• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D540のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

タイヤ交換&アライメント調整

タイヤ交換&アライメント調整スイフト整備です。

フロントタイヤをNEOVA AD08からDIREZZA Z1☆に。
サイズは195/55R15。
幅広サイズにしようか迷いましたが、オーソドックスなサイズでいってみます。
リヤタイヤは廃タイヤになりそうだったRE11をいただいて装着しました。


アライメントはフロントトー調整。
キャンバーは車高調交換前とほぼ同等。

天気が良ければ5/2スパ西浦にいってきます。
Posted at 2011/05/01 00:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年04月24日 イイね!

スイフト 足回りVer.UP

スイフト 足回りVer.UP久々のスイフトいじりです^^
スズスポ車高調→アールズオリジナル車高調(初期のほう)

車高調はてっちゃんRSさんに譲っていただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。

中古ですが、8万キロ使ったスズスポに比べれば程度はかなり良いです。

全長調整可能になったので、ピロアッパーも同時に組み込みました。
バネレートはF:10k、R:12k

街乗り走行、減衰弱めにしていれば乗り心地が良いです。
ワインディングでの印象、スズスポは路面が荒れているところでは跳ねていましたが、アールズ車高調ではしっかりと接地している感じがします。
サーキット走行でどんなパフォーマンスを見せてくれるか非常に楽しみです^^

ゴールデンウィーク中にシェイクダウンに行ってこようと思います。
Posted at 2011/04/24 11:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年04月17日 イイね!

開幕戦 優勝

開幕戦 優勝今日はGT耐久東海シリーズ第1戦。
クラス優勝できました^^

トラブルなく完走できてよかったです。

今回レースを終えて、ピットストップ時間の差がレースに大きく影響することが分かりました。
このレースは3回の義務ピットインがあり、ピットストップ時間もクラスによって異なります。

最もピットストップ時間が短いチームで2分、最も長いチームで5分(当チームは5分)なので、トータル15分の差となります。今回はチャリティーイベントということもあり、通常より短い2.5時間の耐久レースだったためピットストップ時間の影響が非常に大きかったです。

ラップタイムが早い=上位 が必ずしも成立しないのでむづかしさと面白さがありますね。
分かりやすく言うと『ウサギとカメ』でしょうか。

自分たちのチームはウサギのほうなので走るときはとにかく速く走って周回数を稼がなければなりません。

自分たちと同じクラスには、ウサギさんカメさんの両方ライバルがいるので、2戦目以降も走行終了間際での接戦が予想されます。
なので次回も頑張っていきたいと思います!
関連情報URL : http://www.gt-produce.com/
Posted at 2011/04/17 22:12:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記
2011年04月16日 イイね!

GT耐久東海シリーズ第1戦

GT耐久東海シリーズ第1戦震災により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

明日は、延期されていた耐久レースがチャリティーイベントとして開催されます。

今年も自分は、チームアライメント浜松のドライバーとして参戦します。
車両は去年と同じくホンダ シティ。
まずは初戦、トラブルなく走りきりたいと思います!
Posted at 2011/04/16 09:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記

プロフィール

「朝から車検後の整備。
今は作業完了して8耐見てます。」
何シテル?   08/03 12:02
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation