• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどんこ涼の"Caren" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2017年1月14日

キーレスラップ塗装(失敗)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
電池交換したからすぐに2つにできるキーレス
小傷もあるし若干汚れや白けてるので小学生時のミニ四駆以来の塗装にチャレンジ
ただ普通に塗装するのもつまらないのでラップ塗装にチャレンジ
2
色々と調べて開始
教えてRED先生〜
とりあえずダイソーで買ってきた紙やすりで表面の面取り?
3
最近またミニ四駆ブームだから買ってそのままにしてたプラサフ
いつか塗装しようと思ってずっと放置…でも組み立てはしてるから!
4
これまた皆の強い味方ダイソーで買ったアクリルスプレー
でもラップ塗装ってキャンディー系の色使ってからのクリアー…いや初めてだから良いんですお金無いんです
そして結果失敗するんです
まぁ失敗の原因はスプレーのせいではないけど…
5
何回かに分けてベースの黒を塗りまくる
この時点で塗装経験者の人が観ていたらダメ出しが来るでしょうな
塗りすぎですわ
加減を知らない初心者さん
6
肝心なラップ塗装部分
ここは比較的良く出来てると思いますが…
ラップを取るのが少し遅くてベースの黒まで取れている部分があります
7
最後はクリアーを塗るのですが、これまたクリアーを厚塗りしすぎて中々乾かず…
写真のやつは綺麗ですがこの後乾いてないのに持っちゃって指紋認証できそうなくらいに綺麗な指紋が…

結果は失敗でしたー
もう少し時間を置いてから触れば…と思いましたが厚塗りしすぎて中々乾かず遅かれ早かれ指紋は付いたでしょう
8
失敗はしたけどいい感じにできていたので良しとします
今はその指紋ベタベタの塗装を剥がし、またベースの黒を塗装している途中です
塗装の基本もわかったので次は上手くいくと思います…
終わるまではキーレスレスでいかないと…

てか冬に塗装するもんじゃないね!風強いし!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー交換

難易度:

電球交換(センターパネル、メーターパネル)

難易度:

HID純正交換用バーナー&ポジションLED交換

難易度:

備忘録 コペン 880 ルーフの油圧ポンプ交換

難易度:

【取付】社外アンサーバック単体 純正配線流用

難易度:

ミニ平型ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン ロービームヘッドライト・ポジションLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2697775/car/2272891/7463932/note.aspx
何シテル?   08/19 17:57
うどんこ涼です でもうどん好きって訳じゃ無いよ!ただのアナグラムだよ! 乗っているのはコペンです 丸い姿に一目惚れ バイクはMC22・CBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLEDバルブ 再び [HID屋] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:29:11
fcl. REGENDARYシリーズ H1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 16:41:11

愛車一覧

ホンダ CBR250RR CBかれんRRmp (ホンダ CBR250RR)
車の免許を取るまでずっと乗っていた子 ケア不足でボロボロだけど、それでも頑張ってくれる良 ...
ダイハツ コペン Caren (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation