• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月03日

結構稀有な電動加速機搭載スポーツカー(ハイブリッドともいう)

結構稀有な電動加速機搭載スポーツカー(ハイブリッドともいう)
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / CR-Z アルファ(CVT_1.5) (2015年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ハイブリッドスポーツという稀有な存在どの程度で電池切れするのかは不明だが
ディーラーの言う上手い運転さえ習得すれば結構面白いのでは?
不満な点 シフトノブ側でシフトチェンジ出来ない。(MTなら話は別だが)
先進的すぎるメーター配色とデザイン後個人的にドアノブとインサイドドアハンドルの
デザインも先進的過ぎて使いづらさを感じる。
総評 まもなく販売終了してしまうとの事で発売当初のおぼろげな記憶と現在ではどう違うのかと考え試乗してきました。ハイブリッドスポーツというより電動加速機付きスポーツ
ってイメージですがね。
エコモードで走れば確かにハイブリッド的、実際街中で結構みるんですよねー。
終了なんて言わないでこのまま次期型作ってもいいのに・・・
噂では2リッターターボ搭載で帰ってくるとか来ないとか・・・でもそうなるとサイズ的
にもCR-ZというよりはCR-Xって感じ?
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
シート位置は低い方だが、86ほどの乗り降りの不便さは感じない86比で
サイドサポートが低いからかも・・・・(レカロに変えて久しいので良く覚えてないってのもある)
エンジンは結構レスポンス良く回る印象。スポーツモードも手伝ってか加速も
中々いい。昔感じた電動加速機感も相変わらず。
因みに思い切ってスポーツ走行でやんちゃしてると電池切れする事実の有無を
聞いてみたらディーラーの人は事実と認めた上で
それは運転する人が下手だかららしい(曰く減速による充電を上手く利用すれば
電池切れを回避できるとか・・・サーキットで充電に必要な減速
する事ってあるのかな?・・・行った事ないので)後パドルシフトの反応や
エンブレの減速感はいいのだがどうしてシフトノブ側ではシフトチェンジ
できないの?後メーターの配置と配色はまだ私には先進的過ぎて早すぎたようである(笑
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
特に不満なく乗っていられるレベルの乗り心地。ハイブリッドゆえかとても静かに
感じる。振動も気にならないレベル。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
後部側が思ったより高いので結構背の高い物がつめる気がする。
後部座席はあるだけの2+2シーター決して大人4人で乗ってはいけない。
(因みに発売当初京都のディーラーで友人2人と試乗しに行ったとき友人と2人だけで
送り出してくれたので、普通に楽しんでしまった。京都のホンダディーラーは剛毅だな~)
燃費
☆☆☆☆☆無評価
普通走行で実燃費12kmくらい、スポーツ走行では10km切るくらいという話。
その他
故障経験 試乗車なので割愛
ブログ一覧 | レビュー | クルマレビュー
Posted at 2016/07/03 15:24:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

不思議なことに・・・
シュールさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

福岡市営地下鉄
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation