• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月08日

買うならプジョー・スポーツ推奨(ただし左ハンドル練習が必要)

買うならプジョー・スポーツ推奨(ただし左ハンドル練習が必要)
レビュー情報
メーカー/モデル名 プジョー / 208 GTi_RHD(MT_1.6) (2015年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 運転のしやすさ。加速。操作性。特に粗ない作り。
不満な点 ちょっと座点が高い所。
プジョー・スポーツが左ハンドルしかない所。
総評 プジョースポーツを試乗に行ったのですが、
流石に左ハンドル初体験を試乗車でやる勇気は
無く。素のGTIに試乗しました。
違いはプジョースポーツには専用バケットシート。
(バケットシートは座点がGTIより低い設定)
18インチホイール(GTIは17インチ)トルセンLSD
そしてブレンボ搭載で40万アップ。
結論は趣味に走るならGTIプジョー・スポーツ。
家族の事を考えるならGTI、だろうか、幸い日本は
駐車場もあれば家族で専用の車も持てる。
GTIのほうが売れてるそうだが、208GTIの購入を
決めているなら40万をケチる理由は特に無いと
考えます。(趣味を優先するならなおさら)
86と違い社外パーツも中々無い(ディーラー談)
との事。だったら左ハンドルにしっかり慣れる決意
と共に、購入を考えましょう。
右ハンドルに拘るまたは家族との共有が前提なら
素のGTIがいいと思います。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
持ってみてまず気になるのが座点の高さ。
ベース車のアイ・コクピットなるものが採用されてる
せいだとか、その関係で配置上ステアリングより
上の位置に見えるメーターに若干の違和感。
1.6リッターで車重1.2トン、馬力208のスペックは
排気量以外は86と似たスペックだが加速感は
ターボ搭載のこちらに軍配が上がる。(当然だが)
後アームレストがサイドブレーキとMTレバー操作に
干渉するがこちらは上げることが出来るので
問題ない。
操作性には不満なく、扱いやすさもいい感じ。
因みにリバースはトリガー方式。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
こちらも何の不満も無い。何でもフランスは都市の
外観保持の関係上駐車場(地下含む)が作りにくく、
家族で1台の車を共有するのが当たり前なのだとか。
そう考えると誰が乗っても不満の無い足は必須。
それでいてコーナリングが犠牲になってないのだから脱帽である。
静粛性。振動も問題なし。純正シートのホールド感
も良好。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
後部座席に大人が余裕で乗れて後部座席を
含めれば余裕で色々載ると思われる。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
試乗のため割愛。
その他
故障経験 試乗のため割愛。
ブログ一覧 | レビュー | クルマレビュー
Posted at 2016/10/08 20:57:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2016年10月8日 21:23
dogさん!こんばんは~♪

楽しいレビューをありがとうございました!

プジョーはルノーと並び、好きなファンにはたまらないですよね♪

サイズ感もかなりいいですからね。
テンロクターボモデルがあるのもいいですよね(^^)
おっしゃる通り買うなら上のグレードでしょうかね。左ハンはわりと慣れてしまえば笑笑笑笑

また、楽しいレビューを待ってますよ!

新潟の赤い全輝-ZENKI-86乗り
先日、ND試乗しましたよ♪
最高でした。なんかRSの試乗車を手配したみたいです笑笑笑笑
15日以降に入るみたいです!
コメントへの返答
2016年10月9日 18:42
Ka.N ZN-6さん
こんばんわ~っす

私は左ハンドル乗ったこと無いのと
右腕ですばやいレバー操作できる
自身が無いのであきらめましたが
それを除けば良いと思いました。

プジョーといえば個人的には
ラリーを語る上では外せない
メーカーの一つ。
今だ元気なようで何よりです。
(メーカー的に)

ではでは

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation