• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mashiterのブログ一覧

2016年06月28日 イイね!

契約後から納車まで ラスト

いよいよ納車が来週月曜、ちょうど一週間後となりました!

フットレストをどうするか考え、汚れても掃除しやすい「フットレストカバー」に決定、そのお店に電話でマツダ系車種のカバーサイズを聞いたが教えてくれず、結局その店員さんの勧めで特注(60x200)することに。26日到着。はみ出さないかちょっと不安


NISMOカードはETCのみ25日到着、本カードは26日受領

海外発注品は、26日到着。ブレーキパッドとホイールボルトはDへ
ここで発注ミス発覚!EASYVISIONのクリップが大量入荷!!とほほ・・・


27日午後に無事車検証発行、ETC車載器の手配完了、忘れずにマイレージ登録をすること
そこそこ覚えやすいナンバーが割当たって一安心

保険は7/2にDで相談会があるとのことで、窓フィルムの確認を兼ねて出向くことに
とりあえず、運転席フロアマットとフットレストカバーを忘れないように・・・

7/4の納車後は地元Sに直行、施工終了まで代車生活になる予定
今週はパーツレビューの準備かな
Posted at 2016/06/28 17:11:07 | コメント(0) | ルーテシア | 日記
2016年06月20日 イイね!

契約後から納車まで その2

ルーテシアを発注して以降、本日までの動きをまとめてみます。

車体番号が14日に出て、車庫証明の書類が手元に届いたのが15日、16日の午前中に地元の警察署へ書類提出、土日を挟んで本日めでたく車庫証明発行、Dへ発送済み
順調にいけば23・24日に車検証発行、ETCの発注と保険契約が可能になる

国外発注済み用品は本日現地出荷、週末到着見込み
Trico iceは塩梅良く無さそうだったのでキャンセル済み
ブレーキパッドは、納車整備時交換でほぼ決定

国内発注済み用品は先週の内に到着済み

納車前に発注するものは、社外サイドミラーがメーカー欠品、7/中旬予定
他、ETCを除き手配済み

確認してからどうするか決めるものは、キーケースを皆さん絶賛の「aile ルノー専用キーケース」に決定、mo☆noさんから到着済み
リモコンスタータは、シートヒーターがあれば不要とした
アーシングは、地元Sにもノウハウ有り、コストやメンテなどの面からも地元で施工することが現実的であるとの結論に至った

ショップとの打ち合わせの結果、地元施工で決定
・デッドニングと社外スピーカー交換
・手持ちラリーストラーダ交換
・ボディ、ウインドウ、ホイールコーティング
・シートヒーター施工
・フロントサイドUV断熱フィルム貼付
・OBD2 分岐ゲーブル加工取付
・レー探取付
・リアカメラ取付
・アーシング

アーシングについては、京都行きとはならず、期待していた皆さんにお詫び申し上げます。
また、用品選定については、みんカラ先輩諸氏のレビューが大変参考になりました事、心より感謝申し上げます。
Posted at 2016/06/21 01:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2016年06月14日 イイね!

契約後から納車まで

備忘録のようなものです。

先週末、契約時にブルー ドゥ フランス国内在庫が5台とのことだったが、無事確保出来たと連絡有り
現在はモータープールから苫小牧行きの船に乗るため準備中
従って、納車は7月2or3日でほぼ決定、よかった

日産カードの申し込み:NISMOカードはweb申し込み限定?ぽいので、webから済ませた
口座引き落としの用紙へ記入も完了で郵送済み、審査が通れば2週間で届くらしい

車庫証明は、車体番号が出てから担当氏より用紙が送られてくるので、先に配置図と大家さんの
承諾書を用意してある

保険は担当氏を通すかおとなの自動車保険にするか考慮中
水曜に要確認

ヘッドの額を決めてこれも水曜に通知する

スペアキーどうするか

DOP
契約時に注文済み
・(ルノー純正)ブルーワイドルームミラー
・カードキー照明LED&工賃
・カードキースロットエンブレム
・フロントサンシェイド(R.S.)
・保証延長

国外に発注済み用品
・フロアマット(社外品)カーペット・ラバー
・黒ホイールロックボルトセット(社外品)
・CLIO用純正ブートマット(リバーシブルタイプ)
・アームレスト(pro-tec)
・EASY VISIONのクリップだけ
・TRICO Ice 改造できるか検証用
・ATEセラミックブレーキバッド

国内発注済み用品
・EASY VISION
・ミラリード ドリンクホルダー
・RAZO アクセルペダル RP-81
・レー探

納車前に発注するもの
・ブルーワイドドアミラーLED無し(社外品)&工賃
純正品はミラーヒーターが効かない
・ETC(社外品)&工賃
ブザー式ならセットアップ込みで6000円しないので、車検証が出たらすぐポチること
・リアUV断熱フィルム3面施工
Dに頼んだ方が地元のショップより安いことが判明
・リアルカーボンサイドセット
これもラッピング処理より安かった
・インテリアLEDセット&工賃
契約時忘れてた

確認してからどうするか決める
・フットレスト
・ノックスドール
・リアカメラ
・CLIP or medi@skin
・アーシング 京都行く?
・リモコンスターター
・キーホルダー

納車後地元ショップかDかDIYで施工
・デッドニングと社外スピーカー交換 地元S
・手持ちラリーストラーダ交換 Dはやらない
・ATEブレーキパッド交換 間に合えばD
・ショートアンテナ DIY
・ボディ、ウインドウ、ホイールコーティング 地元S
・シートヒーター 地元S
・フロントサイドUV断熱フィルム Dはやらない
・冬ホイールとスタッドレスの用意
Posted at 2016/06/14 16:53:33 | コメント(3) | ルーテシア | 日記

プロフィール

平成31年4月でルーテシア4を手放し、令和元年7月4日~令和4年7月30日まで平成22年式のモコ、令和4年7月30日~令和6年1月21日まで日産サクラ、令和6年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19 202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

Chrome拡張機能によるミュート機能Verアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:59:45

愛車一覧

ヒョンデ コナ コナ雪姐 (ヒョンデ コナ)
サクラからの乗り換えで2024/1/14、北海道第一号の納車でした。 サクラを積雪地帯で ...
日産 サクラ 錯乱坊 (日産 サクラ)
2022/05/20の発表日に発注完了しました。 メーカーオプションとして ・LEDフォ ...
日産 モコ モコ助 (日産 モコ)
令和元年7月4日、平成22年式のモコのオーナーとなりました。 それなりにいじりはしますが ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ハッチバックでマニュアルで運転が楽しくて存在感のある車を探すと、ルーテシアにたどり着きま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation