• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D540のブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

スイフトマイスター決定戦2017

スイフトマイスター決定戦20171年で一番楽しみにしているスイフトマイスター決定戦。
今回は前日まで車両トラブル対応をしており、ちゃんと走れるか不安でした。
トラブルの原因は右ドライブシャフトインナー側の内部にある”蓋”が外れてジョイント内で悪さをしていました。
(下の写真の中央にあるコイン状の部品)

アールズさんで所有していた中古のドライブシャフト(こちらはアウター側に不具合がありました)を購入させていただき、ニコイチにしてドライブシャフトを組み上げて、前日夜に走行可能になりました。
マイスター当日、いろいろな人とお話する中で、同様に前日にクルマが出来上がったという方やトラブルを抱えながらも走る方もいて、皆さんから強い意気込みを感じました^^


クルマの仕様は昨年からあまり変わらず、ノーマルエンジン、ノーマルファイナル。クルマが軽いのでNA2クラスとなります。
タイヤはフロントの銘柄をV700にした以外は同サイズとなるFr:205/50R15(クムホV700)、Rr:185/55R15(RE71R)の組み合わせ。

富士ショートは昨年のマイスター以来となる1年ぶりの走行。
なので、最初のサーキットドライブから走行ラインを確認。
フリー走行1回目のベストは35秒096。自己ベストは更新できましたが34秒入りならず。
フリー走行2回目は、クムホメーカー担当者のアドバイスもあり、タイヤの空気圧をしっかり合わせてタイムアップを図りましたが35秒057。わずかにタイムアップできましたが、またも34秒入りならず。
そして予選、ベストタイムは35秒057でフリー2回目と全く同じ^^ 総合5番手でした。

予選順位の上位の人から決勝の走行順を選べるため、なるべく前のほうの出走を選択。
タイヤの冷えも少なく、コースインしてすぐにリヤグリップが出ていることも確認できたので、スーパーラップは安心してアタックできました。
結果は35秒266で総合6位。
入賞こそできませんでしたが、ベストを尽くせたかと思います。

何シテにも書きましたが、車両トラブルの対応のためにいろいろな方々にご協力いただき、この場を借りてお礼申し上げます。
そして企画・運営してくださったミノルさんはじめスタッフの方々、参加者の皆さんお疲れさまでした。
とても充実した1日を過ごすことができました^^
Posted at 2017/12/17 22:23:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年12月10日 イイね!

マイスター戦準備

マイスター戦準備マイスター戦の準備がほぼ整いました。
クルマに関して、去年から大幅なアップデートはありませんが、ちょこちょこいじった部分はいい方向に進んでいるはず。

ライトチューン仕様ですが、上位目指して頑張ります^^
Posted at 2017/12/10 16:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2017年11月19日 イイね!

GT耐久最終戦

GT耐久最終戦天気は良かったんですが、一気に冬になったような寒さ。
今日の結果は2位。シリーズも2位でした。
ライバルチームは予選から驚異的な速さでしたね。

今回自分は第2スティントを担当。タイヤをそれなりに温存しつつ、とにかく順位を上げるべくプッシュ。周回遅れに追いついた周のタイムダウンをなるべく抑えるように意識して走りました。
今回レース中のベストラップはT板金君に取られてしまったので、数周アタックすればよかったと後から思いました^^;

次のイベントはスイフトマイスター決定戦。
今年も1年ぶりの富士ショートですが、全力で頑張ります。
Posted at 2017/11/19 22:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記
2017年11月05日 イイね!

スパ西浦練習走行

スパ西浦練習走行今日は耐久車両でスパ西浦を走ってきました。

11月19日のGT耐久最終戦に向けての練習です。

シリーズランキングが決まる最終戦。現在シリーズ2位なので、最終戦で勝ってシリーズ優勝できるように頑張ります。
Posted at 2017/11/05 20:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年11月03日 イイね!

アールズ走行会in美浜サーキット

アールズ走行会in美浜サーキット今日はアールズさん主催の走行会に参加してきました。
1年以上ぶりの美浜、前回走行からの大きな変化点はリヤキャンバーシム変更。気温も低いことから目標タイムは47秒台としました。

1枠目は前回走行を思い出しつつアタックして48秒2。前回のベストは更新。
2枠目は気温も徐々に上がってきていたのでタイムアップは難しいかなと思いましたが、走行ラインをいろいろ探ってタイムアップできました。本日のベスト47秒9でなんとか目標達成^^
3枠目以降もアタックしましたが、これ以上の更新はできませんでした。

それから、最終枠で少しだけ新アールズ号ZC33Sをドライブさせていただきましたが、ポテンシャルはかなり高そうです。

今日は走行以外でも、お久しぶりな方々とお話しすることができたり、楽しい1日を過ごすことができました。参加者の皆さん、スタッフの方々お疲れさまでした。
Posted at 2017/11/03 23:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「10万キロ目前なので、いろいろ交換
・エンジンオイル
・オイルフィルター
・燃料フィルター
・エアクリーナー
・エアコンフィルター
#523d
#オイル交換
何シテル?   08/23 12:14
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation