• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mashiterのブログ一覧

2022年06月06日 イイね!

6/3 ディーラーオプション決定



6/3 サクラの試乗車が市内の日産店を巡回していたので、試乗。
シートは柔らかめ、乗り心地も柔らかめ。ただし、14インチのエコピアは、カッチカチでどうにも好かん。
後で触ったデイズの同銘柄エコピアの方がコンパウンドは柔らかいと感じたが、果たして。

さて、画像に上げてある、本題のディーラーオプションですが、
・モコのドラレコ移設(部品代となっている)
・借りてる駐車場の大家にスペアキーを預けないとならないので、自宅用の他に余分に1本
・15インチのOPホイールと冬用14インチのコーティングでx2
・床下コートは、サスペンションと床面にクリア、タイヤハウス内部にブラック
・ETCのセットアップは、訂正付け足し済み
などなど・・・

その他、
・車体のコーティングはクリスタルキーパー
・バイザーは不要
・フロアマットは、CRAFTが出しているカロッツェリアブランドのもの(夏発売予定とのこと)
・ワイパーをマルエヌのデザインワイパー+モノタロウ撥水リフィールへ
・スピーカーはモコにつけてるモレルを移設、アルパインのKTP-600でバイアンプ化予定
・レーダー関係は、DIYで移設
・冬タイヤはあえて硬めのGIZ2を選択、ホイールはWEDS VELVA SPORT II
・15インチのエコピアもカッチカチなんだろうなと想像して、ルマンVかGYのEG-Comfortか悩んだあげく
ルマンVを選択、ディーラー直送で納車時から履いちゃおう
・リーフスパイは動くかな?
・充電ケーブルは、オクでリーフ純正品を確保済み

とりあえずは、こんな感じでしょうか。
Posted at 2022/06/06 15:33:38 | コメント(0) | 日産サクラ | クルマ
2022年05月23日 イイね!

日産サクラの悪路走破性、って言うかスタック脱出性について

北海道で車を購入するとなると、基本的に4駆が欲しいとなりますが、サクラには設定ありません。重量バランスやモーター制御の効きの良さ云々はとりあえず置いといて。
で、昨シーズンの札幌のようにえらい積雪状態で、万が一スタックしそうになったとき、どこまで制御してくれるの?という疑問が浮かびます。

そこで、サクラのカタログを見ますが、



んー、VDCにTCSと、埋まって空転し出すと駆動がかからなくなる、ルーテシアを思い出します…

それではと、EKXEVのカタログも見てみます



なんと!グリップコントロール、いわゆるブレーキLSDが設定されているではありませんか!

というわけで、サクラ予約サイトの問い合わせチャットで聞いて見ました。



カタログに書いて無いだけで、ブレーキLSDはサクラにも付いていると言う事がわかりました。

あーよかった。

ローラーラダー使った実証実験をどこかのディーラーさんでやってくれたらうれしいなぁ~
Posted at 2022/05/23 23:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産サクラ | クルマ
2022年05月22日 イイね!

日産サクラ 納期連絡その1

本日午前中、ディーラー担当から連絡あり。
8月になった頃、工場からラインオフしてきそう。とのことで、
充電ケーブル収納箱待ちで、8月中予定の充電設備完成より早くなるかも…
Posted at 2022/05/22 16:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産サクラ | 日記
2022年05月20日 イイね!

日産サクラ発注完了

日産サクラ発注完了本日、14時の発表前に「日産サクラ」の発注をしてやりました。
正直、極寒地に最もふさわしく無い、無謀な選択をしたと自負しております。

併せまして、今借りている月極駐車場への普通充電設備をCEV補助金での設置計画を進行中で、8月中の完成を見込んでおります。

世界的部品不足の最中で、今後の見通しが立たない現状ですが、何とか無事に納まるよう願っております。
Posted at 2022/05/20 22:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産サクラ | 日記

プロフィール

平成31年4月でルーテシア4を手放し、令和元年7月4日~令和4年7月30日まで平成22年式のモコ、令和4年7月30日~令和6年1月21日まで日産サクラ、令和6年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Chrome拡張機能によるミュート機能Verアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:59:45

愛車一覧

ヒョンデ コナ コナ雪姐 (ヒョンデ コナ)
サクラからの乗り換えで2024/1/14、北海道第一号の納車でした。 サクラを積雪地帯で ...
日産 サクラ 錯乱坊 (日産 サクラ)
2022/05/20の発表日に発注完了しました。 メーカーオプションとして ・LEDフォ ...
日産 モコ モコ助 (日産 モコ)
令和元年7月4日、平成22年式のモコのオーナーとなりました。 それなりにいじりはしますが ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ハッチバックでマニュアルで運転が楽しくて存在感のある車を探すと、ルーテシアにたどり着きま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation