• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D540のブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

ヘッドライト

ヘッドライトたかしさんより購入したヘッドライト
本日無事届きました。
どうもありがとうございます。

念願のプロジェクタ&イカリング!
Posted at 2007/10/27 23:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月21日 イイね!

キノコ

キノコブリッツのエアクリを復活させてみました。
エキマニとの相性をみてみたいと思います。

見た目はやっぱりこっちのほうが良い。
Posted at 2007/10/21 21:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月20日 イイね!

2週連続

2週連続ALTフリー走行
今日も路面ドライで気温も低く、良いコンディションでした。
いつもより空気圧を低めにして走ったのが良かったのかベストラップ更新しました。
2.1kg/cm2スタートで温間で2.2くらい。

油温上昇は相変わらず。ただ、クールダウンの走行に入るとすぐに下がるので、何か対策はできそう。

あと、午後に走行していた激速なEP82を見てスイスポも軽量化したくなりました。
快適性が犠牲になっていくのでなかなかできませんが。軽量パーツもほしいけど高いー。
Posted at 2007/10/21 00:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年10月14日 イイね!

作手走ってきました。

作手走ってきました。新しい舗装、とても走りやすかったです。1コーナーから2コーナーまでの部分がフラットになったことがタイムに効いていると思います。
あと今日は気温も低く、コンディションとしてはとてもよかったです。

エキマニについては、低回転から高回転まで全体的にトルクがあがってると思います。
エアクリ、マフラー換えたらもっと効果あるかも。
サーキットの全開走行よりも、帰り道の高速道路でのハーフスロットルあたりのほうが違いを感じました。

問題点は相変わらず油温。
エキマニと水冷オイルクーラーが近いせいか油温上昇がめちゃくちゃ早かったです。熱対策は必須ですね。
来週は時間がないので断熱材貼りの暫定対策でいきます。
Posted at 2007/10/14 21:41:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年10月14日 イイね!

ツールドコルス

SX4WRCテスト参戦
ターマック仕様かっこいい-
がんばってほしいです。

あとWRC、三菱復活してほしいです。ランエボXも出たことだし。


今日は会社の同期に誘われたのでオートランド作手に行ってきます。来週も行く予定なので2週連続になる。
Posted at 2007/10/14 10:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝から車検後の整備。
今は作業完了して8耐見てます。」
何シテル?   08/03 12:02
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7 89101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation