• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSー07Bのブログ一覧

2017年12月21日 イイね!

今年もあと少しですね

今年もあと少しですね気が付けばいつの間にか12月、んでもって今年2017年ももう終わり・・・( ̄▽ ̄;)

ここんところ仕事や家の事で忙しくて中々コメを入れれず終い・・・すみませんm(_ _)m

・・・っとクリスマスももうそこまできとるやん!Σ(゚д゚lll)

まったく実感が沸かへん・・・(´-ω-`)


良くも悪くも今年もたくさん思い出が出来ました

昨年からお友達になっていただいた方々、今年からお友達になっていただいた方々

ブログや呟きでイイね、コメを沢山頂きホンマにありがとうございましたm(_ _)m

・・・とMSは深くどタマを下げて感謝を述べます( ̄▽ ̄)

車ネタで言うと、アンダーLEDを着けるのに泣きベソかきながら作業して、リアから最後の配線接続しよ思ったら長さが足りひんくてパニックになったり(笑)




ほんで今年は車検があって、それは難なく通したものの、やっぱ毎回この費用は痛い‼️

んで、1998年製のオーディオが調子悪くなり、
(そりゃ、もう寿命やわな・・・(; ̄ェ ̄))
友人が教えてくれたオススメの2006年製オーディオデッキを中古で購入、もち‼️直ぐ取り付け( ̄▽ ̄)


友人がタイムアライメントの設定などしてくれて格段にサウンドが良くなりました( ´∀`)

夏頃になると今度はサスが抜けて車が跳ねる跳ねる・・・(; ̄ェ ̄)
運転していても全然楽しない状況に、コレにはさすがのヨメちゃんも、

車高調でもええから早よ直そう‼️

と、あり得ない神言に思わずMSは

\( 'ω')/よっしゃ‼️

とガッツポーズ

この時、色々な方々からアドバイスなど頂き、検討した結果、
TEINのフレックスZを選択、手配しました。



あれから約4ヶ月経ちましたけど車高も以前より落ちて見た目はもちろん、固さもほどほどでヨメちゃんが運転しても問題なしのレベルで無事着ける事が出来て良かったです。

それ以外にもエアクリーナーを交換して、触媒も交換したりして、ここ数年から比較して車ネタが多い年となりましたm(_ _)m

まだまだ出来ないことが多い中で、
自分でチャレンジして無事⁉️に着けれた事はホンマに嬉しいの一言ですσ(^_^;)

よっしゃ‼️コレで幾らか工賃が浮いたから、別の部品が買えるわ‼️

・・・ってコトにはならず・・・(´-ω-`)

相変わらずヨメちゃんは厳しい目でMSを見ます(笑)



今年最後の車ネタが友人さんから頂いたナビちゃんの取り付け( ̄▽ ̄)

作業中はこれまた大変でしたけど、達成感はかなりありました。

インパネ周りも随分とイマドキちっくになった気がして、MSはもうウキウキです\(//∇//)\



そして、今年も直で絡んで下さったお友達さんと過ごした時間は忘れられない思い出となりましたヽ(´▽`)/













































今年初めて見させて頂いた車や、遠い所から来て頂いた方々の車とか、色々ありましたヽ(´▽`)/

距離的にも中々会えない方々もいらっしゃいますが、来年もまたよろしくお願い致します‼️m(_ _)m

MSは出来るだけですけど、今後もオモロイブログを目指して頑張りたいと思います





















Posted at 2017/12/22 21:57:55 | コメント(10) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

カーナビは年内に着けれたらイイかなと

カーナビは年内に着けれたらイイかなと左足首を怪我しておよそ10日くらい経ちました。
あれから多くのコメ寄せていただき、ホンマにありがとうございましたm(_ _)m

と、MSは涙流しながらふかぶかと頭を下げます。
(正確には泣こうとしましたが泣けませんでした(笑))

最初は自力で歩行出来ずミリ単位で動かしても痛かったのに、今では大分マシになりました。

そんな中で、3日にカーナビを取り付けようと一応気合いを入れていたんですが、電源ハーネスの取り寄せに間に合わず、中止となりその日の日中はヒマ人と化してしまいました。(´-ω-`)

まぁ、足も痛いことやし、ジッとしとこう・・・

なーんて落ち着きのないMSはそんなことが出来るワケもなく、天気も良いし車でブラブラしようと、出かけました(´・ω・`)

といっても降りて出歩くことが少々キツかったので、ほぼ運転だけにとどまりましたσ(^_^;)

その日の夜、学生時代の友人から久しぶりに連絡が入り、会うこととしました。
晩飯がまだやったようなのでラーメン食いに行くことにしましたがそこでMSは、みん友さんのケロル☆ さんが教えてくれた、京都城陽市にある田所商店を紹介して行ってきました。


僕が頼んだのは九州味噌使用の味噌ラーメンです。
味噌らしい程良い甘口がとても美味しゅうございましたm(_ _)m

友人が頼んだのは、北海道味噌のチャーシュー麺と、超バター味噌ラーメンやったんですが友人はチャーシューと言うより肉‼️といった感想で超バターはその名の通り、バターが味噌を上回るほどのバター味でそれでも麺との相性は良かったです( ̄▽ ̄)

ちなみに友人が乗ってきた車は





1998年式 TOYOTA ST202 セリカ SS III

来年で20年経つこの車は非常に状態良く、ボディもあまり色褪せることなくキレイに乗られています。

後期型はBEAMS搭載で2リッターで200PS、
現在はマフラーを純正に戻していますが元はHKSのサイレントハイパワーを装着してECUのセッティングでカタログ数値通りのパワーになっていたそうです(*^^*)

そして食後そのままカラオケへと洒落込みました。

自分はいつ以来?

ええ、あの時以来ですよ?

なにか?( ̄▽ ̄)


ちなみに今回も、カラオケの詳細は省かせていただきます(´-ω-`)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

翌日、その日のMSはやはりヒマ人してました(笑)

まぁ左足も治りきってへんし、家でゆっくりしていよう・・・

なーんてアホな自分はそんなことができるワケもなく、またしても車でブラブラしてきました。

だって、せっかく天気がええのに自宅でジッとなんか出来るワケおまへんやん・・・

・・・とMSは1人寂しくボヤいてみたり(笑)

だいたいこんな時に限ってヨメちゃんは車使わず、自転車で子供らとどっか行っちゃって、目の前に自分の好きな車だけがポツンとあったら・・・



多少足が痛いくらいではMSのドライブ好きは止められないぜ〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

(ここでラルクアンシエルのDriver's highが流れることを想像してみたり(笑))

・・・・・・・・・・・・

その日の夜、良きみん友さんととある喫茶店へ行ってきました。ケド・・・
直前にとんでもない情報がっ



あんこが無かったらサイコーなスイーツやのに(ーー;)

注文する時にはなにやら小倉を頼まなあかんような空気になりつつも周囲の期待を普通に裏切ってワタクシは蜂蜜コーヒーを頼んでみたり・・・

画像撮るの忘れましたが見た目普通のホットです。
飲んでみると、蜂蜜が勝ってるのかコーヒーが勝ってるのかよく分からん味わいでした(笑)

まぁ、飲み物はともかく、気の合う仲間と車の話をするのはホンマに楽しいもんやなーとしみじみ思いました(*´ω`*)

そしてそのまた翌日、日中はやはりヒマ人してましたねー。もう、当たり前のようだ・・・( ̄▽ ̄;)

結局この3連休は日中はずっとヒマ人してたことになってしまいました(ーー;)

まぁ、左足もまだ痛いしムリすることもないかな。
今日あたりは連休最終日やし家でゆっくり・・・

なーんて、やっぱり出来ません。

クラッチ踏む左足は違和感あるものの、
運転はやはり楽しいです( ̄▽ ̄)

その日は京都八幡のアップへ行ってえろえろと物色しつつも結局冷やかしで終わり(苦笑)

そんなこんなで画像もやや少なめのブログとなり夜はちょこちょこ出かけたりしましたが、
結局足の具合を考えると日中はヒマしてるくらいがちょうど良かったんやないかと・・・

MSは1人そう納得してみたり・・・(^^;)









Posted at 2017/11/07 17:23:58 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年10月28日 イイね!

五体満足って幸せやなー

五体満足って幸せやなー・・・と身に染みて呟いてるMSですσ(^_^;)

と、言ってもすでにMSの左耳がまったく聴こえない状態ではありますけどね〜〜(笑)

先日のMSの呟きにコメ頂き、ホンマにありがとうございますm(_ _)m

・・・と深く感謝を述べ、アタマを下げます。(笑)

今朝あまりの痛さに病院へ行ってきましたが診断の結果は捻挫でした。

ただじん帯を痛めてしまって今は歩く事すら出来ずにハイハイして移動してる有り様ですσ(^_^;)

骨には異常無かったので一安心ですが、暫くは安静が必要との事でした。

それにしても左足首一本ヤッてしまった事で何をするにも痛みが伴い、相当不便になってますσ(^_^;)

とりあえず処方されたのは、湿布と痛み止めの飲み薬、あと足首を固定するサポーターです。

後は気合いで治して早く車を運転したい❗️
クラッチくらいはなんとか・・・と思いつつも今はミリ単位で動かしても痛いので、今日明日は諦めて安静にしますm(_ _)m


・・・とMSは後悔と今の状況に落胆しながらふーっとため息をついてみたり( ´△`)

(画像では分かりにくいですが通常より1.3倍くらい腫れてます)

車ネタとしては先日良き友達さんから頂いたナビの取り付けにおいて、アンテナアライメントと電源ハーネスが付いてないのでそれを購入してからになると思います。



後は皆さまの車を拝見して栄養補給したいな〜〜と思う今日この頃です( ̄▽ ̄)



Posted at 2017/10/28 18:04:28 | コメント(10) | トラックバック(0)
2017年10月21日 イイね!

雨風が過ぎた後は・・・(*^^*)

雨風が過ぎた後は・・・(*^^*)ここんところずっと雨ですね☂️
しかも台風というオマケ付き・・・( ̄▽ ̄;)
大阪でのこの長雨は70年振りくらいらしいですね。・・・ってラジオで言ってました(笑)



コレはもしかして洗車したら高確率で雨を降らすMSの知人の仕業ではっΣ('◉⌓◉’)

・・・とMSはそっと推理してみたり(^^;)

・・・・・・・・・・・・・・

それとは裏腹にMSの(最近神さんの支配率が高くなってますけど・・・)スプリンターは、おかげさまで調子は上々です( ̄▽ ̄)



っていうか、どちらかといえば人間の方がガタが著しくキテるような感じですけど・・



車高調整式に交換し運動性能が上がり、触媒を変えて動力性能がアップし、果たしてまだこの次はあるのか⁉︎( お小遣いもないし)

と、MSは考えていた矢先、良き友達さんから連絡が入り、なんとカーナビを譲って頂きました❗️( ´ ▽ ` )ノ


2012年式 ケンウッド製
地図は2016年に更新されてるそうです( ̄▽ ̄)

コレを持ち込みでプロの方にお願いした時に2万くらいかかると考えたら、やはり自分でやった方がイイかなと・・・

っつか、神さん曰く取付けに金かけるなら着けんでよろしい❗️

とか言われました・・・(´-ω-`)

MSは既にいくつか電装系を自分で着けたりしてますが、実は電気系は苦手やったりします(^^;;
配線見ただけで挫けそうになります・・

でも折角頂いたので、なんとか自分で着ける方向でいこうと思いますm(_ _)m

コレで快適性もアップ?出来たらイイな・・・
と、MSはささやかな希望を口にします(笑)

多分今週末か、11月最初の連休中には取り付けたいと思いますm(_ _)m

・・・・・・・・・



余談ですけどMSはこーゆーものを食べて、溶けきってない辛い粉が喉を直撃。

汗かいて咳こみながらそれでも執念で全部食べきってみせたり・・・。・°°・(>_<)・°











Posted at 2017/10/22 17:02:48 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

ALL In ONe な車がONLy ONeになりました

ALL In ONe な車がONLy ONeになりました皆さまおはこんばんちはでございます❗️
当日は晴れたのは良かったですけどまるで初夏が来たような暑さになりましたねσ(^_^;)

今回はMSのお友達さんのクルマネタについて綴りたいと思いますm(_ _)m


当日のお昼過ぎ、MSが棲息している所にお友達さんがやってきました。

ふと見るとそのお友達さんの車がエライ変身された姿で参上し、それを見たMSはかなり発情・・・
もとい興奮しました(*≧∀≦*)


自分の車も写ってますが題して、

NISSANの羽根を装着した、とあるTOYOTAの車・・・達(笑)

元々リアには汎用トランクスポイラーを着けていましたが、それを外し思い切った改良を施しました。

車種は違いますが、まさかのMSと同じ日産の純正リアウイングを流用、装着。



かなり似合ってる・・・(´∀`=)


元々はこういう後ろ姿でした。

そしてその勢いそのままに(どんな勢いや?)


という思いで(笑)

お友達さんの自宅に乗り込みボンネットにカーボンシートを貼るお手伝いをさせて頂くこととなりましたσ(^_^;)


いつの間にか撮られていたMS・・・(´-ω-`)

素人がボンネットにシートを貼るには2人ではややしんどかったですけど、なんとか形にもっていけたので良かったです・・・ε-(´∀`; )

人が一生懸命ドライヤー使いながら伸ばして貼ってヤケド負いそうになりながら頑張ってんのに、MSの周りに蚊が飛んでるし、目の前にトンボが横切るし、まるで夏と秋の虫に翻弄されながらもお友達さんと一緒に3時間かけて終わらせましたε-(´∀`; )




いつも助けられてる事が多い中でこうして頼って頂けるのは嬉しい事です(*´ω`*)
自分にもっと技量があればもっと上手く出来たと思うんですけど、その辺はホントにすみません❗️m(_ _)m




TOYOTA ZRT260 アリオン Sパッケージ
たにたん さん

ちなみに今回着けたリアウイングの正体は

RPS13 180SX です(^^)

今日はたにたんさんにとってもMSにとっても特別な半日となりました

・・・とMSは自己分析してみます(笑)

また機会があれば、ブログにMSのお友達さんの車について綴りたいと思います( ̄▽ ̄)

よろしくお願い致しますm(_ _)m

















Posted at 2017/10/08 23:08:18 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@BLACK JACK さん どうもお疲れ様です。また大変にご無沙汰いたしております。
なんと京都にいらっしゃっていたのですね。
私の住処は伏見稲荷から電車で20分くらいの所ですのでその時に気づいていたら連絡しましたのに少し勿体ないことをしてしまいました😂🙇‍♂️」
何シテル?   08/18 13:26
MSー07Bです。 GFーAE111スプリンターGTに乗っています。 最終型4AーGE(165PS/7800rpm) 国産車4番目となるC160 6MT 搭載...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

いつまで乗んねんとか言われてもなぁ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 12:45:41
久しぶりにクルマ🚗³₃で関西降臨😚🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 15:39:14
2021年を振り返ろう「下半期編」🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 06:40:49

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
トヨタ AE111スプリンターGTに乗っています。 新車で購入してはや23年。 最初はT ...
ホンダ Dio (ディオ) でぃおちゃん (ホンダ Dio (ディオ))
第2のアシとして使用しています。 かなり古く、足回りも大分ヘタってます なるたけ長く保 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation