
どうもMSです!
先日より、ワタクシのブログを楽しみにして頂いてるとメッセやコメで知り、大変嬉しく思います。(*^^*) ありがとうございますm(_ _)m
タイトル画像に特に意味はございませんが、今MSがちょこちょこ進めているゲームのキャラクターです。
イラストは長編映画ドラえもんの絵を担当している人が描いたらしいです。σ(^_^;)
今回は車ネタも一応あがったので作成する運びとなりましたm(_ _)m
でわでわ・・・
平成最後の夏は悪い意味で非常に記憶に残る年となりました・・・
地震、豪雨、台風、酷暑・・・(ノ_<)
今年は過去2年で最強と言っていたのに
阪神借金8で8月2日現在で単独最下位・・・
ホンマに今年はオカシイで。
特に地球と阪神‼︎
一体どないしたんやーo(`ω´ )o
とほざくのもシンドくなる毎日を過ごしておりますm(_ _)m
ある意味阪神は想定内かも(´-ω-`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、まあ前置きはさておき本題である車ネタといきたいと思います(^^;;
先日ナビを購入しました事をレビューで語りましたが、週末にさぁナビ着けて車乗るかーと、袋から出したらナント!
パネルが割れて粉々になってる・・・
どうやら落としてこうなったらしいのですが、
とりあえず着けてパネルをタッチすると一応反応はするものの、誤作動ばかりで自分の現在地でしか知ることが出来ひんというね・・・(´-ω-`)
これではナビとしては使われへん‼︎
嫁ちゃんも度々運転してはナビを利用するので、とりあえず代替え品を購入しようとアップガレージへ行くこととなりました。
イヤイヤ、もう一つ下の方に去年の年末に着けたインダッシュナビがあるやん!(´・Д・)」
・・・とツッコミが入りそうなんですが
MS的にアレはオーディオメインで使用していてナビが目的ではおまへんのですね〜〜σ(^_^;)
位置的にも下の方なんで見づらいし。
なのでナビは上の方が見やすいとしてちょっと強引な感じで購入に踏み切りました。
ただし、予算は1万円以内で・・・
希望はやはり全く同じ品番の700VLが欲しいということでアップガレージへ行きお目当てのブツを探しておりました。
すると偶然にも!
アリオン乗りのたにたんさんと居合わせ、そのまま一緒に探してくれることとなりました(^^)
似たような品番はいくつかあるものの、今着いてるナビスタンドに合うかどうか微妙で色々と検索もしたりして、最終的に別のお店に合うであろうブツが見つかりました。
それがコレです
2010年製 パナソニック SP500
今まで着けていたSP700との兄弟機となります
5インチではありますが価格が比較的安く、
手をこまねいていたら売れてしまったり、
そのまま連休にも入ってしまいそうなので
嫁ちゃん了解もらって直ぐに買いに行きました。
たにたんさんとは買いに行く時に会った所で別れました。 共に探して頂いてありがとうございました!( ̄▽ ̄)
とりあえず店へ行って、店員さんに、
ホンマにコレが今のスタンドと合うか確認させてもらうと、思った通り合いましたので
よっしゃ!\\\\٩( 'ω' )و ////
とガッツポーズいれて地図を触っていると
なんと第二京阪が載ってる‼︎Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ちなみに第二京阪が出来たのは2011年くらいやったかな?と思うので2010年製のコイツには載ってへんハズで・・・
この事を馬鹿正直に店員さんに伝えると、
あー、多分ウチの確認モレか、記載モレですね。
価格はそのままでイイですよ。
と言われつつも、多分地図更新も含めた価格かもしれへんよな・・・2010年製やし(^^;;
とりあえず購入してアレコレ設定とか弄っていたら、まさかまさかの最新の2018年度版になっていてこれはちょっと驚きでした。
小さくなったけどコレなら嫁ちゃんも許してくれるやろうと思い、帰って見せたら、
小っさ‼︎
感想はホンマジでこれだけでした・・・
とりあえずコレが着けた時の画像ですm(_ _)m
コレにスマホを加えると、
前人未到のナビが最大3機になるという・・・
かなり意味不明な感じになりますが・・・(爆)
そこはまあ、自己満足です。ハイ・・・
と、言うわけで今回は車ネタナビ編を紹介させて頂きました。
またなにかありましたら、オフの事とかも含めましてブログにしたいと思いますので、
よろしくお願い致します!
Posted at 2018/08/02 23:20:49 | |
トラックバック(0)