• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mashiterのブログ一覧

2022年06月06日 イイね!

6/3 ディーラーオプション決定

6/3 サクラの試乗車が市内の日産店を巡回していたので、試乗。 シートは柔らかめ、乗り心地も柔らかめ。ただし、14インチのエコピアは、カッチカチでどうにも好かん。 後で触ったデイズの同銘柄エコピアの方がコンパウンドは柔らかいと感じたが、果たして。 さて、画像に上げてある、本題のディーラーオプ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/06 15:33:38 | コメント(0) | 日産サクラ | クルマ
2022年05月23日 イイね!

日産サクラの悪路走破性、って言うかスタック脱出性について

北海道で車を購入するとなると、基本的に4駆が欲しいとなりますが、サクラには設定ありません。重量バランスやモーター制御の効きの良さ云々はとりあえず置いといて。 で、昨シーズンの札幌のようにえらい積雪状態で、万が一スタックしそうになったとき、どこまで制御してくれるの?という疑問が浮かびます。 そこで ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 23:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産サクラ | クルマ
2022年05月22日 イイね!

日産サクラ 納期連絡その1

本日午前中、ディーラー担当から連絡あり。 8月になった頃、工場からラインオフしてきそう。とのことで、 充電ケーブル収納箱待ちで、8月中予定の充電設備完成より早くなるかも…
続きを読む
Posted at 2022/05/22 16:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産サクラ | 日記
2022年05月20日 イイね!

日産サクラ発注完了

日産サクラ発注完了
本日、14時の発表前に「日産サクラ」の発注をしてやりました。 正直、極寒地に最もふさわしく無い、無謀な選択をしたと自負しております。 併せまして、今借りている月極駐車場への普通充電設備をCEV補助金での設置計画を進行中で、8月中の完成を見込んでおります。 世界的部品不足の最中で、今後の見通しが ...
続きを読む
Posted at 2022/05/20 22:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産サクラ | 日記
2021年03月24日 イイね!

Rakuten Wifi Pocketのバッテリーレス化改造実験

Rakuten Unlimitの1年無料キャンペーンが間もなく終わるということで、1円ルータの本機とセットでゲッツ。 車載用にバッテリーレス化しようとシガーソケットのUSB充電器5Vから4Vチョイへの電圧降下を目論見、ジャンク箱に転がってた整流用ダイオードを2本直列にしたものと、T端子を騙すため ...
続きを読む
Posted at 2021/03/24 13:26:42 | コメント(0) | 車載wifiルータ | パソコン/インターネット
2019年04月10日 イイね!

達者でな~

諸般の事情により、私の手から離れ、新しいオーナーさんの下へ・・・ 良い車でした。ありがとう。
続きを読む
Posted at 2019/04/10 12:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2018年08月29日 イイね!

最近ポチった車載ガジェットいろいろ

筆(キーボード?)無精な私です。久しぶりのブログです。 最近、気になってポチったものがちょこちょこあったので紹介します。 まずは、connects2のステアリングリモコンアダプター「CTSDC002.2」です。 今まで使ってたアダプターではステリモの受話ボタン(上図TypeBの2)が使えません ...
続きを読む
Posted at 2018/08/29 13:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2018年07月01日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
7月4日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! パーツレビュー、整備手帳をご覧ください。 ■この1年でこんな整備をしました! 整備手帳をご覧ください ■愛車のイイね!数(2018年07月01日時点 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 00:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月23日 イイね!

運転席ドアのチェックから異音発生と修理

ルーテシアに乗り始めてから2回目の冬を迎え、日中も氷点下になり最低気温が二桁を記録する頃、 運転席ドア開閉時にヒンジ部分から「ギィー?キィー?」と異音が出始めました。 買ってからまだ1年半なのに、まるで20年選手のようです・・・。 気温が高めの時や日中だと症状が出たり出なかったりで、ディーラ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 00:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2018年01月11日 イイね!

社外のブルーなサイドミラーに異変が・・・など

社外のブルーなサイドミラーに異変が・・・など
あっという間に年も明けてしまいました。 本年もどうぞよろしくお願いします。 ということで、冬になりかけの電熱線を使い出した頃から、サイドミラーに白い膜のような物が見え出しました。 日に日にそれは広がっていきました。 矢印の所まで浸食され、買って1年ちょっとでこれは・・・と言うことでメーカーにT ...
続きを読む
Posted at 2018/01/12 00:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記

プロフィール

平成31年4月でルーテシア4を手放し、令和元年7月4日~令和4年7月30日まで平成22年式のモコ、令和4年7月30日~令和6年1月21日まで日産サクラ、令和6年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Chrome拡張機能によるミュート機能Verアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:59:45

愛車一覧

ヒョンデ コナ コナ雪姐 (ヒョンデ コナ)
サクラからの乗り換えで2024/1/14、北海道第一号の納車でした。 サクラを積雪地帯で ...
日産 サクラ 錯乱坊 (日産 サクラ)
2022/05/20の発表日に発注完了しました。 メーカーオプションとして ・LEDフォ ...
日産 モコ モコ助 (日産 モコ)
令和元年7月4日、平成22年式のモコのオーナーとなりました。 それなりにいじりはしますが ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ハッチバックでマニュアルで運転が楽しくて存在感のある車を探すと、ルーテシアにたどり着きま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation