• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D540のブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

日曜日はハイパーミーティング

日曜日はハイパーミーティングハイパミ参加します。

何シテルにも書いたとおり、
スイフト&コルト5LAPレースでアールズさんのコルトをドライブさせていただくことになりました。

プロドライバーに混じっての走行ですが、落ち着いて走りたいと思います!
Posted at 2012/04/05 23:09:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | スプリントレース | 日記
2010年11月12日 イイね!

King of SWIFT 予選の模様


少し前の話題ですが、King of SWIFT予選の車載をアップします。
いろいろな車両が映っているので、決勝の車載より面白いかも。

まず1周目、トップフューエル号にストレートで抜かれます。こちらも全開なんですが、抜かれるときの速度差がすごい^^ 3コーナーの立ち上がりなど、直線はとにかく速い!

2周目、TM SQUARE号に抜かれます^^ 4スロサウンドが良く聞こえてますね。
NAとは思えないほど速かったです。
その後、2台を頑張って追いかけるも見えないところまで引き離されてしまう・・・。

後半はTRUST号を追いかけていて、最終ラップでベストタイムが出ました。
後ろからプロの走行ラインも見れたので良かったです。
Posted at 2010/11/12 20:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプリントレース | 日記
2010年11月06日 イイね!

King of SWIFT 決勝の模様

King of SWIFT 決勝の模様




King of SWIFT
決勝の車載映像です。


スタート、排気音が静かで聞こえないですが、2000rpmくらいでクラッチミートしています。
フリー走行、予選とコースインするときに毎回スタート練習したおかげで決勝もまあまあ良いスタートがきれました。

スタートしてからはxYOUxさんとずっとバトル^^
アンダーステアが強く、コーナリングスピードが遅いので、ほぼすべてのコーナーで追いつかれて辛かったですね。後ろを気にしつつもいつものペースでアクセルを踏むようにしたので、立ち上がりでは少し優位だった気がします。

後半は雨足が強くなって、グリップがさらに落ち込みましたが、ミスをしないように走りきってなんとか優勝できました!

今回、King of SWIFTだけでなくアールズさんのデモ車のドライバーも担当しました。
デモカータイムアタックはKing of SWIFTの予選と重なっていたため、GT走行会枠での同乗走行のみとなってしまいましたが。

アールズ号の感想
・自分の車よりはるかにウェットグリップが高い。
ダンパーがしっかりしているためだと思います。ウェットでも安心して走れました。

・200馬力オーバーでも扱いやすい。
サーキットでスーパーチャージャー仕様のスイフトに乗るのは初めてだったんですが、トルクの出かたが唐突ではないのでNAから乗り換えても意外と違和感なかったです。

・ブレーキのコントロール性が高い
4ポットキャリパーがついておりペダルストロークがノーマルよりも短くなっていましたが、パッドの特性のためかコントロールはしやすかったです。

タイムは2人乗りで1分4秒台だったと思います。
ドライでどれくらいタイムが出るか試してみたいですね^^
Posted at 2010/11/06 07:52:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | スプリントレース | 日記
2010年10月31日 イイね!

優勝しました

優勝しました雨のレースで、ポールtoウィンを飾ることができました!
レースの詳細は後日書きますが、勝因としてはスパ西浦がホームコースだったことが大きかったと思います。

これで今年の目標も達成できました^^
(目標①はスイフトではなくシティですが)

悪天候の中、参加者、見学の皆さんお疲れさまでした。
いろいろな方々からのお土産もありがとうございました^^
Posted at 2010/11/01 00:13:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | スプリントレース | 日記
2009年11月14日 イイね!

11/8スパ西浦のレポート

11/8スパ西浦のレポートようやく動画がアップできましたので、先週のレポートを書きたいと思います。

11/8スイフトミーティングinスパ西浦、King of SWIFTとプチ耐久に参加してきました。

天候にも恵まれて、走るのにもちょうど良いくらい。



決勝の様子は前半と後半に分かれてます。
前半

スタートの出足は良かったのですが、シフトアップ後に失速。1速でレブに当ってると思ったのがホイールスピンをしていたようです。
最初のS字では、前にも左にも車が居る状態で一瞬行き場を失いかけました無事通過。
ターボ立ち上がり速いなーと思いながらコル注さんを追いかけます。

後半

またしてもHT81とのバトルです。
ストレートスピードにほとんど差がなく、スリップに入っても完全に並ぶことはできずブロックに阻まれてます。ヘアピンでクロスラインを狙っても届かず。

HT81とのバトル中、バックミラーに映るsonic03さんがどんどん近づいてきてきてるのが分かったので追いつかれるまえに抜きたかったのですが、結局追いつかれてストレートで抜かれてしまいました。
2コーナーで刺し返そうと思いつつも力みすぎてアンダー→コースアウト。

電光掲示板にFINAL LAPが見えたときは"もうチャンスは一周しかない"と思い、sonic03さんのオーバーテイクに便乗してなんとかパス。
クラス3位フィニッシュ。

今回も相変わらずミッションの入りが悪くて、ガリガリいってたので近いうちに修理をしようかと考えています。
Posted at 2009/11/14 13:54:28 | コメント(4) | トラックバック(1) | スプリントレース | 日記

プロフィール

「朝から車検後の整備。
今は作業完了して8耐見てます。」
何シテル?   08/03 12:02
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation