• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D540のブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

2016年

2016年今年はいろいろな出来事がギュッと詰まった1年でした。
子供が生まれ、家を買い、クルマも買いました。
いろいろ忙しい中でもクルマのイベントにはちょくちょく参加でき、カーライフも充実していたと思います。念願のガレージも建てることができましたし^^

来年も良い年にしたいと思います。
皆さんも良いお年を。
Posted at 2016/12/30 15:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年12月18日 イイね!

スイフトマイスター決定戦2016

スイフトマイスター決定戦2016昨日は待ちに待ったスイフトマイスター決定戦でした。
クルマの仕様は去年とあまり変わらないですが、コツコツ軽量化を進めていました。去年の時点で助手席を外すと980kgを下回ってしまう状態でしたので、ノーマルエンジンですが今年は上のクラスNA-2に挑戦。
タイヤサイズも去年と同様F:205/50R15、R:185/55R15
リヤタイヤは去年使った中古^^
タイヤをみた人は、溝が少なくてびっくりしていましたが、一応自分なりの作戦でした。
リヤ185でもグリップが低い感じはなく、アンダーステア傾向でしたので、リヤタイヤを1年劣化させてバランスをとる考えです。フロントタイヤは偶然にもRE71R初期ロット未使用品を買うことができたので、フロント寄りのバランスになることを期待。

富士ショートは丸1年ぶりの走行です。
はじめのサーキットドライブでしっかり走行ラインや縁石をどこまで使えるか確認。
フリー走行1本目で自己ベストに近い35秒3が出ました。目標は35秒0であわよくば34秒台入りを目指していましたが、厳しそうな予感。フロントタイヤは初期ロットでも1年寝ていたおかげでプラマイゼロな感じ。

フリー2本目で自己ベスト更新35秒1。
セッション後半でベストタイムが出ていたので、まだまだ練習不足ですね。

予選はタイムが伸び悩み35秒3でしたが、なんとか決勝進出。
スーパーラップ皆勤賞です。

決勝
ウォームアップ2周なので、リヤタイヤの温まりには十分の周回数と思っており、実際リヤのグリップはばっちりでした。逆に、ウォームアップ2周目くらいにさしかかったところでフロントタイヤがタレるんじゃないかと心配になりました。
アタックラップはミスなく走ることができ35秒395。
クラスでは4位で表彰台を逃しましたが、総合5位で商品券をいただきました^^
15インチのタイヤでも十分戦えることが証明できたと思いますので、コストを押さえてたくさん走りたい方にはお勧めのセットだと思います。

走りだけでなくいろいろな方とお話しできたり、本当に楽しい1日でした。
ミノルさんをはじめスタッフの方々、応援に来てくださった方々には感謝いたします。

来年に向けてはさらなるタイムアップに向けてクルマの仕様を考えたいと思います。最低限のお金はかけつつなるべくローコストというコンセプトは変えずに^^
Posted at 2016/12/18 21:52:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年11月27日 イイね!

久しぶりのレース

久しぶりのレース今日はスパ西浦GT耐久最終戦。
今年はドライバー参加をお休みしていましたが、シリーズ優勝が決まっていたこともありスポット参戦させていただきました。

1年ぶりのスパ西浦&レビンで練習走行無しの予選アタック。走行25台でタイム差もけっこうあったため完全クリアはとれませんでしたが、結果はクラストップから0.3秒落ちの1分2秒8でクラス3位。(ほぼドライ路面)

決勝はスタート前から雨が降り、ウェット。
第4ドライバーを担当し、セーフティーカーランからのスタート。ウェットは苦手ではありませんが、タイヤのグリップフィーリングがいまいちつかめず、完全に攻め切れた走りではありませんでした。
途中雨足が強くなり、さらに難しいコンディションになりましたが無事最終ドライバーにバトンタッチ。

結果はクラス優勝。
接触やトラブルもなく、良い結果で終わることができてよかったです。

次のイベントはいよいよスイフトマイスター決定戦!
Posted at 2016/11/27 22:49:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記
2016年11月20日 イイね!

マイスター戦準備&BMW整備

マイスター戦準備&BMW整備マイスター戦に向けて前後バネレート変更。
去年のマイスター戦以降、ブッシュの1G締めをし直してから足の動く量が変わったので、去年とは少しだけバネレートを変えてみました。

320dのほうはブレーキパッド交換。
純正はパッドもローターも減りが早く、ダストもすごいため、半分ほど残ってはいましたが社外品に交換しました。
仕上げに2台を洗車。
Posted at 2016/11/20 19:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年11月13日 イイね!

新しいクルマ

新しいクルマいきなりですが、妻のクルマを買い換えました。
116i→320d
中古車ですが程度はすごく良く、オプションもたくさんついています。

週末で300km(街中、高速、ワインディング)ほど走りました。
低回転のトルクがかなり太いので2000rpm回さなくても高速の合流は楽々。

低回転で静かということもあり、ワインディングでもだいぶ余力を残している印象。
楽しく走れるうえ、非常に低燃費なのがいいですね。メーター燃費は19km/L超え。

荷物もたくさん載るようになりましたし、家族でいろいろなところに出かけたいです。
Posted at 2016/11/13 21:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「10万キロ目前なので、いろいろ交換
・エンジンオイル
・オイルフィルター
・燃料フィルター
・エアクリーナー
・エアコンフィルター
#523d
#オイル交換
何シテル?   08/23 12:14
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation