• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C:羊のブログ一覧

2023年10月14日 イイね!

夏の振返り エキシージ編後半

さてかなり周回遅れな夏の振り返り(笑 111CUP第3戦を終えてからの動きです。 次戦富士は見送る予定なので次戦は11月の予定となり、それ迄はネオバからよりハイグリップなタイヤに履き替えてTC1000&2000の公式タイムアタックイベントに参加する事にしました。 タイヤは7部山程度の中古RE71R ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 14:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月04日 イイね!

CCウォーターゴールド当選♪ 製品インプレッション

先日みんカラさんで実施されたプロスタッフさんのCCウォーターゴールドのモニターに当選♪ 2年前に続いての当選です。 こちらが当選の品 2年前に頂いたのもまだ半分くらい残っています。 元々CCウォータープロテクトを使っていましたので両方使っています。 プロテクトは紫外線ブロック成分強めの疎水性 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/04 08:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月27日 イイね!

夏の振り返り エキシージ編前半

この処みんカラは放置気味www その間もエキシージ、インテでは走行しておりましたので簡単にまとめ。 まずは7月9日111CUP 練習はまずまずでしたがやはりブレーキが今ひとつで進入アンダー気味。。予選はスロー走行車にアタック中の2回も最終コーナー〜タワー前で遭遇。。。リズムに乗れずタイムダウン、 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/08 10:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか? 回答:数か月に1回粘土で鉄粉を落とす Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水) 回答:A:作業性の良さ この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 に ...
続きを読む
Posted at 2023/08/18 23:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年07月08日 イイね!

明日のレースのYouTube配信

明日のレースのYouTubeです。 ご来場出来ない方は是非ご覧下さいwww😇 https://www.youtube.com/live/_IPzvFb8yvg?feature=share 9:50 フリー走行(15分) 11:40 予選(20分) 13:16 決勝(12LAP)
続きを読む
Posted at 2023/07/08 21:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記
2023年07月08日 イイね!

明日は111CUP♪

明日は111CUP♪
表題の通り明日は111CUPです。 三和トレーディングさん主催のEuro fes2023内での開催です。 それに向けて6/30に練習走行。走行直前から雨。。路面はほぼドライで走った感覚も悪くは無かったのに1分9秒フラット。。う~んと言う感じ。昨年同日39℃の中貸切で走った時は7秒8だったのに。。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/08 07:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記
2023年05月21日 イイね!

エキシージの近況

お久しぶりです。すっかりみんカラ放置気味でして。。。 もう5月も終盤ですと言う事で2023年のレースシーズンも始まりました。 エキシージの近況のまとめをば。。 冬場ハイシーズンの2月にオイルブロックからの漏れ&ラジエターお漏らしでほぼ走れず。 ラジエターは新品に♪カウル外しついでにブレーキライ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/21 12:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記
2023年05月17日 イイね!

復活インテRで久しぶりのTC2000

復活インテRで久しぶりのTC2000
昨年末にTC1000を走った後、パワステラインのオイル漏れ、ラジエターシュラウド固定部の溶接剥がれでなかなか動かせ無かったインテ。。 ようやく修理も終わり先週水曜日にガレージ123さんの走行会に参加させて頂きました♪ この日は気温は高め、7時の時点で20℃くらい。。走行枠は8時、9時、10時の3 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/25 01:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテR | 日記
2023年03月20日 イイね!

G-ワークスさんに掲載頂きました♪

ローリーさん、ひらりんさん、 orangeEPさんと言う諸先輩方に引き続き、G-ワークス5月号のこれが俺の旧車道!コーナーにひつじも掲載頂きました♪ 小物感たっぷりな内容ではありますが よろしければ皆様お買い上げの上でご購読をお願い致します!(笑)
続きを読む
Posted at 2023/03/20 18:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月13日 イイね!

シーズンと言うのに今年も。。(^_^;)

昨シーズンは12月中旬以降、リコール対応、ミッショントラブルで4月まで走れなかったエキシージ。。今年こそはと思っていましたが。。。 今年も?秋口からリコールしたオイルラインが緩み滲みが出ていたので増し締めしてお茶を濁していたのですが症状が酷くなってきました。 締めて1週間でこの有り様。(^_^; ...
続きを読む
Posted at 2023/02/13 12:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こもりん. さん 走行前に失くしそうwww😅」
何シテル?   07/01 18:17
サーキット用DC2インテRと町乗り用のAE82を所有しています。 2011年 アルピナB3増車、2020年ロータスエキシージ増車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

上州ざんまい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:14:55
サンシェード2号機 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:14:15
電動パワステ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:09:38

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2020年9月に20年来の憧れロータスエリーゼ/エキシージー系を入手しました。 なかなか ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2001年式のアルピナB3 3.3リムジン 6MTです。 BMW330をメインにFRで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年3月から乗っています。 2003年から3年ちょっとエンジンブローしたまま放置し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社外エアロ無し、定員乗車、エアコン、内装有り、軽量化は程々 街乗り仕様でどれだけ走れるか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation