• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D540のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

ニューイヤーミーティング行ってきました

ニューイヤーミーティング行ってきましたお台場で行われた旧車のイベントを見に行ってきました。去年と一昨年は行っていないので3年ぶりです。
午前中は日が出てて比較的暖かかったんですが、昼過ぎから曇り空になり寒かったです。
帰りごろには雪もパラついてきましたし、オープンカーの方々は大変そうでした。

普段あまり見ない旧車が多く集まり、新鮮でしたねー。
所有するならどんなクルマがいいかなって考えたり。
出店も数多くあり、走行会等でスイフトに使えそうな小物を購入してきました。

写真はロータスヨーロッパ&47GTの方々
オリジナルに近いものやフルカーボンのサーキット仕様まで、かなりの台数がいました^^
Posted at 2011/01/30 20:49:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2011年01月22日 イイね!

久々のカート

久々のカート今日は会社の人たちとカート大会。

カートで走るのは久しぶりだったので最初はなかなか慣れずスピンやオーバーラン。
第1レースではトップで2コーナーに入るもスピン→クラッシュを誘発してしまいご迷惑をおかけしました。

2回目のタイムアタック以降はだんだん走り方が分かってきたんですが、乗りこなすところまではいけてないですね。失速させずにコーナーをクリアするのがむずかしいです。

それから、車両による特性違いや性能差があるので、どれだけ早くその車両に適応できるかというスキルも重要になってきますね。クルマに合わせた乗り方をする良い練習になりますし、普通車で走るのとは違った楽しさがありますね。

今日はタイムアタック×2、スプリントレース×2、耐久レースとけっこうたくさん走ったので、明日は体中痛くなりそうです^^
Posted at 2011/01/22 21:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月14日 イイね!

10万キロ到達

10万キロ到達スイフトが10万キロ到達しました。

新車で買って慣らし3000kmして以降、ガンガンサーキット走ってきましたが、ギヤの入りが悪くなった以外は大きなトラブルもなし。
エンジンも快調。

まだまだがんばります^^
Posted at 2011/01/14 23:12:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月09日 イイね!

新型スイフト試乗してきました。

新型スイフト試乗してきました。新型スイフトの試乗してきました。
前から乗ってみたいなーとは思いつつもなかなかディーラーに行くタイミングがありませんでした。

←新型スイフトだけでなく新型ソリオにも試乗したので、ソリオのミニカーキーホルダーもらいました^^



新型スイフトについて
まず乗ってみて、ステアリングのテレスコ機構はかなり良いですね。
身長が高いとステアリングが遠くなりがちですが、理想に近いポジションをとることができます。

走ってみた感想は、室内に入ってくるエンジン音等の雑音が少なく静か。
1.2Lエンジンについて、絶対的なパワーはありませんが通常走行ではとくに不満なしです。思ったよりも良く走るといった感じ。
乗り心地は普通。
市街地の走行だったためコーナリングのフィーリングは体感できませんでした。
機会があればワインディングでも乗ってみたいです。→次期スイスポを次のクルマの候補の一台と考えているので新型のノーマルはどんな感じかなと。

新型ソリオについて
ソリオはパレットの拡幅版で、幅が広くなるだけで軽とは全く印象が変わりますね。室内はかなり広々しています。
走ったときの印象は、スイフトと同じく雑音が少なくて静か。

2台をトータルに比較した感じでは、室内の広さがどうしても欲しい!ということがないかぎりはスイフトのほうが良いかな。
それよりも、次期スイスポが楽しい車であることを期待します^^
Posted at 2011/01/09 22:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年01月05日 イイね!

2011年 走り初め in スパ西浦

2011年 走り初め in スパ西浦走ってきました。

天気は晴れ、気温も低くコンディションは良好。
台数は少し多めの18台でしたが、クリアラップもとれてベスト更新することができました。

1分2秒847で、目標の2秒台入りも達成!



今回のセッティング
最近の走行ではボディとタイヤに対して足が硬い感じだったので、今回は柔らかくする方向に振って試してみました。
最近のスイフトの流行りとは少し逆行する感じですが、リヤのバネレートをダウン。
F:10k
R:12k→8k
それからフロントスタビのアジャスタキットを外してノーマルの硬さに。

車のロール感は増しますが、全体的に扱いやすくなりました。
ボディ補強がほとんどなくて、15インチのラジアルタイヤのグリップだとこれくらいのバランスがちょうどいいのかもしれません。

走りのほうは良かったんですが、今回は車載映像が一回も撮れませんでしたToT
カメラ不調の原因としては、3コーナーで膨らんで縁石を何回か派手に踏んだので、その時の振動で電源が落ちたのかなと。

カメラの不調以外はトラブルなく、ベストも更新でき、幸先の良いスタートを切ることができました。
この調子で今年1年頑張りたいと思います^^
Posted at 2011/01/05 17:22:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「朝から車検後の整備。
今は作業完了して8耐見てます。」
何シテル?   08/03 12:02
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
910111213 1415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation