• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月12日

BLUEBIRD(P910)前期型と後期型の違いとセダンとハードトップの違い

昭和54年11月にフルモデルチェンジしたブルーバード♪
ボディ形状は・・・

2ドアハードトップ
4ドアセダン
5ドアワゴン(ライトバンを含む)

の3種類でした。

そして昭和57年1月にマイナーチェンジが行われました。
このマイナーチェンジで追加されたボディ形状が、4ドアハードトップになります☆ミ
前期型と後期型との違いですが。。。

フロントラジエーターグリル及びSSSカーバッチ(前期型)
グリルは、ハニカム形状が小さく、カーバッチは六角形です。

フロントラジエーターグリル及びSSSカーバッチ(後期型)
グリルは、ハニカム形状が大きく、カーバッチは逆三角形になります。

テールレンズ(前期型)
横スリット。

テールレンズ(後期型)
縦スリット。

セダンは、普通のリアガラス形状になります。

430セドグロに通じる特殊形状のハードトップのリアガラスです。

自分が一番最初に乗った車がブルーバード4ドアハードトップSSSターボXだった事もありますが、ルーフが低くセンターピラーの無い(ピラーレスハードトップ)解放感溢れるこの形が大好きです!
強いて不満な点と言えば、ボディ剛性がないところでしょうかね。
ブログ一覧 | ブルーバード | 日記
Posted at 2021/05/14 13:00:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

新幕登場
ふじっこパパさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2021年5月15日 21:29
売れに売れていた910でしたのでマイナーチェンジも簡素なもので、外観では述べられていた点と、後期のサイドプロテクトモールの幅が太い、後期のフロントサイドマーカーの中央部が膨らんでいるぐらいでしょうか。

後期のラジエターグリルのハニカム柄ですが、前期とは異なり中の臓物が見えないように勾配を付けているのが特徴です。

4HTの開放感は最近の車とは段違いですが、剛性の無さも段違いですね。
コメントへの返答
2021年5月15日 23:19
910 4HT Z20Sさん、はじめまして♪

①後期のサイドプロテクトモールの幅が太い
②後期のフロントサイドマーカーの中央部が膨らんでいる

上記の2点は知りませんでした(ラジエーターグリルの件も・・・)

私が910に乗り出した頃、周りの友達は910を降りてしまっていたので並べて見比べる事が出来ませんでした。

日産のピラーレスハードトップの解放感は素晴らしく、当時はシートベルトが義務付けられていなかったのでホルダーからベルトを外しホルダーをフックに掛けて走ったものです。(^.^)
2021年5月16日 19:17
後期出る頃には・・・kkkターボ  2,2Lにして・・・・
バカみたいに・・弄ってた~~速かったんだよ~爆!
コメントへの返答
2021年5月16日 20:15
風の道さん、こんばんは♪
私の910はドノーマルのATでしたが、笹元(謎)・三芳・平砂浦で会社の同僚達とゼロヨン対決をしていました。(^_^;)
ライバル車は、TOYOTAマークⅡツインカム24(GX61)でした。
レベルの超低いゼロヨンでしたが、ワクワクでしたよ。(^.^)

プロフィール

「@マツ・ヒロさん、うちにある内房/鹿島・外房/犬吠・水郷のヘッドマークを下げてみたいです♪」
何シテル?   10/16 22:13
※※※お知らせ※※※ 今まで実際お会いした方が基本フォローする対象となります。 共通する話題がある方なら歓迎致しますが、全く関わらない方からのフォローは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧車あるあるでしょうが・・DIY. メンテで思い知らされました。 PAO初めての足回りです.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 16:11:47
美しいウッドインパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 03:54:47

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
2020年3月6日に納車となった日産Be-1(E-BK10)キャンバストップ・3AT・パ ...
ヤマハ ジョグ-27V ヤマハ ジョグ-27V
18歳で原付免許を取得し新車のスズキ蘭のカスタム(CF50DG限定のブラックボディ)を購 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当初、BP型3.0RスペックBのカメリアレッドパール・サンルーフ付き・6MTを探していま ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2017年2月5日に納車し同年2月13日に名義変更しました。 仕事関係の方が自分が乗る初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation