• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

街乗りSUVのスタンダードモデル。

街乗りSUVのスタンダードモデル。
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ヴェゼルハイブリッド ハイブリッド X・ホンダセンシング_4WD(DCT_1.5) (2016年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ハイブリッドからガソリン仕様
果てはFFから4WDそしてRSグレードまである
豊富なラインナップ。
不満な点 車に対しては特に不満らしい不満は見当たらない。
(あえて言うなら試乗車(ディーラースタッフ所有の車)
故の強烈なタバコ臭)
総評 正に街乗りSUVの典型のような感じではないでしょうか。
雪道進んでスキーにもいけるし街乗りへの不満らしい
不満も感じませんし。
何よりハイブリッド~駆動方式まで組み合わせが
色々あって選択の幅が多い。
そういう意味ではC-HRは選択肢が少なすぎますね。
街でもよく見かけますが。ユーザーのニーズに
マッチした正にスタンダード街乗りSUVって感じです。
でそういう意味でC-HRのヴェゼルキラー的たち位置も
納得です。よく似てますね、キャラ被りです。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
スポーツモードにて試乗したがそこそこの加速。
1.5リッターにして161.5馬力32.2kgf・m相当のHVシステム
と約1.4トン弱なら特に走行に不満は無いだろう。
因みに変速はパドル側にて任意に変速可。
だが若干パドルの操作に対してタイムラグを感じ
無くも無い。
操作性、扱いやすさに特に不満は無い。
因みにデフロックの様な機構は無いがディーラーマン曰く
「所有者(ディーラースタッフ)はこれで普通にスキーに
 行っている」との事。
特に雪道での不便さは無いようだ。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
特に不満なく乗っていられる。腰痛センサーにも
反応なし。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
SUVよろしく後部座席はフルフラット仕様。
座席を倒せばそこそこ色々載せる事が出来る
(スキーに行くには問題ないのではないだろうか。)
燃費
☆☆☆☆☆無評価
試乗のため割愛
その他
故障経験 試乗のため割愛
ブログ一覧 | レビュー | クルマレビュー
Posted at 2017/02/19 19:57:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

この記事へのコメント

2017年2月20日 8:54
黒銀の刃
三重のガンメタ全輝-ZENKI-86乗り
86dog☆さま

いつも楽しい試乗インプレブログを
どうもありがとうございます♪

拝見すると、やはりHONDAのこちらは人気車種らしい性能と機能、使い勝手があるような感じをうけますね(^^)

ボディーデザインも若者から年配層まで幅広く好まれるような感じですしね♪

新潟でも、とにかくたくさん走ってますよ笑笑
雪道の走破性と適度な小排気量が時代と土地柄に合っているのでしょうね☆

最近、dogさんの試乗インプレでSUVばかり見ていたら、スゲー欲しくなってきましたよ笑

ほら、先日のJeep、県内のわりと外車USEDカーをたくさん扱うお店のチラシに記載があり、ウォォ~、カッチョえぇじゃん!でしたよ~(^^;;

それでは、素敵に輝く試乗インプレの日々と
なりますように…

赤い彗星
新潟の赤い全輝-ZENKI-86乗り
ポテチん
コメントへの返答
2017年2月21日 21:02
Ka.N ZN-6さん

コメント有難う御座いますm(._.)m

ここ最近色々SUVに乗って感じたのは
大多数のユーザーが求める
SUVと言うのは、スキー場へ行ける
性能。又は川原でバーベキューへ
行ける性能。この辺が街乗りと
本気の境界線のような気がします。

そういう意味ではヴェゼル・C-HRは
そういうユーザーへのニーズに
答えた車といえるのではないでしょうか。
後2WDが選択肢があるとか(;^ω^)
そういう意味では一見
アウトランダーは街乗り風ですが
中身見ると本気すぎ、とかランクル
FJ、パジェロ、ジープは本気度MAX
ですね。ユーザー選びますね(;^ω^)

あ、ジープは普通にお勧めです。
今まで試乗した中で河が渡れると
言い切ったのはあの車だけです
(;^ω^)

次はフォレスターかCX-3かCX-5
あるならランドローバー・ディスカバリー
とか行ってみたいですね。

また色々考えます。
ではではm(._.)m

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation