メーカー/モデル名 | アウディ / TTS TTS クーペ 2.0 TFSI クワトロ_RHD_4WD(AT_2.0) (2015年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | 試乗 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
TTは試乗時渋滞で性能の片鱗しか感じ取れなかったが、 今回は十分堪能できた事。 |
不満な点 | 相応とは思いますか庶民にゃ高いです。 |
総評 |
まさかまさかの試乗コースが峠道。(汗 アウディ攻めすぎです。 ですがお陰で十分堪能しました。 価格にして760万とレクサスRCおよびRC-Fの間を とったような値段ですがお勧めは断然TTSですね。 正直とても楽しかったです。お金持ってたら買いたいくらいに、 TTのレビューでも書きましたが、レクサスが目指すべき クーペモデルってのはこういうのではないでしょうか? 因みに現在さらなる上位モデルのTTRが 絶賛予約中です。 (お値段約1000万ほど) またAMG GTSと同じ落ちがついてしまった(T_T) |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
試乗コースは峠道(」゜ロ゜)」 !!だったので
存分に乗ってきましたが、2リッター286馬力のスペックに 文句なんてありません。 剛性も良く峠を走っても性能、剛性、エンジン共に 余裕をもって走ってくれる。 (さすがアウトバーン仕込み) バーチャルコックピットはちょっと慣れないけど パドルシフトも良い反応だし、内装、シートも 文句なし。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
サスペンション設定は
コンフォートとダイナミックと両モード試したが 試乗でも十分違いがわかる・・・が、驚くべきは コーナリング性能に対して影響が無い事。 説明は省きますがマグネティックライドという システム大きく関係してとか (そのシステムでサス設定からコーナリングまで 制御してるとか) 乗り心地も良くも、引き締める事もで来てどちらでも 峠を走れるってちょっと凄いかも・・・・ |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2+2のクーペ並
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
聞くだけ野暮
|
故障経験 | 試乗のため割愛 |
---|
イイね!0件
ルーフモールの貼り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 00:52:45 |
![]() |
AYCポンプ移設 故障原因考察 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/20 23:21:35 |
![]() |
左前輪 ハブベアリング 交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/25 04:11:43 |
![]() |
![]() |
エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX) ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ... |
![]() |
RAV4 (トヨタ RAV4 J) 初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ... |
![]() |
86 (トヨタ 86) 現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ... |
![]() |
エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR) 2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!