帰りですよ〜😅

ハイエースの旅にソロソロ出掛けたいのですが天気が悪い日が多くて出発日を迎えることができません😭
やっぱ梅雨明けしないとダメそうです。

プロフィール

zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 78
9 1011 1213 14 15
161718 1920 21 22
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation