• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C:羊のブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

AE82リジカラ投入記③

さてさてスプーンさんでリジカラを取付を頂いた訳ですが、ステアリングセンターやトーは少しずれているね。と言う事になり簡易でセンターを出して頂きましたがその足でアライメント調整に向います。
伺ったのはTRD2000やAE92のレースカー、DC2の足回りで大変お世話になったMKスポーツさん♪

こんなにずれていました。。。特にキャンバーはピロアッパーは両方最大でこれ以上動かせなかったんですが、取付部の締付を多数やり直し再調整をして左右ほぼ均等にりました。

最後はドライバー1名が乗車した状態で最適セッティング。(アイスコーヒー付ですが車内に20分くらいはいますのでこの時期きついかも・・・)
車をチェーンで引っ張って前荷重や後ろ荷重になった状態を再現しながら確かめながら細かななセットを決めて行んですよ。(他のショップではまずそこまでしません。)
作業開始からセット。近隣のテスト路での同乗確認を含めて2時間程掛かります。
大手カーショップだと30分も掛からない?とは思いますが効果は絶大なんですよ。
実はこのアライメントだけでもリジカラに近い効果を感じられ乗り心地やピッチングが改善されます。



Posted at 2013/07/26 22:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2013年07月26日 イイね!

AE82リジカラ投入記②

リアはこんな構造です。
横のアーム2本と縦のリンク1本で支えています。(○が取付部位)
アームは華奢ですが、最近のトーションバーに比べると意外と凝った作りでしょ~。
足回りを作って頂いたBaseMの間野さんやMKスポーツの森田さんにも古いけど理にかなった作りをしているね的なコメントを頂いています。♪



縦リンクの前側


縦リンク後側


横アーム前側(付け根)

たまたま来られた市嶋社長さんにも「珍しいねぇ~」と感心を示して頂けました。(笑
「AE82には土屋エンジニアリングさんのグループAにテストで乗る機会があったけどステアリングが超重くキックバックが尋常でなくて大変だったよ~」「これも重ステでキックバックも92なんかに比べると凄いです」「そうそう92以降はましなんだよね~」なんて昔話で盛り上がりました。(笑

Posted at 2013/07/26 22:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2013年07月26日 イイね!

AE82リジカラ投入記①

昨日のムフフはこれでした。
剛性感が高くしなかやな足のアルピナB3で相応の効果があったリジカラですが、ボディが弱く、ガタピシ車のAE82にこれを投入したらさぞかし良かろうと夢想していました。先日フロントショックを交換してかなりしなやかな足になり、更に夢が膨らんできました。
しかし!スプーンさんのラインUPにはAE92以降とAE86はあるもののAE82用はありません。。。。

でもでも・・・・HP無い場合もご相談下さいと開発HPにあるでは無いですか♪
そこでご相談フォームを入力して連絡を入れると開発OKとお返事を頂きサンプル車として愛車を治験車とさせて頂く事となりました。


そんな訳でスプーンさんのショップTYPEONEさんへ久しぶりに潜入!


フロントの取付箇所はこの3点。AE82にはサブフレームが無く車体本体のブラケットにアームが取付られています。かなりシンプルな構造です。AE92以降はロアアーム付け根付近から横にサブフレームがあり縦のエンジンフレームと十字になり強度UPされていますよね。

前側の取付状態。いろいろ試し凸型のカラーとワッシャーの2枚重ねに。。。

後側はボディに2点止めです。

Posted at 2013/07/26 21:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2013年07月26日 イイね!

ムフフ。。。

ムフフ。。。AE82に付くかな?
Posted at 2013/07/26 00:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2013年07月18日 イイね!

思いがけない贈り物

思いがけない贈り物少し前ですが会社から帰宅すると郵便受けに見知らぬ会社から封書が・・・

映像制作会社からの様。。。開封してみると
昨年の春に出演させて頂いた「愛車遍歴」のDVDが♪

オンエアはBDレコーダーに録画していますのでDVDより綺麗ですが
パッケージメディアになるとまた少し嬉しいものですね。

レンタル専用の品みたいです。
TVをお見逃しの方は近所のレンタル屋さんにどうそ♪

でも本当は販売用のこちらが欲しかったなぁ。。。
Posted at 2013/07/18 00:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ

プロフィール

「@こもりん. さん 走行前に失くしそうwww😅」
何シテル?   07/01 18:17
サーキット用DC2インテRと町乗り用のAE82を所有しています。 2011年 アルピナB3増車、2020年ロータスエキシージ増車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

上州ざんまい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:14:55
サンシェード2号機 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:14:15
電動パワステ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:09:38

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2020年9月に20年来の憧れロータスエリーゼ/エキシージー系を入手しました。 なかなか ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2001年式のアルピナB3 3.3リムジン 6MTです。 BMW330をメインにFRで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年3月から乗っています。 2003年から3年ちょっとエンジンブローしたまま放置し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社外エアロ無し、定員乗車、エアコン、内装有り、軽量化は程々 街乗り仕様でどれだけ走れるか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation