• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D540のブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

9/13筑波申込み

9/13筑波申込み9/13に筑波で開かれるイベント「L&K CARフェスタin筑波」の申し込みをしました。
スプリント1500Nクラスに参加します。

レースまであと一ヶ月ぐらいですが、その前に8/14のK4GPにドライバーとして参加してきます^^
富士は初めてなのでけっこう不安ですが、楽しんできたいと思いますー。
Posted at 2009/08/10 19:23:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月08日 イイね!

夏休みスタート

夏休みスタート今日は高校時代の友人と夕食に。
普通に飯を食うと思いきや突然ケーキバイキングになりました。

甘いものは好きですが晩飯がケーキだけってのは初めてです^^;


順番が逆になりますが、昼間はALTへコソ練にいってきました。
というか、ATLバッジを獲りにいこう!と思いつきで。

結局バッジにはほど遠いタイムでしたが、オイルクーラーのテストと走行ラインの勉強にはなりました。
連続周回しても油温は105℃くらいに抑えられていていい感じ。
Posted at 2009/08/08 23:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2009年08月02日 イイね!

オイルクーラー

オイルクーラーオイルクーラーを取り付けてから一週間。
街乗りと高速道路走行しての印象。

まず、よく冷える^^
オイルクーラー装着前の油温は街乗りでも高速でも90℃前後でした。
オイルクーラー取り付け後は街乗り70~80℃、高速65~70℃!オーバークールですToT
信号待ちで停まると温度が上がって走り出すと下がる感じですね。温度の振れ幅も大きいです。
サーキットはまだ走ってないですがこれだけ冷えれば大丈夫そうな感じ。

それから気になるのは音。
スイフトでオイルクーラーをつけてる方にけっこう出ている症状と同じだと思います。
アイドリングから2000rpmまでうなり音が出て、温度が上がってくると酷くなる感じ。
原因探って対策考えようかな。
Posted at 2009/08/02 11:53:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「今日は耐久車両のドライブシャフトとナックル交換をしました。」
何シテル?   07/20 20:45
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9 10 11 121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation