• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月01日

スラストベアリングは効果絶大!

スラストベアリングは効果絶大!
みなさんこんばんは~(^O^)


暑いくらいの陽気になりましたね。






今回は車高調の異音防止とフリクションを下げる為に、

スラストベアリングを導入してみました(^^)

>

モノタロウで大量購入。

スプリングの上下と、センターシートにワッシャーを入れて、スプリングのストローク時のネジレを

吸収させる狙いです。



それでは、さっそくバラして行きましょう~



ひとまず、各部を点検してみます。

スプリングロアシートには、かなり擦れた跡がありますね・・・

かなり回転方向に力が掛かっていたのでしょうねぇ。



ツインスプリング化して1年半。

サブスプリングは、線間密着した所が剥げてます。

何か対策が必要かな?



センターシートの裏はネジ部と接触した跡が・・・



まぁ、当然ケースのネジ山がこうなりますよね。

バネがネジレてセンターシートがナナメになったりしてたんですね~

O/H時にはシリンダー交換かぁ・・・




各部を清掃して、ベアリングを組み付けていきます。

水分が入り込まない様に、グリスを封入しておきます。




そして組み上がりました(^^)

噂どおり、プリロードが10mmほど掛かっていてもクルクル回ります♪

これなら、ロアシートも回し易いですね~



スプリングの上下に5mmづつベアリングが入りますので、10mmほど車高調整します。





作業後の試運転では、走り出した瞬間に違いが分かりました!!


低速では細かい揺れが伝わって来ていたのですが、全く無くなりました♪

マンホール等のギャップでも、異音も突き上げも無く、スッと脚だけ動いていなしてくれる。


今までは、バネのネジレが解放できず、スムーズなストローク出来ずに突っ張っていた様です。

これなら、ストローク確保の為にプリロードを上げ

て行っても、嫌な感じにはならなそうです!


正直、こんなに変わるとは思いませんでした(^_^;

走りが大変スムーズになり、乗り心地最高ですね(^^)v


ネガティブな情報では、工業用ベアリングのため、錆びるとか砂を噛んで固渋するなど

がありますが、しばらく様子を見て報告してみたいと思います。



これは走るのが楽しくなるのが予想されますので、

明日は晴天の白馬まで行って来ようと思います~(^o^)/












ブログ一覧 | アコードのメンテ | 日記
Posted at 2015/05/01 19:03:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(宇宙の屋根💫)
u-pomさん

代かき作業(要注意ポイント) 除草 ...
urutora368さん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

4月も間もなく終わり、GWに突入で ...
コッペパパさん

お祝い!
shinD5さん

弾丸帰省のついでに・・・三十三間堂 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年5月1日 19:52
おっと!明日は白馬ですか。

天気も良さそうですし、場所によっては桜も咲い
ているでしょうから、なかなかいい時期だと思い
ます。

お気を付けて行って来てくださいね~

ちなみに私は仕事です・・・(涙
コメントへの返答
2015年5月2日 1:37
はいっ!

TECさんのフォトギャラリーを拝見したら
急に北アルプスを見たくなりました(^^)

明日はお仕事でしたか〜
現地でお会いするのも期待したのですが(^^;

雪の回廊も見たいし、素晴らしい景色に逢える気がします。
今から、気をつけて出発しま〜す(^o^)/

2015年5月1日 20:23
おっと!明日は白馬ですか。

真似しました(笑)

最高でしょうね、羨ましいです。

ちなみに私も仕事です・・・(T ^ T)
コメントへの返答
2015年5月2日 1:41
合言葉ですね?(^^)

秋は何度か行ってるのですが、春は行った事が無かったんですよね。

たいくんさんももお仕事でしたか〜
連休明けに是非!
2015年5月1日 21:26
スラストベアリング良いですよ~

自分はリアに1カ所しか入れてませんが。

実はフロント用も欲しいのですがまだ購入してません(笑)
コメントへの返答
2015年5月2日 1:51
こんなに変わるとは思いませんでした!

自分の仕様だと、1G時のストローク量が多いので、なおさら体感出来るのだと思います。

もっと早く入れれば良かったですね〜

円軌道ワッシャー24枚に、ニードルベアリング8個を使いました(^^;

yukiさんも早くフロントにも入れましょう!





プロフィール

「機械式駐車場パレット 嵩上げ http://cvw.jp/b/269798/48391312/
何シテル?   04/26 00:11
○参考にならない?サーキットの車載動画もアップしていますので、カテゴリーの「サーキット動画」でご覧下さいm(__)m 最近、遠ざかっていますが・・・ 〇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

車高調のツインスプリング化 ★随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 10:53:17
アコードCF4 燃料系トラブル診断方法(サービスマニュアル)② 
カテゴリ:メンテナンス
2016/07/03 23:41:48
ミッションオイル漏れ修理(124789km) 
カテゴリ:メンテナンス
2015/12/21 22:51:19

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
久々のスバル車です。 ハイテクを違和感なくサラッと標準装備のコスパ最強クルマでした! ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRです。 ユーロRは2000年(H12)6月~2002年(H14)9月までの、僅 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H9年式の96スペックです インテグラを相棒に迎えたのは2度目になります。 あの軽快さが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成4年式のQ'sです。 ぶつけられて、ボディカラーを黒→アイボリーに全塗 2年ほど乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation