• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86dogのブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

覆水盆に返らず、後悔先に発たず(後編、後家のディーラーのお話)

昨日は感情の赴くまま書いてしまった感がありますが、別に作業してくれた
ディーラーにクレームとかはしてませんから、それは違うと心得ているつもりです。

みなさんこんにちは
ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り
86dogでございます。

私は基本86購入したディーラーであるネッツトヨタ
(別にエリア86でもなんでもない普通のカーディーラーです)
にパーツの取り付け、交換(持ち込みパーツ含む)をお願いしてます。

私とディーラーには86改造に際しての暗黙のルールみたいな物がありまして、
 ・品番が分かる物(他メーカー品含む)はディーラーで発注する。
  (無論入手可能な範囲でですが)
 ・持ち込み品の取り付けは車検対応品のみとする。
 ・工賃、日程は事前協議し、まとめて出来る物は一気にする。
  (場合によっては工賃が浮く場合があるので)
 ・行ってもらった作業で発生した不具合は自己責任。
  (要するに保障対象外って事です。まー持ち込んだパーツの不具合を
   取り付けただけのディーラーへ文句言うのは筋違いだと思ってますんで・・・)
 ・ただし不具合の原因の追究はしてもらう。また原因次第で別途必要なパーツ等
  がいる場合は、改めて発注又は自分で用意し、再度交換を行い改善する。
  (かかる費用も自分持ち、まーこれも当然ですよね。)
まーこんな感じでディーラーを体よく利用しています。(汗
利点は価格が他比較で良心的(親子2代に渡る馴染みの
よしみってやつですかね。)
にしてもらってるのと。一店舗で一括改造してるので不具合を究明しやすいって
事でしょうか。(病院のカルテみたいなもんですかね)

まー後ディーラーゆえに品番さえ分かればメーカー系パーツは入手し放題って
ことも利点ですね。

と言うわけでパンパーに関しては今週末にもう一回現物と作業内容を確認の上
ディーラーにて、自分とディーラーマンとメカマンで三人でみんカラ見ながら
協議する予定です。(笑
その上で予算等々考慮の上どうするのが最善か決める事にしたいと思ってます。

ステアリングの異音は本日正規のホーンリング取り付けの際、
エアバックハーネスの取り回しを見直したら改善しました。

とりあえず感想としては、シートポジションがさらに良くなり、操作しやすくなりました。
交換してよかったです。

因みに今はエアバック外しても保険上がらないんですね。
知りませんでした。
(仕様変更等で保険料の変更がかかるのはハイブリッドか否かと言うのと
 イモビライザー搭載可否のみらしいです。)
ホントに交換してよかったです。
無知ですみません。

では失礼します。


Posted at 2016/09/05 17:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4 5 678 910
11 121314 15 16 17
181920 2122 23 24
25262728 29 30 

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation