• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C:羊のブログ一覧

2017年09月04日 イイね!

夏休み残りをまとめて

前々回の夏休み報告の続きと翌週のお出掛けをまとめてアップです。(笑)
鴨川、城崎海岸での海水浴の翌日は、近場の鴨川シーワールドへ。

ホテルから向かっていると雨が。。(短時間で止みました。)

珍しいベルーカ(なんとオウム見たいに人真似をします)

イルカのショーや

シャチのショー(夏季限定の盛大な水掛けあり)等を楽しみ。。

他にも沢山見てお魚を満喫(笑)

帰りのアクアライン辺りで雲行きが怪しく。。

食事をしているとみるみる大雨に

海ほたる辺りが真っ赤でした。

翌週の8月18日には夏休みを単日で分割取得して。。

科学未来館で開催のディズニーアニメの展覧会へ。

展示は上記以外は撮影禁止でしたが、ディズニーアニメやスター・ウォーズの製作者を夢見る娘は2時間以上に渡り丁寧に見て回り満足した様です。(笑)
僕は途中、野暮用で職場(徒歩5分)に顔を出したりしましたが。。^^;

帰りはダイバーシティで軽く焼きそば等を食べて帰宅。

新しいガンダムもほぼ完成?
今年の夏は天候不順でやや夏らしくありませんでしたが、家族のお出掛けは楽しく過ごさせて頂きました。
来年は何処に行こうか今から楽しみです(笑)
Posted at 2017/09/04 18:41:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2017年08月21日 イイね!

奇跡?紺碧の海&白砂の浜を堪能♪ 

この処東京周辺は40年ぶりの連続降雨が続いていますね。
そんな中、先週金曜、土曜と家族で海水浴へ・・・・

1週間ほど前から予報は曇りときどき雨なんて予報が出ていて、前々日まで同様でしたので海は入れないかな?とあきらめておりました。
前日は曇り時々晴れに好転♪なんとか少しは晴れてくれるかも知れません。

そんな事で6時15分過ぎ出発。。。
給油をして首都高に向かいますが、早朝と言うのに高島平から中野長者町まで10キロ渋滞。。。
C2を断念し5号線からC1~レインボーブリッジ~湾岸からアクアラインに向かう事に
します。(湾岸に出るまで家から1時間を浪費・・・)
アクアラインの合流で前を大型トレーラーに塞がれ、アクアライン方面分岐看板を良く見れず、浮島出口と言う表記に惑わされて分岐を逃してしまい、次の出口でUターン(汗

何とか海ほたるへたどり着きました。

しばし休憩し朝食を取り、気を取り直して東京湾を渡ります。


館山道へ入り

高速を君津中央で降り下道へ

国道465号、県道88号、34号を経由し目的地へ近づきますが雲が増えて。。。

雲行きが怪しいと思ったら雨が。。。

にわか雨で直ぐに止み♪ 目的地が近づいて来ました。

取り敢えず本日のお宿に立ち寄り周辺の情報をリサーチします。
ビーチへは数百メートルですがホテルは高台なので車で行って無料駐車場に止めるのが楽との情報。

2分で城崎海水浴場に到着♪

紺碧の海に白砂ビーチ♪
人もそれ程多くなく家族連れ中心の落ち着いた浜です。

何よりもこの透明度には驚きでした。

ホテルは海岸から少し上がった高台に見えます。

10時頃から15時前まで海水浴を満喫♪

荷物を片付けてチェックイン

早速、展望風呂にのんびり♪

夕食を頂き


近隣の小湊漁港で毎日上がる花火を見物♪
この小湊の浜は、40年程前に毎年親戚一同で海水浴に来て滞在していた場所。。懐かしく昔を思い出しました。(笑)
星空もとても綺麗で天の川が見えるほどでした。
当日、東京や湘南方面は雨も降ったとの事で何とも幸運でありました。(笑
と言う訳で奇跡?の晴天のおかげで充実した初日でありました。(続く?)



Posted at 2017/08/22 00:51:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2017年08月07日 イイね!

早めのプチ夏季休暇

遅めの更新ですが、先週日曜から火曜まで早めの夏季休暇で家族旅行へ。。
早朝6時自宅を出発。

関越道〜上信越道から軽井沢へ向かい。。。

浅野屋さんで軽い朝食♪


小雨の中周辺を散策



雨の中での散策も大変なので屋内で楽しめる旧跡や施設を廻りました。

星野屋エリアで昼食を取り。。

白糸の滝を見学

F様の後で有料道路を通り



白根山に行くも霧でした。。(T_T)

途中草津温泉に立ち寄り

お宿へ。施設は老朽化してましたが温泉は最高でした。

翌朝熊に見送られ
白根山に再トライ


この日は雲は多いものの天気は良好!
湯釜も見れました。

先日からレストハウスも再開した様ですね



白根山を後にして志賀高原へ。。



絶景でした。(笑)

昼食はサンバレーのこちらのお店で


カレーを美味しく頂きました。

サンバレーを訪れたのは20年数年ぶりでした。

気持ち良い道を駆け抜け

早めに今夜のお宿斑尾高原タングラムリゾートへ


プレイパークが充実していて娘は大喜び♪

お部屋も広くて綺麗でした。

翌朝はまた天候は今ひとつ。
天気が良ければ今年出来た天空のテラスに行きたかったのですが霧で諦め、ホテルに別れを告げて。。

野尻湖へ

ナウマン象を見て

景色を期待して黒姫高原へ向かうも生憎の天候。

リフトは諦め童話の美術館へ

霧が掛かって神秘的♪こんな処で家が欲しいですね〜

お昼になったのでリフト前にあるこちらのお店で

お蕎麦を頂きました。なかなか美味しいお店でした。

最後は善光寺へ

限定公開の山門に登り


見晴らしを楽しみ

おみくじで運を占い

帰路に着きます。

東京に戻ったと実感する辺りで事故渋滞もありましたが無事に戻りました。
楽しいプチ夏休みでございました(笑)
Posted at 2017/08/08 07:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2017年05月11日 イイね!

GW最終日も電車でGO♪

GW最終日の5月7日
この日は、母の日と昨年夏に人工関節の手術をした母の快気祝いを兼ねて銀座へ。。。



食事の前に日産ギャラリー。。。前回のモーターショーに展示されていた510ブルへのオマージュたっぷりのショーカー

話題のこちらへ。。。

吹き抜けには芸術作品

蔦屋書店もアートが前面に


芸術好きには楽しい処かも知れませんが車好きにはやっぱり代官山ですね。(笑


子供向けの本も少なくて(背後の棚のみ)お子様を連れて来てもすぐに飽きてしまいまいそうです。

お時間が来たので移動。。。

こんなレストランへ。。。
実はお店の経営は変わり名前も変わりましたが結婚式を挙げたお店でした。
10年ぶりに来ましたがほぼ昔のままの内装でした。

本日のメニュー

美味しく頂きました。


デザートはパテシエ特製♪絶妙な甘さで絶品でした。

食後はまた先程の新名所へ行き

食後の運動(笑

小さな男子に人気でした。

久しぶりに銀座を家族で満喫しました。

おまけ

妻のお薦めモナリザのウィンク。 

Posted at 2017/05/11 22:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2017年05月07日 イイね!

GW前半は電車でGO♪

皆さまGWはいかがお過ごしでしょうか?
羊は3日~7日まで5連休ですがこの連休高速は何処も混んでいましすね。。。
そこでこの連休前半は珍しく電車でお出かけ(笑

3日は、四谷方面へ

娘のパソコンゲームのプログラミング教室へ・・・・
最近の小学生はこんな遊びをしているのであります。(笑
2時間程楽しんだ後は・・・

こちらへ

ヘリコプターやら

江戸時代の火消し装束やら

明治時代の消防車は馬車引き・・・

一緒に行ったお友達となりきり撮影。。。都内で楽しく過ごせました。

さて二日目は。。。逆に郊外へ向かいます。

40分弱電車に揺られ・・・11時過ぎに静かな駅へ

バスに乗り替え、こちらに到着

軽く腹ごしらえをして向かったのはこちら・・・

激混みです。(汗

こんな感じで進みがゆっくりの遊具が多くて、200メートルくらい行列がある遊具も多数。
そこは上手く比較的空いている遊具へ誘導しお遊び頂きます。(笑

それでも結構並びます。


ここでは1時間程楽しみ・・・

水遊びを小一時間。。。

一瞬、ネモフィラを鑑賞し。。。(ひたちなか海浜公園に比べるとかなり小規模ですが)

大型遊具ドームでまたまた小1時間。

広場で小休止。。。テントがいっぱい。3時半には公園を後にしました。

さて3日目は、横浜方面でri-co父さんコーディネートでお車関係のお仲間と楽しい宴♪当然電車(笑


美味しいお食事とお酒と楽しいお話を満喫できました。

こんな感じで電車三昧な連休前半でありました。

おまけ
 
消防博物館の戦利品♪

東武の駅でのイベントでもらったグッズ


Posted at 2017/05/07 00:37:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@こもりん. さん 走行前に失くしそうwww😅」
何シテル?   07/01 18:17
サーキット用DC2インテRと町乗り用のAE82を所有しています。 2011年 アルピナB3増車、2020年ロータスエキシージ増車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

上州ざんまい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:14:55
サンシェード2号機 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:14:15
電動パワステ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:09:38

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2020年9月に20年来の憧れロータスエリーゼ/エキシージー系を入手しました。 なかなか ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2001年式のアルピナB3 3.3リムジン 6MTです。 BMW330をメインにFRで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年3月から乗っています。 2003年から3年ちょっとエンジンブローしたまま放置し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社外エアロ無し、定員乗車、エアコン、内装有り、軽量化は程々 街乗り仕様でどれだけ走れるか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation