• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

山形県鶴岡市で93cm

山形県鶴岡市で93cm その鶴岡に住んでいます。
朝起きたらこれですよ↓ルーフ後端がメガーヌみたいになってます。しかも除雪が来なくて幹線道路に出るまで何度かはまりました。LSD入っているからまだいいが、4WDにはかなわないけど入っててよかったと思いました。
しかし7年目のスタッドレスだけど、まだ全然いけますね♪
ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2009/12/17 22:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

お使い頼まれて😅
ワタヒロさん

愛車と出会って3年!
SASA33さん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年12月17日 22:49
いやいや、7年目はやばいのでは・・・

鬼門は、圧雪路面だな!

私も、除雪で腰が・・・
コメントへの返答
2009年12月17日 23:38
それがしっかり止まるんですよ。ABS作動しないほどですから(^^)v
2009年12月17日 22:56
山形やばいですね(+o+)

北陸は近年はもうほとんど積もらないです!!
コメントへの返答
2009年12月17日 23:39
北陸って降る印象ありますけどね。スキー関係者は大喜びですね。
2009年12月17日 23:01
マジですか・・・

今年は内陸より海沿いの方が降ってるようですね(>_<)

週末どうしよう・・・・
コメントへの返答
2009年12月17日 23:40
マジです。クルマの積もり方は去年のほうがすごかったです。
2009年12月17日 23:35
こちらでそれだけ積もると生活できなくなりそうです(>_<)

MR-Sの幌だと押しつぶされそうです。。。^^;
コメントへの返答
2009年12月17日 23:42
関東では数cm積もると交通マヒですからね。幌どころか、カーポートが陥没しますよ。ひどいとクルマの屋根に↓
2009年12月18日 0:14
鶴岡の除雪ってなってないよね・・・櫛引とか藤島の方が綺麗に処理されているんですが!!

私も自宅の敷地から20~30mが鬼門です!
今朝も出て5m位で亀になりました・・・タイヤは4年目ですが
明日も憂鬱ですよね
コメントへの返答
2009年12月18日 0:56
そうなんですよ。夕方ですがみどり町から市役所まで1時間なんてないですよね。しかも今まで見たこともないような石畳路面でしたよ。歩いたほうが早いです。
2009年12月18日 19:31
凄いことになってますね~。

こんなに雪ふるんだね~、スタッドレス・タイヤは必需品ですね。

自分はスタッドレス・タイヤ買ったこと無いんですが。
買おうかな、(^^)。
コメントへの返答
2009年12月18日 19:55
栃木は積もらないんですか?このサイズのタイヤは高いですよ↓

プロフィール

「@danslemidi さん
こんばんは。danslemidiさんの投稿写真はいつもイギリス王室のようですね。なんだか憧れます。上品です☺️」
何シテル?   06/03 21:15
・EP3 → 2003年7月~ ・JADE → 2020年8月~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

35年経った911。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:13:06
冬タイヤ準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:50:15
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box 06&S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 01:24:19

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
遅くなりましたが、登録します。
その他 その他 その他 その他
メリダ ROAD RACE 880-16
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1台目です。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現在、ほぼノーマルで主に仕事用です。 タイヤは街乗りでは215がベストですよ(経験者は語 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation