• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D540のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

スパ西浦練習走行

スパ西浦練習走行練習行ってきました。
レースが近いためか耐久参加車両も多かったですね。
朝はウェットでしたが、途中からドライに変わり、いろいろタイヤのテストができました^^

それから、音量についても規定クリアが確認できました。
←定置計測中
定置計測はあくまで参考で、スパ西浦の新規定では
走行中100dB以下となっています。

シティは現状でギリギリ。
測定場所によってはアウトになる可能性も大きいのでサイレンサー付きに交換。
レース車両でオレンジボールを出されている車両も数台いました。

次戦のレースはだいぶ静かになりそうな感じです。
Posted at 2010/06/27 22:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年06月26日 イイね!

耐久レース準備

耐久レース準備スパ西浦GT耐久第3戦に向けての作業をしました。

・フロア修正&補強
運転席のフロアが歪んでいてシートが斜めになっていたため修正。フロアから出ているシート固定のブラケットもちぎれていたため補強&溶接。
・ハンディウエイト取り付け
20kgのつけもの石がうまくフロアにはまり込んだのでそのまま利用^^

・燃料フィルター交換
古い車なので念のため。古いものを分解しなかったためどれくらい汚れてたかは分かりません。
・ステアリングボス延長&ステアリング小径化
ドライビングポジション最適化のため。ちなみにパワステ付きです。

明日はスパ西浦に行ってきます。
音量規制に引っ掛からなければいいけど・・。

P.S.
DMSミーティングin中部の申し込み受付がはじまりましたね。
当初、参加のつもりでいたのですが、K4GPのテストデイと重なったためDMSは不参加です。
年末以来スイフトでスパ西浦を走っていないので、行きたかったのですが残念です。
Posted at 2010/06/26 20:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年06月20日 イイね!

雨が続きますねー

雨が続きますねー←先週じゃがいもをたくさんいただいたので肉じゃがに。

スパ西浦GT耐久第3戦まであと3週間。
来週練習走行に行ってきますー。

レースまでにチェックしておかなければならないのはやはり音量ですね。

シティは現状ストレートマフラーですが、サイレンサー付き仕様にすれば音量規制も大丈夫かと思ってます。
それから、もう一つ準備しないといけないのはハンディウエイトです。
気温も高くてパワーも落ちる時期なので、20kgが走りにどれくらい効いてくるか。
Posted at 2010/06/20 20:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年06月12日 イイね!

車両整備

車両整備スパ西浦耐久第3戦まであと1カ月ですね。
今日は、インテーク周りの整備。
なるべく冷えた空気を吸えるようバンパーからエンジンルームへのにダクトの設置を行いました。

レースまはだ先ですが、他にやらなければならない作業としては、ボディにクラックが入っている部分!があったのでそれの修正と、ハンディウエイトの設置ですね。
激しく走るとクラックが入るっていうのは本当なんだなと(゜o゜)

↑写真はお店にちょうど置いてあった13B
手にとって見るのは初めてだったので興味深い部分ばかりでした。
Posted at 2010/06/12 21:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記
2010年06月06日 イイね!

作手走行会

作手走行会朝、山のほうが曇っていたので天気大丈夫かな?と思いましたが一日ドライで走れました。
暑かったです。

車の仕様で今までから変更した部分
リヤのアクスルにステンレス板を挟んでトーを矯正。
トーをいじる前はこんな感じ
今回、イニシャルでトーゼロくらいになってると思います。
メジャーで計っただけなので、ちゃんとアライメント測定器にもかけてみたいですね。
それから車高に関して、今まで過度のトーインがつくのを嫌ってリヤの車高を下げないようにしていましたが、今回トー調整をしたことで少し下げてみました。

走ってみてのフィーリングですが、コーナー進入時に多少向きが変わりやすくなった感じです。
でも、思っていたよりもトー調整の効果は小さく、アンダーステアな車に変わりありませんでした。
空気圧や車高をいじってみたりしたんですが、これといった良い部分は見つからず・・・。
今日のベストは31秒327
30秒台入りを目標にしていただけにちょっと残念です。

朝一の気温が低いときにベストが出てそれからタイムが落ちるいっぽうでしたが、セッティングと練習の意味を込めて今回もたくさん走りました^^

参加された皆さんお疲れさまでした。
Posted at 2010/06/06 22:53:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「朝から車検後の整備。
今は作業完了して8耐見てます。」
何シテル?   08/03 12:02
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation