• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

スパ西浦GT耐久第4戦

スパ西浦GT耐久第4戦 今日は朝方まで雨が降っており、レース前半はウェットが残るかなーと思いましたが、スタートするころにはドライ&快晴に^o^

クルマの仕様は前回とほぼ同じでしたが、減衰力セッティングを変更したせいなのか終始オーバーステアでした。
3回ほど大きくリヤが流れてスピンしかけましたし、タイムのばらつきもいつもより大きかったので走り方やセッティングを見直す必要がありそうです。

今シーズンでは初めて最終ドライバーを務めましたが、無事チェッカーを受けることができたので良かったです。
結果はクラス優勝でした^^

お店に帰ってきてからは車載映像を見ながら反省会。
あと、クルマのチェック。エンジンとミッションのつなぎ目からオイルが漏れていたので次戦までに直さないといけません。
おそらく、クランクシャフトのオイルシール部と思われるので、ミッション降ろしたりと大変な作業となりそうですToT
ブログ一覧 | 耐久レース | 日記
Posted at 2011/10/16 20:30:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

全然動きません😇
R_35さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

キリ番
ハチナナさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年10月16日 20:55
お疲れ様でした。

予選は2位、決勝はクラス優勝!

素晴らしい結果でしたね。
おめでとうございます。

次戦もチャンピオン目指して頑張ってください。
コメントへの返答
2011年10月17日 20:59
ありがとうございます。

今回は車載映像が撮れましたのでそのうちアップします。

最終戦もこの調子でいきたいですね^^
2011年10月16日 22:54
お疲れ様です!

やりましたね~。
クラス優勝おめでとうございます。
ベストも1秒台でど速い!!

VTEC勢とタメ張れるどころの話じゃなく速いじゃないですか~。

小排気量のシティで上のクラスを喰うのは見てて面白かったです(^^)b
コメントへの返答
2011年10月17日 21:10
お疲れさまでした。

差し入れもみんなで美味しく頂きました。
ありがとうございます。

直線は敵いませんが、コーナーは速いですね^^
軽量ボディのおかげです。
2011年10月17日 0:04
どーも。
おめでとうございます。
シティってまだまだ現役なのですね。
この調子で「マイスター」戦も良い結果を!
コメントへの返答
2011年10月17日 21:13
ありがとうございます。

部品は少なくなってきていますが、まだまだ現役ですね^^
軽量なクルマは乗っていて楽しいです。

来月はスイフトのほう頑張ります!

プロフィール

「K4GP 10時間耐久、無事完走しました。」
何シテル?   08/14 21:42
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation