• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C:羊のブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

昨日も娘を連れてあちらこちら・・・

昨日も今日も妻は仕事で私が主夫♪
4日~7日まで毎朝子供は学習塾があり9時に送って10時半にお迎え・・・(笑
そんな中、昨日は車関係の諸々に娘を付き合わせて・・・


向かったのはこちらアルファリジットさん・・・・

B3の車高調整&乗り味改善に向けて色々ご相談の上、部品を調達♪


アルファさんの近所の馬車道でランチ♪


またまた近所のアルファロメオで・・・・




ジュリアや4Cを見学♪


未発表のGIULIA VELOCEのFRモデルが既に展示されています。(笑
4WDのGIULIA VELOCEよりも軽量な285PSのFRはあったら一番売れそうなモデルでしたが出ましたね。(笑
4WDが600万円ですからFRで550万円程度かな?これはお買い得?
(買えませんが)
自宅に帰ってオートストアRさんへ行き、プロドライブに組んでいたPS2ランフラットを外してもらい・・・

夕闇を西へととある処へ向かい作業を依頼し。。。。




やって来たのは羽田国際線ターミナル♪

恒例のスロットカーに・・・

シミュレーターを楽しみ・・・・

お蕎麦を食べて帰宅♪
充実の一日でした。

おまけ

浦所バイパスでTTの覆面テスト車と並走。。。S8を連ねて何やらテスト?

本日の調達品(1)先日経年劣化で逝った給油ノズルを新調。。。

その2 TC1000でエアを入れる時に使う為に調達♪
     TC1000の貸し出し品は不良やリムに当たって使えないんです・・・
     明日はTC1000に行くつもりですが天気が・・・・(涙
Posted at 2018/01/07 17:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2018年01月05日 イイね!

年始のひつじ

皆さまお正月はいかがお過ごしでしょうか?
ひつじは、今年も元旦は実家、3日は妻の実家にてお正月を祝いました。
中日の2日は、例年妻が仕事なので娘を連れて賀詞交換会へ・・・

C2から湾岸線を抜けて

富士山を見ながら

大黒PAへ

Shimaさんが発起人の大賀詞交歓会。。。
元はアルピナ乗りの集まりが現在は多種多様で30台超もお集まり・・・
とは言えBMW濃度かなり高い?

これは隣で集まりのF様

こちらもお隣のケーターハム派様

昨年春に箱根にご一緒させて頂いた「あぷりん」さんは92M3からR8に乗り換え♪


こちらもたまたま見かけたケーターハム160 
見ていたら後ろから「この車はいろいろ弄ってありますね~」と言う外人さんが・・・
オーナーさんかと思いましたが、よくよく聞くとケーターハムジャパンマネージャーさん(笑
自ら試作車作って本国に開発を申し入れた有名な方ですよね・・・(;''∀'')
いろいろとお話させて頂きました。

ルーフのエンジン♪

ルーフに座りご満悦の「あぷりん」さん次はこれ?

EVA Titerさんのエリーゼのシフト ターミネーターみたいです♪


ロータスヨーロッパ

そしてエンジン

ヨーロッパと言ったら「スタビライザーを打ったかっ!」ですね。
加工してあるのかクリアランスは意外にありました。

こちらはエスプリ。。。エンジン丸見えですね。


2002ターボに930?

ひつじ的にはこれも涎もの(笑
お名残惜しかったのですが1時間程で娘が退屈そうなので退散・・・
たくさんの方と楽しくお話しさせていただきました。
どうもありがとうございました。


ランドマークタワーへ向かい・・



絶景を満喫して帰宅・・・・横羽線も湾岸も混んでいたので第3京浜で逃げるも都内が渋滞・・・帰宅は3時頃に・・・
2013年も同じ行動を・・・ この時は皆さんとお話出来ませんでした。


帰宅して後輪のPS2ランフラットを予備のMOMOへ交換
同じ255で8.5Jに組んでいるのに1センチくらい幅が違います。擦るはずです。(汗
そして乗り味が普通に戻りました。。。。

4日は年頭行事もあり出勤。。。。
5日は休暇を取り・・・

タイヤが干渉してしまい塗装が剥げたフェンダーの内側を塗装

マスキングを簡単にして・・・


脱脂・プラサフ・錆止め塗料を使い・・・


取り敢えずの防錆をしておきました。

最後にスタッドレスに交換して完了♪ 330改度が高まりました。(笑 
これで来週はスキーに行けます(笑

新年早々の車弄り。。。寒くて疲れました~(笑

Posted at 2018/01/06 09:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2018年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございます


穏やかな元旦ですね♪
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
本年もよろしくお願い致します。
Posted at 2018/01/01 12:53:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2017年12月31日 イイね!

いよいよ今年も残り僅か・・・

大晦日の今日は午前中B3の洗車を行いましたが・・・終わった途端に雪・・・(汗
何やら今年を象徴する様なお天気でした。

遅めの昼食は自宅で海鮮丼♪

夜は自家製鴨の鴨南蛮で今年も締めました。

今年は皆さまにとってどんな一年でしたでしょうか?
B3はトラブルから復帰しましたがまだ完調とは言えない手探り状態・・・
82はプチレストア中。
インテは何とか半不動車を脱出・・・・
来年は3台を完調にして楽しみたいと思っております。
最後に、車のメンテでお世話になった方々、ツーリングでご一緒頂いた方々。
サーキットにご一緒頂いた方々、みんカラでお世話になった方々。。。
本当にお世話になりました。
皆さま良いお年をお迎え下さい。

Posted at 2017/12/31 20:48:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2017年12月13日 イイね!

週末のひつじ

いよいよ12月も半ばになりますが年末感が何となく薄く感じられます。

先週土曜日はいよいよ31歳を超えたAE82のお化粧直しをお願いしにKMSさんへへ・・・
常磐道を北上します。

作業内容の擦り合わせの後、ドラサロで昼食をご一緒し
絶品のモツ煮定食(特別にほうとう付)を食します♪

石下駅まで送って頂き帰宅しました。。。

翌日の日曜日朝食後に三芳PAに出向き野菜を調達


その足で近所のスズキディーラーへ・・・
6MTのスイフトスポーツの試乗車が来ているのをHPで確認していたので
試乗をお願いしました。
想像通りにトルクフルでこれが200万円とは思えない走りでした(笑
80年代のホットハッチがお値段据え置きで走りの質を増して帰って来た感じ(笑
LSDを入れればそれなりに走れそうです。
ただ高めの着座位置はやはり少し馴染めないかな~?(;'∀') 
見てるだけですけどね

午後は娘の誕生プレゼントに購入したロボットの組み立て・・・

これが制御基板(Arduinoって言うマイコンが入っています)

超音波センサー

アルミフレームを組み立て行きます。

要所は手伝いますが自力で組み立てさせます。(笑

こちらが2輪でバランスを取るバージョン



こちらは戦車バージョン 組み換えると3種類作れます。

PCからコマンドを入力して動かしたり、スマホをリモコンとして動かす事が出来ます。今のおもちゃは凄いね(汗



僕の小学校3~4年の頃はこんな片方にしか曲がらないポルシェ935のラジコンや・・・


シズラーと言うグルグルとナスカーの様なコースをひたすら周回するミニカーや

横に避けるだけのレースゲーム(ブラックレーサー)を買ってもらって喜んでいたのに・・・  時代は進むのね(笑
(しかし車のおもちゃばかりですね)

誕生日の次はクリスマスだそうでiPadが欲しいとな。。。(汗
更にサンタさんには別の物をお願いしたいと・・・・涙 ~\\\\\\\\\
僕にもサンタさん来てくれませんでしょうか?(笑
Posted at 2017/12/13 07:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@こもりん. さん 走行前に失くしそうwww😅」
何シテル?   07/01 18:17
サーキット用DC2インテRと町乗り用のAE82を所有しています。 2011年 アルピナB3増車、2020年ロータスエキシージ増車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

上州ざんまい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:14:55
サンシェード2号機 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:14:15
電動パワステ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:09:38

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2020年9月に20年来の憧れロータスエリーゼ/エキシージー系を入手しました。 なかなか ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2001年式のアルピナB3 3.3リムジン 6MTです。 BMW330をメインにFRで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年3月から乗っています。 2003年から3年ちょっとエンジンブローしたまま放置し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社外エアロ無し、定員乗車、エアコン、内装有り、軽量化は程々 街乗り仕様でどれだけ走れるか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation