• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

11/8スパ西浦のレポート

11/8スパ西浦のレポート ようやく動画がアップできましたので、先週のレポートを書きたいと思います。

11/8スイフトミーティングinスパ西浦、King of SWIFTとプチ耐久に参加してきました。

天候にも恵まれて、走るのにもちょうど良いくらい。



決勝の様子は前半と後半に分かれてます。
前半

スタートの出足は良かったのですが、シフトアップ後に失速。1速でレブに当ってると思ったのがホイールスピンをしていたようです。
最初のS字では、前にも左にも車が居る状態で一瞬行き場を失いかけました無事通過。
ターボ立ち上がり速いなーと思いながらコル注さんを追いかけます。

後半

またしてもHT81とのバトルです。
ストレートスピードにほとんど差がなく、スリップに入っても完全に並ぶことはできずブロックに阻まれてます。ヘアピンでクロスラインを狙っても届かず。

HT81とのバトル中、バックミラーに映るsonic03さんがどんどん近づいてきてきてるのが分かったので追いつかれるまえに抜きたかったのですが、結局追いつかれてストレートで抜かれてしまいました。
2コーナーで刺し返そうと思いつつも力みすぎてアンダー→コースアウト。

電光掲示板にFINAL LAPが見えたときは"もうチャンスは一周しかない"と思い、sonic03さんのオーバーテイクに便乗してなんとかパス。
クラス3位フィニッシュ。

今回も相変わらずミッションの入りが悪くて、ガリガリいってたので近いうちに修理をしようかと考えています。
ブログ一覧 | スプリントレース | 日記
Posted at 2009/11/14 13:54:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

消火器 From [ 基本ノーマル主義です d(^-^) ] 2009年11月16日 09:00
サーキットでD540さんの荷物を見て気が付いたのですが、ガソリン携行缶と消火器をセットで持参されていました。 私も簡易消火用のエアゾール消火器は車に常備しているのですが、携行缶やBBQセットを持つ ...
ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2009年11月14日 14:15
車載ありがとうございます!

いやいや、1周目S字のインを開けたのは
非常にまずかったなと反省です(笑)
でもそこから僕も一気に脳内スイッチが
レースモードに切り替わりましたが^^

しかしまあ、HT81の軽さはやっぱり
恐怖ですね。抜き所の少ない西浦では
絶対に先行させてはだめ、ということが
よく判りました。これを安全、かつ簡単に
交わそうと思うと相当なパワー差が必要です。

MT改善されるとイイですね!ついでに
ZERO1000ファイナルでプチショートとか
勘弁して下さいネ^^;
コメントへの返答
2009年11月14日 21:22
いえいえ。
フリー走行の車載もまたアップします。

やはりレースとなるとコーナーはインに居るほうが強くなりますので。

>HT81
筑波の時の方もそうでしたが、ミスなく淡々と走っててスキがまったくなかったです。
ファイナルラップではsonic03さんのおかげで空いたインを突くことができました^^

ミッションはなるべく安くあげたいのもありまして、2型の中古を探して組もうかなと思ってます。
2009年11月14日 18:46
はじめまして。

動画拝見させて頂きました、ワクワクしましたね
特にブロックラインがキツイHT81をsonic03さんに便乗していく所が

お疲れ様でした!!

コメントへの返答
2009年11月14日 21:33
はじめまして。

何度か冷や汗かく場面もありましたが、接近戦のバトルは走ってるほうとしても楽しかったです。
ただ、もう少しストレートスピードが欲しいかなと。

今後はHT81と1対1で勝てるように頑張りたいと思います^^
2009年11月14日 20:42
いろんな方達のブログや動画を見てからD540さんの動画を見ると、前半動画の特にスタート直後は、周りの方達とD540さんとの位置関係や周りの方々の動きが解って面白いですね(^^)

後半動画での81とのバトルはコーナーへの進入や旋回速度はD540さんの方が速いですけど、立ち上がり加速は81の方が速くてなかなか『抜くに抜けない』って感じですね(^^;)
でも、最後はスキを突いて一気に抜いてる所が流石です♪

ミッションの調子が悪いそうですが…
2型ミッションや社外メーカーのファイナルなどいろいろ選択枠がありますし、ミッション変更したらまた更に速くなっちゃいますね(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年11月14日 21:46
たしかに、いろいろな人の車載は後ろから自分の走りが見れて面白いですし、いい勉強になりますね。

軽さとギヤ比のためだと思いますがHT81の加速は速いですね。
コースにもよるかもしれませんが、レースではコーナリングスピードよりも直線が速いほうが有利な気がしてきます。

ミッション載せ換えでギヤ比が合わなくなる恐れもあるので、交換して走るまでなんともいえないところがありますね^^
2009年11月14日 23:42
動画UPありがとうございますw
ほとんどの参加者がビデオ搭載だったので、1wのうちに各視点からの映像が配信されて色々と勉強になります(笑)
ターボの美味しいところを使い切れて居ない走りですなorz
しかしみなさん自走なのに熱く接近戦してましたね!互いが相対だから速度を感じないということもありますが、誰も接触なかったのはさすがです!
そういえば私のZC11ミッションOHの際、調べたらHT81とZC31はかなり共通部品が使用されていました。対してZC11はHT51と共通部品が多かったです。
コメントへの返答
2009年11月15日 7:23
どういたしまして。

スパ西浦だとコーナー区間も多いので、曲がる足っていうのも重要になってくると思います。

たしかに、みなさん自走なのに熱いです^^
順位を上げたいという気持ちが強いですが、接触は避けたいので無理しないようにしている部分もありますね。

ミッションについて、旧型のパーツも調べてみます。
情報ありがとうございました。

プロフィール

「朝から車検後の整備。
今は作業完了して8耐見てます。」
何シテル?   08/03 12:02
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation