• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86dogのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

アルファロメオの小型ハッチバック

アルファロメオの小型ハッチバックディーラー曰く
「アバルトに比べればMITOはよほど文化的」
「スポーツ仕様というほどではない」
とは言いますが、十分なホットハッチです。・・はい。
後このディーラーさんは蠍の毒が十分に回った方
でしたから・・・・・・まーさておき
記憶にある限りではマーチ・ニスモにだって
対抗できる感じです。
後デザイン的にはジュリエッタより好みです。
コーナーリングもいいし、加速も申し分ない感じです。
これでシートのホールドがもう少しよければもっと
良いのですが、アバルトの後だから悪く感じる
だけなのか・・・・・それとも私も毒に
侵されているのか・・・・
まーとにかくいい車だとは思います。
ホントに・・・・・
Posted at 2017/04/23 21:59:08 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー
2017年04月23日 イイね!

撃ち抜け!!真紅の衝撃!!(シングルクラッチ式AT編

撃ち抜け!!真紅の衝撃!!(シングルクラッチ式AT編MITOのついでのつもりで乗って来ました。
(ATの595は試乗しましたが「コンペティツィオーネ」
 のセミATは試乗してませんでしたから・・・)
とある理由で十分に堪能してまいりました。
今回の変更点は外装と内装の変更のみなので
性能面では変更はないのですが。改めて
その性能に感服いたしました。
正に猛毒刺激と恐怖の境界線を行き来する
恐ろしい乗り物です。
この性能なら蠍座の黄金聖闘士も納得でしょう。
総評はお題の通りで(笑
MTかセミATかはお好みで差は全くありません。
正直今お金があったら買いたい車
最筆頭かもしれません。
それくらいお勧めです。
Posted at 2017/04/23 21:36:08 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー
2017年04月23日 イイね!

レクサス発、ラグジュアリー路線の高級クーペ

レクサス発、ラグジュアリー路線の高級クーペLCとRC-F結構エンジン出力は似てますが。
何でもレクサス的には
RC-Fスポーツ路線、サーキットとかも想定
LCラグジュアリー路線、サーキットは未想定
なのだとか。後LCの方が内装にお金掛かってる
そうです。
購買層は当然のように40~50台のゴルフの好きな
紳士の方々〈偏見
そうなればやはりゴルフバックが入るかは必須
ですよね。(汗
現時点での受注はV8の方が多いとか、何でも
ご時勢的に最後の5リッターV8となりかねないのが
理由だそうです。
個人的にはターボとか欲しいですが
そういう方が購買そうならNA大排気量の方が
いいのかも。
総評は「おじ様御用達の超高級クーペ」という事で。
正にそういう乗り物です。

Posted at 2017/04/23 20:42:05 | コメント(1) | レビュー | クルマレビュー
2017年04月23日 イイね!

スバル発、新プラットフォームで挑むインプレッサ

スバル発、新プラットフォームで挑むインプレッサ世界戦略用の新プラットフォームでしたっけ?
という事で第一弾ですかね?インプレッサが?
総評は「スバル・スタンダード」って感じでしょうか?
順当に来れば次はフォレスター、レヴォークの番
なのだとか、逆にこっちの方が気になってしまいます。
と言うわけでそつなく作ってあります。
正にスタンダードと言うか現スバルの「基準」となる
車って感じですね。・・・・またSTI出ないかな・・・・
Posted at 2017/04/23 20:10:12 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー
2017年04月23日 イイね!

高次元でバランスの取れたディーゼル仕様のコンパクト

高次元でバランスの取れたディーゼル仕様のコンパクトアクセラ、CX-5で聞いた
(デミオのディーラーマンは「分かりません」との事)
「トータルバランスの良さからくるオールラウンダー」的な
懐の深さは正直アクセラ<デミオって感じがしました。
個人的にはお勧めです。
星が足らないのはMT仕様に乗ってみたいからです。
でも特にMTである必要は無いと思います。
(あくまで個人的にMTが乗ってみたいだけで)
総評は「トータルバランスのいいコンパクト」
正にマツダの仰るとおり「オールラウンダー」な車って感じです。
Posted at 2017/04/23 19:46:31 | コメント(1) | レビュー | クルマレビュー

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 3 45678
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation